>>続き
⭐3-1確霊だったから霊鉄板はずさなければ読心内訳をみて占いの確定情報が落とせて思考が進むと思って、サバト初期は真読心をなるべく長く生かすために読心を考察してしていたわ
あと、霊鉄板の場合真読心が噛まれて後半灰ロワイアルの可能性が高いから、占い結果が落ちなくなったあとに労力かけて考察しなきゃいけなくなるSGを減らそうとジークつついたわね
霊噛まれてからは読心結果が確定できないこと、ナネッテの言葉から高い位置にいる可能性を考えて高い位置にいる灰を見出したわ
やってるなかであまり色を感じないと思ったのがキアラとアイリで、アイリは昨日真視してたエレオノーレに黒出されたのもあってつつきたいなーと思ってのツェーザル真の要素出しをお願いしたわ
もし仮にツェーザル-アイリ異なら白置きしすぎるとラインを感じられると疑われる、逆に黒にしすぎると自分の考えを否定することになる、で思考が伸びないんじゃないかなと思って…
もし伸びそうなら村置きしようと思ってるわ
答えになってるかしら?