という動きが低温でふっとうしていなくて、反応薄いに繋がったのだろうなー。昨日のかんそうとはんせい。
ライナーを噛んだ理由ってなんだろうね?
たしかに狼ならライナー噛むけど、それは確定白で共有よりも護衛が薄そうだからという理由ではないし。
次に噛むところが見えたら狼はスケール上か、そうではないか、戦術詳しいか、そうではないかの視点からみえてきそう。
順当にリーゼロッテをねらうならば、戦術詳し目ではない狼、占い被弾をしにくい位置。
占いを狙うにしても各人でかわるだろうか…占いに当たりたくない位置、シュテラ残ったなら『長生きしたい』の意味をさらに探る必要がでてくる。
占い先噛みをするならば必ず噛み殺したい、GJで縄を増やされたくない、ここを考える必要も出てきそうかな。縄に意識があるところから戦術論にそこそこ詳しく入ってきていた人を疑っちゃうかな。