トルーンでは共同体を作ってそれぞれ作物だったり酪農だったり、物作りだったりを分担するから、どこが何を作ってるとか、どんなものが作れるとかは把握出来てるんだ。
ピュッロンは葉物野菜で、リゾーマは根菜。
他にも、レイモーンは狩りを主体に活動してるし、ナウスは漁業を生業にしてる。
カペーレイオンは商人の集まりで、スピティは大工の集まり。
他にも沢山の共同体があるよ。
必要なものは皆、相互扶助で助け合ってるんだ。
だから、誰に何を頼めば手に入る、とかも皆知ってるんだよ。
[物資配分の仕組み等も色々あるのだが、面倒なのでそこらは省いて。
そう言う経緯もあって色々出せた、とセルウィン>>+80に告げた*]