情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
あとラ神さま……すごかったですね。
桃色陣営と赤陣営から の総攻撃も……楽しかったです。
ありがとう御座いました(ぺこり
/*
ふむ。私も、寝落ちそうなので、ご挨拶を。
……言うことないですが!
皆さん、再戦、同村、ありがとうございました!
また機会があれば、何かしらやれると、いいなぁ。と、思い、ます。
そして、5人くらいから、恋矢刺されたい……ぽよ。
お疲れ様でした!あでゅ!
私も名残惜しいですが、そろそろお別れのご挨拶おば。
初めての薔薇国、初めての恋入りを、みなさんとできて本当に楽しかったです!
各陣営いろいろと1919村との因縁を回収できていて、運命を感じた一戦でした。
また、いつかどこかで、きっと近い内にお会いできるでしょう!!そんな予感がします!
その時はどうぞまたよろしくお願いします!
コンス!大好きだよー!
私もご挨拶をば…
皆さんとの再戦、そして飛び入りしてくれたお2人との同村、とってもとっても楽しかったです!
機会を作ってくださり、村建てしてくださったしののめさん、本当にありがとうございました。
また同村できた際はぜひよろしくお願いいたします。
ローズマリーさん!
ピンク窓での楽しい時間をありがとう!
また会いましょうねっ♪
[お別れの寂しさを顔に出さないよう努めて、最後にぎゅっと抱きついた]
[昼休み。
帰宅部の活動前にタイガ先生のレポート(>>2:13)を白紙のまま提出しようと職員室へ向かったが、あいにく先生は不在のようだった]
…帰るかな。
[その日の深夜。
ライナーは自室の机に向かい、何かを書き殴っていた]
「オレが家にウソの電話入れてる所をサシャに撮られて、すっかり変な噂が広まってしまったようだが、オレたち別に何もなかったよな?
正直お前のことは、毎朝登校して来ないくせに友達がたくさんいて、ぼっちのオレにとってはいけすかねえ奴だと思ってた。
だけどあの夜、お前の様々な遅刻エピソード、焼き肉が好きなこと、焼き肉友達のシルキーについての話(まさか生徒会メンバーだったとは!)など色々な話を聞いて、もしかしたら仲間想いの普通に良いやつなのではないかと考え直したんだよな。
入学式の時からオレのことを気になっていたと言われたときは正直面食らってしまったが、
お前が遅刻をやめれば簡単に会えるのに、それでも止めないという、ある種の遅刻にかける情熱は、帰宅部であるオレも見習わなければいけないと思った。そこがお前の魅力的な部分なのだと思う。
恐らく今後もお前は遅刻を、オレは帰宅を止めるつもりはないから、この騒動が終わったらお互いもう会うことはないと思うけど。
卒業式でまた会おうな。」
[次の日の始業前。
一番乗りで登校したライナーは、コンラートの机の中に回答用紙を入れ自分の席に着くと、今日の帰宅部の活動内容に思いを巡らせるのであった]
そろそろお別れの時間ですねー。
再戦、楽しく遊べてよかったです!
皆様ありがとうございました。
またどこかでお会いしたらその時にはよろしくお願いします。
なんだ、この紙?
……
(遅刻の半分程度は、生徒会役員としての活動が原因なわけだけど)
…不器用な奴。
[回答用紙から目を離す。
視線の先。今日もすでに主のいない机が、カーテン越しの午後の日差しを受けてゆらゆらと光っていた]
/*
中の人の帰宅チャレンジが成功して本当に良かった。
はじめての第三陣営で考察が全然追いつかなかったけど、すっごく楽しかったですー
しえろさん、誘ってくれてありがとう!
しののめさん、楽しい村をありがとう!
深夜か朝村でたま〜に参加してるので、近いうちにみなさんとまた再戦できたらいいなと思います。
いつか恋陣営やってみたいものですね。みなさまありがとうございました!
ではでは(終了までゆるおん)
コンラートのカウンターが早い。
みんながいいネタをたくさん投下してくれたので、このままバミューダトライアングルの底に沈むのも悪くないなと。
せんせ、お別れなんかじゃないよ!
きっとまた会える。だから、さよならなんか、言わないよ。
[リコリスの花と、ダイヤモンドリリーの花を、カサンドラ先生に持たせ。]
せんせ、だぁいすき!!
[思いのまま、ハグをした。]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新