返答。
☆シュテラ>>1:297上
あまり真と思えない部分は灰の発言が読み込めていない部分です。>>1:32マリエッタのQP混じりの指摘部分然り、>>1:68>>1:69シロウのシュテラ真視してるとは言っていないのに>>1:73でローレルと共に上げ然り。
☆シュテラ>>1:297下
読み飛ばしをよくしてしまうタイプなのか、>>1:298>>1:303からも少々思いこみが激しいような気がしますね。
シュテラは自分が真でそこを上げたり下げたりしてくる部分を重視して考察しているようですね。>>1:73や今回の質問もそう。そこが真ありそうな部分です。
ウェルは偽決め打って良いかと。シュテラ思考が伸びそう、エレオ案の定と結果に対しての動きが見えますがウェルはないので真視取る気もあまりなさそうですね。狂Qどちらかでしょう。