人狼物語−薔薇の下国

330 【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】


【見】 【墓】 帰宅なう ミヒャエル

ヨセフ>>+348
 俺のは多分参考にならんぞ。だからまぁ一般的な騙りの信用取りの手法を話せば、夜明け後に灰へと素早く視線を移すことだろうな。後は、対抗でもなんでも自分が真の場合にしか見えない視点を考察に混ぜてやればまぁ余程相手が強くない限りはそこそこ真視は稼げる。俺はむしろ偽視するかもしれんが。後は村の好みに合わせて襲撃懸念()なり自分真前提の話をバンバン落としていったりだな。

 俺の場合は白黒以前に、例えば今回の場合は「ミヒャエルらしさ」を拾わせに行く感じだな。後は、とことん視点を固定する。真視点には割と定評がある。

 で、性格、要素取りの手法等々をあらかじめ定めて、それに合わせて動く。なんて言ったら中身が透けるかもしれんが。こんな手法だから、俺の場合は村に合ってれば強いし、合ってなければ弱い。

(+357) 2015/04/27(Mon) 22:24:07 (katyabotya)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby