んー…チェリーの発言を軽く見直してきましたが、私的にはチェリーが真っぽく感じたのは>>2:188>>2:194ですかね。
語り手3との距離感が、何となく色が見えている様に感じないのです。
チェリーは語り手3白と思っているのに(>>2:49>>2:161)、割とあっさり語り手3吊りに乗って来たのは少し気になりつつも、手順ではありますし。
アイリが決めた吊先に拘るよりは、自分が占う先を考える事に気持ちが向いてしまう真意識とも取れます。
また、チェリー本人の感情の動きが見えづらいのは>>2:210の4つ下のact「感情揺さぶられるのは疲れるから回避してる」という個人要素と考えられますね。