情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
・アクションの禁止
アクションは全員が見ることができネタでやったことが考察に使えることだったというのが十分に考えられます。なのでそういったミスを防ぐためにも地上では禁止とさせていただきます。アクションが使えるようにしてるのはプロ、エピ、墓下などで活用したいという人が多いと思う方です。
・まとめができることは禁止していない
重要な点ですがまとめができること自体は禁止していません。
ルール制限の中でまとめをつくろう!という感じで目指すのもいいと思います。
そのまとめを信用できるか、できないかはまた別の話ですが。
誤字脱字は脳内変換してください。
あと質問などがあれば言ってください。
ルール説明がわかりにくいとかこういうルールがほしいとか
>>-249〜ゲルトさん
詳しくありがとうございます。
私はわかりやすいと思いました。
>>-251
「てきとうに拡散して」がOKだと、実際に人狼が出て、噂が広まってく感じに近そうでいいですね。
>>-253>>-254
細かくてスミマセンw
ひとつだけ確認が。
つまり、「他者にコピペを出してと要求するのが禁止」でいいですか?AがBに、BとCが話してたときのCの発言のコピペを要求するのはダメだし、Bの発言のコピペを要求するのも、ダメと。
あと。
村が建ちますよ〜というお知らせは、>>#1のブログをチェックしてね、かな?
いつもギリギリになっちゃうので、早めにご挨拶。
/*
kayaといいます。
築さんお誘いありがとうございました。
尻込みしちゃいましたが、地上に行ったらよかったな〜と思っています。
でも、十分楽しかったです。
…SNSにもいますので、良かったら仲良くして下さい。
今度は、地上でご一緒できれば嬉しいです。
村建てさま、お話してくださって皆さん、本当にありがとうございました。
ユーリエに感じた違和感は、
「ゲルトおかしくないか?」
って言ったのに同意してもらった後、
「ゲルトよりハルドラ(自分の白)吊りたい」
っていったところなんだ。
手順的なミスだが、ここでハルドラについて話し合えれば、ユーリエのこと考えられたかな…。
アタシは半分まとめの視点が入ったんで、他の人と話して欲しくて深堀しなかった。
ユーリエの評判を他から聞きたかったんだよな。
オズもほぼ接触してないしなー。
たとえば…
「ゲルトが『他人の発言のコピペ禁止』っていってたよ」
とか、
「ゲルトのグレスケもらったぞー(コピペ)」がダメで、
「ゲルトがコピペはダメだって言ってた」
「ゲルトはうさうさ白く見てるってさ」
とか言い換えましょう。
アタシ→うさうさ
アタシ→ユーリエに
「アタシの話した印象はこんなの」と同じ発言を送るのはOK。
かな。
http://d.hatena.ne.jp/ismotoya+hiwadejinrou/20150904/1441371931
告知ページ作ったっす。
ルールの説明は後日ここで書いたのをコピペしてはります。
ご挨拶ぴょん
ごめんなさいちゃんと時間取れなかった
村だて様、同村してくださった皆様、
楽しい時間をどうもありがとうございました!
Gとかにいます
いつかまたお会いできたら、そのときはまたよろしくうさ!
ルールはそんな感じでいいんじゃないかね。
だいぶわかりやすくなったと思うぜ。
ついでに挨拶。
/*
元村エルナから始まり、猫とか中二病とかやってたraisen315です。
改めて参加者の皆さんはお疲れ様でした。
墓下で話してくれた方々もありがとうございます。
見えない中であれこれ予想し合うのもなかなか新鮮で楽しかったですね。
最近あんまり地上参加できてないですが、またどこかで同村した時には仲良くしてれるとありがたいです。
第二回は多分いけます。/*
マニアッタヨ…
□ログ見ての感想
第三者の仲介がないからすれ違うととことんすれ違うし、ばたばたするなあ、と。吊・占あたりの動きは特に。
誰から誰へどういつ情報が流れて、誰がどの程度まで情報を知っているか(それに齟齬がないか)、誰がどんな主張をしているかを整理することが必要になってくるので、頭をつかいそう。
また、普通村では「素直に情報を共有すればいい」村人が、「どの情報を喋っていいか」と発言を精査する必要があるのが面白い。
多分まとめがいないとなるともっと混乱するんじゃないかな。
□こうするのはどうか
ルールを最初に大まかに決めておいて(>>-249〜みたいに)、細かなルール定義への疑問はプロの段階で話し合えばいいかな、と。
/*
どうもnumbersです。
見学でしたが、話を聞きながら色々考えることが出来て面白かったです。
どう動くのがベターなんだー!ともんもんしてました。
SNSにもこっそりといます。
どこかで同村する機会があればよろしくお願いいたします。あ、DVD借りてきました。
/*
とりあえず御挨拶だけでも
/*再戦カタリナ再々戦ラートリー再々々戦アレクシスをやっていた築と申します。おなじみの方々も飛び入りの方々も、一緒に遊んで下さってありがとうございました。ルール違反については重々肝に銘じておきますので、また機会がありましたら遊んで頂けるとありがたいです。本当にすみませんでした。SNSも同じ名前でやっていますので、気が向いたら声掛けて頂けると嬉しいです。
>kayaさん 見学来て下さってありがとうございました!墓下でお話するの楽しかったです。是非また地上同村できればな〜なんて思ってます!
>millさん 秘話村ログありがとうございます!薔薇下の方読んでました!あの狼勢がめっちゃ強かった奴!あの村のローレルさんと同村してたなんてちょっと感動です。ありがとうございました!
>LuneCさん 桃ログしたかったですガートさんのプレイスタイルとても好きでした。ガートさんが狼だったらコロッと懐柔されていたかも知れませんw目標とするプレイヤーさんがまた増えてしまいました。 */
/*>diceさん ユーリエさんと2dサシャが占い知ってる!ナンデ!?と言い合ってた時が今思えば一番秘話村してる感じで楽しかったです。どこまで行っても表情変わらないユーリエさんが面白い…と思ったら>>-269貴重な笑顔が!可愛い!
>nepia2さん 何故貴方は墓下に来てくれなかったのか逐一村の情報をお伝えしてくれるのが可愛くて仕方なかった!私ももっともふもふしておけば良かったです。もふもふ。
>Sullaさん オズさんのお説教身に沁みました。次お会いした時はSullaさんに怒られないよう、しっかりルールを守る事を心掛けなきゃと思いました。ありがとうございました。
他の人はもう大体お馴染みなので割愛です!最後に村たて様、楽しい場を提供して下さって本当にありがとうございました!
それでは失礼します。** */
あ、そういえばオリー!忙しそうだったから心配してたわよ!
では私もここら辺で。
ただいま。
今頃になって腹が痛い。これが老いどいうやつか。
多分普通に腹痛いだけなんだろうけど。
何はともあれ秘話村楽しかったです。また機会があったらやってみたいと思います。
皆さんお疲れ様でした。
/* 元村ヨアヒム再戦シメオン再々戦ハンス再々々戦ルートヴィヒをやっていたperterです。地上皆勤賞。
思えばもうすぐ一周年になるんですね。初めて長期人狼をした村がこの元村でした。 そのときに比べればいくらかマシなプレイングが出来るようになったかななんて思う今日この頃でございます。
村建て様、そして同村者の皆さまありがとうございました。*/
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新