>>25ツィスカの☆に答える。。前に。。
直前で言ったけど、こういうのに《違和感》を感じる。。
ユーリエのここでの論法。三段論法に毛が生えたくらいの単純なものなのに。ツィスカ「ユーリエ;いきなりな感じ」というのが、違和感。
と、言いつつも。わたしの言葉が足りなかったと、素直に反省しながら説明します(ちょっとツィスカさん。。注視)。
◆前提Aライン>>1:389
「ユーリは三賢者(ゲルト,ハンス,サシャ)警戒」→>>1:435→「2狼はないが、1狼の疑念はぬぐえない。こんな時に占いを使うのか?」(占い明言してるよね)
◆前提Bライン>>1:444
「村人は芯ブレない仮説」→「サシャ 0.8ハンスは村人だと思ってる(人騙り暴露前後を見て)」
◆A,Bからの帰結
「ゲルトさんを占って白なら、三賢者ALL白とみなして今後戦える。ハッピーだな」
◆→あ。ゲルトさん。黒なのね→「残る二人は白だと思う」→今、ここ。
★ツィスカさん。どこがいきなり感だった?