>>+316に追記すると、千差万別な真要素というのを探すよりかは、「真らしく見せる騙り」を見抜く方が正答率高くなるんじゃないか、とは思うね。ちなのみの騙り時に似てたら警戒する()マーティンは違いすぎてよくわからない()>>+315シロウ「人っぽい」というよりかは、「素直」という要素に見えるかな。具体的にどういう「挙動」を指してるのかはわからないけども。