↑そうじゃなく見える→狼じゃなく見える、って意味ね。どっちに傾く要素でもないってこと。
イングおねーさん>>10■2だけど。
ベルちゃん偽要素、から自分真を見てもらいたいの?
あたしはそんな拾い方はしたくない。打つなら真を真と見て、村を村と見て打ちたい。好みの問題だからそこは抑えるけど、
前段で「誠心誠意答える」という前向な姿勢があるのになんで急にベルちゃん偽から?
場に強く出てた自分にとって有利な論調を強調したい、という意識に見える。あるいは真なら、対抗に負けたくない、という強い意識なんだろうけど、霊ロラ許容派の印象から遠ざかる。
すこしここ思考開示してもらっていいかな?