>>+138 ローズマリーそれは違う。僕はそこがクロイツの思考の肝だと思ったから、あの日2回も聞いてる。回答は>>5:46>>5:70真寄りに見てるのに、「偽だったら」みたいな語気がでない、というか。うーん、感覚論になっちゃうかな。可能性が低めに見てる割の熱意ってか、やけにレアケだったら、やばいだけ推してる感。ま、ここは、僕の感覚論でいいよ。