>>1:165 非霊非聖 >>1:167 議論停滞を懸念して改善しようとする姿勢は好印象、画:狼時はそのまま非霊非聖が続くことを期待した可能性があるのでここから要素は取らない
>>1:200の進行を気にする姿勢も一貫している。村利ではあるが狼でもできるので微々白要素程度の弱い要素しか取らないが印象良い。
>>2:103で衣への違和感の理由を自己解決 他の部分でもそうだが、その都度思考を開示している。
>>2:108の占い希望出されてどう感じたかという感情面の情報を引き出す質問。>>1:131の灰が他灰をどう見ているかの質問とも共通する部分がある。中々面白い質問だと思う。
>>2:113で屋商は吊り枠だったが、香の確白を受けてぐるぐる
>>2:159ギドラ解除しようとしている副へ助言。狼ならスルーして副が解除するのに期待しそう。画:狼で穿った見方をするなら誰かが言うより先に言うことで白アピを狙ったとも考えられるが、初日時点で香など一部を除いてほぼ全員から最白視されている画がそんな白アピする必要ないので普通に微白要素として計上。
>>2:181未の白要素を記へ提示。>>2:185の理由で納得