推理を評価する際に「それでは当たらない」とか「自分はそうは思わない」という言葉が出てくるのは理解できますが、「クズいと思っている」っていうのはどういうことなんでしょうね。正解に近づく道かもしれなくても、クズいと思ったら採用しないということなのか。それでは何のために「推理」をするのですかね?