シュテラさんもこんばんわ♪(なでりこ最近真贋当たったためしのない私ですが…私はその時見学でしたが、霊抜かれて判定での確定も不可、真視が1人だけという状況で、優等生タイプで淡々としてた真が「この1人が狼だったとか絶対いやだ!!」という感情を漏らしたのですよね。偽でこれ出せてたら天晴でしたが、真でしたし、私はここでほぼ真だなと思いました。偽にこの発想は出にくいんじゃない?急な感情の大振れとかは偽装しにくいんじゃない?と考えた1例です。。