1d、狐の探し方がわからない(>>1:38)と言って、結局狐を探せてない(>>1:236)イングさんが、要素拾えるんじゃないかなとぽいぽいしたローレルお姉ちゃんを(>>1:236)、夜中のうちに独断で占いたくなるくらい狐視する(>>1)って、相当かなり話を盛ってると思うよ。
要するにこの部分は嘘。
で、真がぽろりとついちゃった嘘かというと、昨日時点での思考の延長線上で出てくるタイプの嘘じゃないでしょ。
何が思考のきっかけになるかと言ったら、>>0のハンスさんの占い結果くらいしか候補がないし、狐関連で対抗の占い結果が気になるってものっそい偽視点だと思うんだけどなぁ。