特にNOと言える狼は重要でね。何でも感でも他人のあげる要素に対してYesマンであってはならない。狼は最初から村狼が“視えちゃう”からそれが正確だと頷きたくなってしまう。とくに狼視点の村ロック(塗れない、吊れない、疑えない)をしてしまうと否定できなくなってしまう。上げる要素が惜しい所をついていようと、弱い、足らない、不完全であればNOと突っぱねる。これ大事。