原案より若干マイルド風味なのにゃん。
>>2:133カタリナ
文脈と流れを良く読めにゃん。ここまで続くと意図的不理解くさいのにゃ。
>>2:69でも>>2:82でも「ここ怖」>>1:89からの乖離に注目してるにゃ。
文体の変化や考察スタイルの違和が先行したのは事実だけどにゃん。両方から、赤添削疑惑が浮上、周りのみんなに意見を求めたにゃん。
で、そこは考えすぎだろ、って意見ばかりだったので添削疑惑は打ち消したにゃん。
そうなったら、文体やスタイル関係ない部分、違和感の部分>>1:89→>>2:55の変化が残るのにゃ。そこを探るのは当たり前にゃろ。
後、おみゃーこそ>>2:95の返答、>>2:100のフィードバックはどうしたにゃん? 何もそこから得て無いし、トマの印象出てないにゃ。騒動後のオトの印象も。
★オトトマの印象がどう落ち着いたのか、開示よろしくにゃ。