>>4:111エリオットさん中段
あ、確かに。これ読んでどこかで思った「そういえばこういう狼に最終日手のひらくるりで負けたなぁ」って思い出した。わたしってしっかりした要素で主張できてないからどうとでも色を変えやすいっぽいのよね。
あーでも>>4:117も分かる。あ、でも>>4:120→>>4:123→
この時点の印象、ジャンゾフィヤ>エリオット>カナンジェフロイ>キララかなぁ。
>>4:123ジェフロイさん見てて思ったこと。わたしここ数日ジェフロイさんと会話ばかりしてる気がする。この人狼ならいくら何でもわたしに喉を使いすぎじゃないかな?こいつ本当に信じて大丈夫?って思考の村人さんっぽい気がする。
>>4:131カタリナさんのカナンさん評価は完全同意。もし狼ならここからまたタチアナ狼説をどこかで持ってくるの?誰を狼想定してるの?他がいるなら彼のスキルならあんな怖いよーみたいなタチアナ評、なくていいのでは?
この2個で、ジャンゾフィヤ>エリオットカナンジェフロイ>キララ。
この時点で、▼キララさんして終わらなかったら思考リセットでいいかなって温度。>>4:140とかから見える敵意が原因じゃないことを信じるためにもこの後の考察はキララさん。