情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
キレさん>>49
おはようムントの言う通り、バランス的にはこれが最強だと思うんですけどね。
この編成で、この陣形が5人では最も希望に沿った形だと思ってます。
この編成騙ると村ラインに二人、狼ラインに二人、判断役一人になるから推理というよりは判断役を言いくるめるゲームなんですが、推理に重きを置くなら狼一匹残り村、ですかね。
一つ情報が増えるだけでぐっとバランスが傾くから、調整がとても難しい。
一応、これと似た編成を二度やってるので、そこのログ置いておきます。
上はまんまこれ、下は霊能者が増えてるのと身内のID公開村なので少々特集ですが。
http://chaos-circle.jp/abyss/sow.cgi?vid=683&cmd=vinfo
http://red-abyss.net/abyss/sow.cgi?vid=417&cmd=vinfo
この頃はまだ深海国使ってたなぁ。
この村では投票バグは起きてないはず。下では話題に上がってはいるけど。
>>51 ごぶさん
うん、2dから説得のフェイズに移行するのもまた面白いですよねこの編成。
狼1村4だと流石に不確定要素オンリーになってしまい主観的な考察のみになりそうなのが(僕が)辛い
やっぱりこの編成が1番かなー!
村キツいけど色んな方向から考えられて、2dに各目線で収束される物がある。
考えてもらってありがとうございます
>>47キレむんとさん
おはようー、始まりはそういうノリだったのかー
チップの特性上人数増えると考察に割く脳のCPUが悲鳴をあげる。今回やってみて人数と役職配分はベストだと思いました
てかジークムント揃えにした理由知りたいですw
1点気になることがありまして、
>>-7下段の最後に出てきた人、というのは立会不要村でどこまで要素として取りますか?
ここは恐らく「順番」を指していると思っているのですが...
編成への考え方はエリオットさんが全部言ってた。完全に同意>1d墓と独言
立ち上がりはガチ寝起きだったから、ご主人の性格まで読み切って潜伏を選んで無いのが反省点。狂信を引いたら潜伏を選ぶのは決めてたので、主人の立ち回りに合わせて自分の立ち位置を変動させてたとは思うけど、性格まで見て行くのも今後は必要だなと思った
狂はRCOより、あとだしでCOバランスにアシストする方がぼくはいいと思う。どれだれ遅れて疑われても狂は結果出す場所さえ間違わなければ立ち回りそのものにはそんなにネガティブにならなくていいし(汝GCF特殊編成に限らず/ただ共有・共鳴混じりの場合は占確するからその限りじゃないけど)
よく言われる3-1かなり遅れてきて最後にCOしたから非狂要素とかは良くわかんないっすね…今回にも当てはまると思います
村目線で話すと、絶対狂信ないだろ!て位置はやっぱり>>1:19おはようムント
課金ムントは狂信でもやれる発言だと展開してたけどおはようムントの性格要素を照らし合わせると
→スキルではやれるかもしれない
→性格上やらないだろう(≠ムン太はやる可能性がある)って要素を並べて初手占い先の議論を持ちかけてたと思う
個体精査の方面からだと、ムン太のあざとさを取ってた課金がなぜおはようムントのあざとさを優先したのか?その理由を村は掘り下げたら良かったと思う
>>-16
吊られたのが狂信者なんですけどね…
決め打ちせずにそこ吊る進行は本当頭おかしい進行だと今でも思ってるんですけど、あの村は確霊が初動で真占決め打って決め打ち進行強要させたようなものですから…
まぁ、あの確霊の人と色々合わないから仕方ないんですけどね。
課金お兄ちゃんが、ガチャから戻ってこないよぉ
また、爆死して引きこもってるのかなぁ…
ユーリエ2次元のレアアイテムより
3次元のお財布が欲しいんだけどー
今夜の29時でこの村も終わるようなので
折角なので寝落ちる前にご挨拶を〜
昨日寝落ちて見落とした分をエピログが面白い村は本編も読みたくなるよね(今更の押し
>>35ムン太お兄ちゃん
先輩呼びは分かりにくいので、フクロウでええですねん
見学者の時点で避けたら切腹したくなるのでやめてください><
3CO目は狂目薄くなる云々は薄くなるだけで切ってる訳ではないかなと。性格要素含め単体考察は大事だなぁと最近とみに思います
盤面考察だけでは精度狂うどころか、それを熟知した人外に簡単に操作されてミスリ起こす原因になりうるなぁと思ったり
少人数の狼1なら霊能にする意味…と思ったり
判断役が欲しいなら聖痕やパン屋さんでも良さげですね
ただ汝民は確村いるとそこに判断や責任をおもねがちなので、他国でやるならいない方が好きだなぁなんて
今回みたいに占1でも確占視しにくい初日の空気好きでしたー
そもそも、どうして初日非狂目の白狙いで占うことになったのかな経緯もよく読んでなかったので
2日目えっ、ムン太占ったの??って感覚でまだ村についてこれてないので、時間が取れたらゆっくりログ読みますー
あと、前回の村番見つけた(435村)合わせて読んでおこっとー
うどんたくさん食べたけど、卵はなくなってかなちい
>>-19ふくフクロウ先輩
薄くなるかどうかを役由来よりかは
性格由来の方から考察するのが精度高くなる、て感じすね
あ、書き方悪かったかも…、3CO目は切れるて言われる事が多くて意味がわからないという話ですた
また色々お話し付き合ってくださいー
では、キレさんはお誘いありがとうござました!
同村頂いたムントのみなさんもまたどこかの村で!
ちょぼご主人さまありがとー!**
単純に人数少なかったのと、企画者の采配通りのプレイヤーが集まって全体的に読みやすかったです。
全員ジークで分かりにくくなってるくらいがむしろバランス取れているのかと思ったりも。
お疲れ様でした。
少人数なのに(だからこそ、かな)面白い展開がみれてよかったぴょん!(小学生並の感想)
またこのシリーズやるなら読んでくださいー!
ではではいつかどこかの村で...!
そしてみなさんお疲れ様でしたー
リアル爆破が起きて思った以上に考察できなかったけど
狼陣営の勝ち筋お見事でした
全員のレベルも高く面白かったです
つぎはちゃんとこうさつしたい⇐
とても面白い村をありがとう。もし次があるなら是非地上参戦したいですね。
またどこかで。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新