人狼物語−薔薇の下国

314 青547再戦 【煽り禁止】立会い不要初心者村【飛び込み歓迎】


【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ

壱、FO回す
弐、普通に占霊潜伏進行で進める
参、占霊ギドラ

拙者は以上の進行が思いつくのじゃが、今宵は弐に「○○に黒出す占い師ではない」を回す霊占潜伏進行を提案したく候。

理由は、
壱では翌日更新時に情報があまり増えない。
参ではギドラをする者の力量が問われる。透けては効果が薄いというか、望んでいない結果をもたらすことになりえん。同時にギドラをしたかしないかでその者の力量を推測する事もできてしまう。

弐についてはご存知の者も多いじゃろが簡単に。
@占霊潜伏で、初日に占い対象Xを多数決等で決める。
A翌日「Xに黒出す占い師ではない」を回す。
B真占は、Xで黒引いたら「Xは黒」と発表。
白引いたら「Xに黒出す占い師ではない」を回す。
CXは非占なら「Xに黒出す占い師ではない」を回す。
Xが占い師だったなら好きな所を占い、黒引いてたら占CO+結果発表する。白引きなら結果をしたためて置き、COタイミングを伺う。
こんなとこじゃ。

利点は真占が潜ったまま確白が出来るとこじゃ。

(3) 2015/03/22(Sun) 22:03:24

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby