3dヴェルを読み直してるのですが、正直、投げたいなぁ。
3dヴェル、基本「まとめ」行動しかしてないんですよね。注釈で「カサンドラ真ラインの」と付くまとめ。
非常に見難い。
また、ヴェルの発言傾向で、「発言作っている感」が非常にするのは、「底にある思考と表に出てる思考の順番がバラバラ」な感があるのです。
例えば。
>>3:54
上段は「カサンドラ疑い」
中段は「カサンドラ信じて」ライン検討、なのです。
底にある思考は「カサンドラ真」なのですね。
カサンドラ真を信じてる人間の思考の流れとしては、カサ真としてライン検討→だが疑問点があるので質問が一般的なのですが、ヴェルは行ったりきたりする。
狼なら「疑ってるアピ」なのですが、人ならどうして発生してるんだろうなぁ、と。
発言を作れないほど発言出来ないタイプとは思えないのですが、何か思考がバラける。