人狼物語−薔薇の下国

36 和気あいあいで練習試合村4


【見】 【墓】 連合軍 ウェルシュ

>>12序盤から見てて思いましたがアリーセさんの考える手つなぎの意味が違うのかもですね。
一般的には相手の肯定から入り、対話で感覚をすり合わせて共に狼を探していく輪を広げて狼を輪から弾く感じだと思ってます。
これができると2日目終盤ぐらいにはほぼ●▼希望が自然と統一化されていきます。

輪に狼が入り込んでいても次々と輪の外のSG位置の人を輪に入れていく動きや満場一致の白決め打ち枠を作る事で狼が耐えきれなくなる感じですね。村の総意で白決め打ちを作るのでここ怖といった負感情も和らぎます。

進化すると灰同士の視界から誰も外れないような監視体制が構築できます。「陣を組む」という言い方も一部ではされてますね。

(+129) 2013/08/13(Tue) 10:26:09

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby