>>+76
・自分の言った事が喋ってるうちに何言ってるかわからなくなる
(言語化がうまくいってないせいで読み返して何言ってるかわからないなぁと思ってるうちに何が言いたかったのかを忘れる)
・前提を忘れて紐なしバンジーしてることがある。
話している時に気付くこともあるからそこは良いとして、「白い」「偽だな」「切れてる」とか感じた所は灰ログにアンカーだけでもメモしておくと良いかも。
結論が何だったか、そこだけでもメモすると違う。
私の>>3:263は灰に埋めようか迷って、周りの反応どうか含めて白に出したんだけど、>>3:267で言語化した。