人狼物語−薔薇の下国

301 G1232村第三次再戦 タッグマッチ


語り手

>>4:195>>4:196カサンドラ
言い訳と取られるのを承知でぶっちゃけますと、ロック癖持ち×2のタッグゆえ方向転換に時間がかかるのです。

4dに至っても繰り出される「パッション」>>4:27連呼に、議事をちゃんと追っているのか?村の一員として狼を探す気があるのか?という疑念を持っていました。
>>4:106「ロヴィンさんにかこつけて」は、「ロヴィンが〜悔しいから!」>>4:39なら、襲撃死したのに真を見てもらえないヒースさんは悔しくないと思っているのか?それを言うならギィさん真要素を探したのか?というカークさんの発想・態度への疑心が高じて、です。

>>4:28>>4:29>>4:152の反応速度を見てもわかるように、カークさん、議事を見ていないわけじゃない。
でも、自分は動かない。
労力をかけない。
できないわけではなく、狼が都合よく手抜きをしているように思えました。

ヒース狂ギィ真=自分確白ですし、カークさんはずっと自分利を強く意識していますよね(「目立つつもりなんてなかった」>>6に同意です)。
そこが狼的な意識の持ちように見えています。

(10) 2015/02/12(Thu) 09:56:22

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby