>>+187続き
>>1:157、対アヴェは煮え切らない恋心のような触れ方。(アヴェ↔︎オズ説を提唱)狼臭さを指摘しつつ、スタイルの話に飛び、結論は非狼目に出力される。オズはアヴェをどうしたいのかが非常に曖昧。
ここは現状拾えない、ので保留。
>>1:165、前述内容理由部分か。何由来か分からない棘を感じてる「から占って欲しくない」ので、「自力で判断したい枠」で、判断側視点。
対イェンス、対シュテラの感じ方から、『自身への目線、触れ方で要素を取るタイプ』も取得。
>>1:174、ジェフロイ白取り甘すぎで取得。が、『意見合わん』があるので、その中でも取れるもの、で拾ったなら分からなくはない。
ソマリ非狼箇所も非同意、クレス白取得も甘めやはり色取り甘い。が、「楽しそう」を非狼取得=オズ狼仮定『辛い』が深層心理にあり。『辛さ』のサインは注目すべきか?メモ。