ドロシー>>+70
『ストレートに言う』
ある意味、求められる技術ベスト3に入るかと。
自分の意見を述べ、発言を浸透させ、他者を説得するには
何よりも『読んで貰う』が前提条件ですから。
以前、このような事を言われた経験が有ります。
『村ならツッコマれることを恐れずに、簡潔に意見を述べてほしい。のです』
端的に発言し、その結果ツッコまれたとしても、それはそれで(回りくどくとも)一つの議論になり得る、という事だと私は解釈しました。
それ以前の『読まれない』を回避しなければ、そもそも議論として成立しないのです。