この村は「塗り」や「穿つ」といった単語が目立ちますね。私が見慣れないだけでしょうか?>>177など穿ちすぎ、というのは疑ってかかりすぎ、と解釈して宜しいのでしょうか。穿つという言葉は本来、的確に表す、本質を捉える、という意味でして、多くの方が誤用されているのですよ。それから、塗りという単語の扱い、個人的にはいつも困ってしまいます。「黒要素として捉える」と「黒塗り」の違い、どなたか説明して頂けないでしょうか。