>>+215やっほ〜。んー、私はね〜。発言単位での違和感を感じた!→自分がその違和感に対して言語化出来るか?Yes→表で言語化No→違和感部分は指摘せず、その発言意図を引き出すように誘導・ぼかし質問→その前後の発言・行動部分との比較検討、ずれてたら黒要素計上まあ、こんな感じかな?すれちがいが怖いので、初日は人物検証重視になるから、占い希望は消去法になることが多いね〜。サシャはこの部分で白取りだと思ったのかな〜ってみてた。