エピで聞かれそうだから先に言っておくもふ。
>>1:66、>>1:71、>>82とかそうなんだけど、基本的にラビィは「自分が狼ならこうする」という主観が強すぎるもふ。強すぎるというかそれが推理・考えの前提になってしまってるもふ。
ここで疑問なのが、ラビィと違う背景・考え方を持つ狼がいたら?となるもふ。自分と違う考えの狼をもっともっと知ると良いと思うもふよ。
>>50とか見る限り、他人の思考トレースとかはできなくなさそうなので、単純に狼視点の弱さ(=狼経験の少なさ)に問題があるような気もしてるもふよ。