人狼物語−薔薇の下国

36 和気あいあいで練習試合村4


【見】 【墓】 連合軍 ウェルシュ

横道それますが私の聞いた「手つなぎ」の起源の逸話でも雑談程度にご紹介しましょう。フィクションなのかはわかりませんが雑学程度に。

村同士の中に入り込む(手つなぎ戦術)を得意としていたある灰狼が、ある村で、3連吊りの大敗をした。

しばらくして。
「手をつなぐ」という言葉が各村で使われるようになった頃。
それを知った、最初の狼は思ったそうだ。
「手をつないだ村を滅ぼすことで、あの美しくも残酷だった村に対しリベンジを計ろうと」

だから。「手つなぎ」という言葉には。
狼の執念と、悲願がこもっているんだそうだ。

手つなぎ村はいつか狼が滅ぼす村。
そう胸に刻めばきっと楽しい。

(+131) 2013/08/13(Tue) 10:32:47

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby