ドロシー見たら結構白かったもふ。
>>1:126、>>1:176、>>1:192、>>2:2、>>2:12⇒「ラビィ擁護」
>>2:24、>>2:30⇒「ユリエ落ち着かせる」
>>2:66⇒「猫と兎の相互理解」
初日から危険域一歩手前にずっといるのに余計な事に労力使いすぎもふ。実際にドロシの発言は兎への理解のきっかけになったし、猫と兎も相互理解が進んできているもふ。
擁護狼の線も勿論あるもふが、狼としては結果が伴ってなく、逆に村としては結果が伴ってるもふ。素直に白いと見るべきもふ。
でも言ってる事はよく分からん事も多いもふ。