長文を落としておいて何だが、何処まで行っても「モーリッツの思考は理に適ってるよ!」「動きが胡散臭くしか見えないっすわー」という水掛け論にしかならない気がしている。きりが無さそうだ。もう少しモーリッツの思考の流れの経緯が見れてたらまた色々変わったのかもしれないな。我輩にはどうしても「点」にしか見えんのだ。故にどうしても『状況に合わせてry』の結論に辿り着く。