2つめは相手の推理が間違っているのだから自分は悪くないと思うこと。
人狼は基本的には多数決のゲームだからどうしても忘れがちだけど、みんなが正しいということが正しいとは限らない。早い話、16人村で15人から人外だと思われてても、自分が村陣営ならその15人の推理がぽんこつなんだよ。
だから、墓下やエピで、「おまえあんなに人外臭い動きしてんじゃねーよ!」って言われたら、「いいえ、私は村だったのであなたの人外臭いの判断基準が間違ってるんです」と言い返せば良い(言い返さなくても内心でそう思えば良い)。
「みんなが人外だって言うんだから私が悪いんだ…」とか思わなくて良いってことだね。
尤もチーム戦である以上は、ある程度「期待される動き」ってのはあるから、そこは合わせられるなら合わせるのが賢明だけどね。「村なら疑いを恐れず考察を出そう!」っていうのなんかはそれね。