でもここだけは詰めておきますよ。
【地上にいたら真っ向勝負していただろうローレルさんの狩CO推奨案への反論】
1.現在CO組の方の中には、以下の理由によりほぼ確実に狼はいません。
・2日目CO1−2−1、真職潜伏はないという前提で、偽COは1。
・素狂はお仕事しないと役職確定を招きます。灰潜伏して噛まれる可能性もありますから、偽CO>灰潜伏です。
・銀狼の位置は瘴狼から見えていますから、露出(=偽CO)の必要性は低い。銀狼さん本人の趣味にもよると思いますが、銀狼が騙る必要性はないんです。
2.CO組処理<灰処理。なので占吊は灰から。1d10人中2人が狼、つまり、自分視点、9分の2です。同じ灰に狩人がいるので,狩人COがあった場合、8分の2になります。9分の2が8分の2になったとして、劇的に確率が上がると言うわけではないと思いますし、占・噛み吊りを避けてもらってさらに人数減った時点でCOしてもらった方が効果的です。狩人COは1日目から期待するものではない。
3.そもそも、普通の編成でも序盤の狩人COなんてネタですよね。狩人の居場所は隠した方が村の利益になるんです。GJ起きてからで十分。
こ