うーん、クラリッサと話してて誠心誠意真正面から突撃したつもりでも斜めに受け流される感じのことが多くて、うちの砲台一体どれだけ曲がってるんだとも思ったが。
キアラの「過敏」の件や「?」の使い方の件見てるとクラリッサはクラリッサで受け台ちょっと曲がってないか…?
あと僕は「クラリッサを否定的に云々」のとき「自分の正当性を上げつつ相手を落としていく感じ」があるって言いたかったんだなと議>>25を見て思った。元は食評じゃなくて餅狼像の予想だし前後はまた別だが、「斜めに受け流される感じ」が貯まった結果僕が言葉にしたかったことだ。