はい、ノトレトからのサシャ白確認しました。
◆フィオン
フィオンの「本人要素要素を拾い集めての単体考察」に関してはクラリッサと同じような所感ですね。
違う点は、「>>2:165交通整理」「>>2:71仲介役」などの村利行為。
こういった事がクラリッサと比較した場合に村がクラリッサ寄りも見やすいので、[フィオン>クラリッサ]の順で白く見えるのでしょう。
タイガ曰くの「自分を見せる意識」ですね。
★>>2:271の困惑はどういった感情ですか?
散見している「私の主観ですが」は、誘導せずに意見を出している。
思考の流れも「考察→疑問解消→再思考→結論」で全て安定。
盤面思考を持ちつつ、感覚でも要素を取りますね。
ここのすり合わせ方には注目したい。
そういえばダルvsベリなど★見ていてどうですか?
そしてこれは★エディ宛
>>1:121貴方フィオンに共感白あります?