考察は論理性を求めることで前後のつながりを綺麗にしようとするからだよ。感覚ってのは、単発的な疑問や引っかかりである場合が多い。でも、既に構築されてる考察に組み込めないとエラーとして見なかった事にしちゃうのが面白いところ。以前の考察と感覚をミックスした上で、新たな考察に昇華できるのが望ましいよね。