>>1:165の発言の直後に>>1:166言い方が悪いと訂正。
こういうの、すごく多いですよね。これも発言に穴があるかどうか、気にしている姿勢ではありません。
「村感情」を考えて偽装するには、それが歪まないようにコントロールしなくてはいけません。
そういうことをする狼像と、ゾフィヤさんは一致しません。
よって、疑心暗鬼は偽装ではなく自然な村感情として取れます。
そして、上記の「感情偽装できない」という点から、危機感からの視野狭窄という演出もできないと思います。
つまるところ、ゾフィヤさんをトレースしてみたときに、追い詰められた村人としてはしっくりきますが、狼像とは合致しません。