情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
自分もそろそろ休ませてもらいますね〜
本編は短かったけど
ボリュームのあるプロ&エピで
盛り上がって楽しかったです。
村建て様、参加者の皆さんお疲れ様でした。
見学人の3名も参加者以上の存在感で面白かったです。
またどこかで会いましょう
さよなら〜!
(外灯のストロボと波紋のように広がる雲
浮かぶ水 ゆらめく髪 鳥たちの群れは飛び去り)
何かを振り払うように。
(まるで奇跡を予感し飛び起きたかのような幼子の背を
包む母の指先が震えている)
何かを忘れるように。
(僕はただ立ち尽くし寝ぼけながら記憶を巡る
歩んだ時間のすべてがここに蘇った今)
何かを確かめるように。
(動き出した歯車にこの身を奪われるときまで
強く ただ強く あなたを想ってる)
思い切り、感情をこめて。
/*
最後まで居るけど今のうちに、ご挨拶を。
今回はここに集まってくださって、楽しい時間を一緒に過ごさせてくださって、ありがとうございました。
皆様の思いやりがそれぞれに素晴らしくて、村建てはネタ出し考えてるだけで良かったのでとても楽ちんでした。
ひとりひとりの「ゲームを楽しみたい」という熱意が良い方向に村を動かしてくれたなぁと、本当に嬉しく思います。
やはり自分にとってはこういう村がいちばん居心地がいいので、きっと来年も建てるんだろうなと。
次回はwikiページも用意して張り切るつもりです。
mixiやSNSで繋がりのある方は、今後ともよしなに。
まだの方は捕獲しに行きますので覚悟しやがれください。
来年もぜひ、お待ちしています。
>>129がいい感じなので〆るのがいいかなと思いつつ、ベルは強くなることばかり考えてて男性とこんな風に接したことが無いので照れつつも握り返します。と。
きっと花火見ながらもチラチラとコンさんの横顔見たりとか。
今後は多分通い妻みたいになると思います。
(星〜の〜降り注〜ぐ夜〜 北〜風が〜光(ほ)〜の〜粉〜を運〜ん〜で〜)
何かを吐き出すように、
(僕た〜ちは眠〜れない〜まま〜 明くる〜日を願〜うだけ〜)
何かを吸い込むように、
(星屑の〜泣〜き〜声と〜 耳〜鳴りが〜最〜後に途切〜れ〜て〜)
今はもう出せるはずの無い、
(音の〜ない景〜色のな〜か〜で〜 終わら〜ない夢〜を見る〜)
あのときの声を出しながら、
[キアラと共に広場に移動すると、劇で一緒だった面子もちらほらと集まってきていた。
暗がりの中に並ぶ橙色の明かりを越えて、高々に花火が上がる。
間近で見る花火の音は迫力があって、体を打つほどの音が聞こえる度に、周囲がざわめく。]
[僅かに冷たい風が通り過ぎた時。
緩く繋がれた指先から伝わる、優しい温かさに今更ながらどきどきする。
連続で打ち上げられる花火から目を逸らして、彼女の横顔を可愛いなあと眺めていた。
気付かれれば、「何でもないよ」と誤魔化してしまうだろうけど。]
………これは、俺が隠し切れないわ。
さっきツェーザルには口チャックしろって言ったけど…
もう、今まで通りに装うなんて、無理だしな。
[隣に居る彼女を見てると、好きな気持ちが溢れて仕方無い。
ぽそりと呟いた独り言は、花火の音や周囲の声に掻き消されてしまった**]
(星の〜降り注〜ぐ夜〜 小さ〜な両〜手を握〜れ〜ば)
あのときの自分の気持ちと、
(星は〜遠く〜の〜空へ〜 僕ら〜の願〜いを届〜け〜て〜)
仲間に囲まれた今の自分の気持ちをこめ、
(幸〜せな朝〜を呼ぶ〜)
花火の舞うこの星空に解き放った。
/*
文章考えるの遅いので今でご挨拶しておきますね。
ランダム料理やRP等の無茶振りや絡みなど、考察と共にお付き合いくださりありがとうございます。
とても楽しかったです♪
本編も様々な考察タイプが見れて、興味深く読んでました。言い回し楽しい方が多くて和やかに過ごせました。
こういう出会いがあるから止められないですw
mixi・SNS共に日記上げる予定です。こちらからもチェックしに行きますね!
お疲れ様でした!
(a〜〜h〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜)
あのころの私は、今の私を見たらどう想うだろうか。
そうおもいながら、最後まで声を上げ、歌いきった。
ピアノの音と歌声が響いていた周囲は一転、静寂に包まれた。
その時、空を流れた流れ星に向かって、
(みんなの願いがかないますように……)
と、お願い事をした。
そろそろみんなのところに戻ろうと背伸びをし、呼吸を整えたその時、真後ろから拍手が聞こえた。
もしかして、全部聴かれたのか……
バツの悪い顔で後ろを振り返ると、
そこには、拍手をした……
うーぬーもうあと20分もないんだなー…。
この村が思い出になってしまうのが惜しい。
…と思えるくらい、この村に集まった皆の事が好きだわ。
最後まで非常に楽しい村でした。
じゃふさんは村建て&(まさかの)桃フラグをありがとうw
mixiはキーワード「ミケ茶」で検索。
人狼SNSにはiceTEAで生息中だよ。
これは村日記を書かねばなるまい。
(と、自分にプレッシャーをかけておく)
な、何とか時間内に終わった……
なんかすいません、白ログを拙い文章で埋めてしまって……
でも、ゴーサインを出した人にも責任はあると思うのです。ええ、だから私だけが悪いわけじゃ……(ごにょごにょ)
曲が気になる人は、「初音ミク メテオ」で検索してみてください。できれば聴いてください。
たぶん、後悔はしません。ただ、疲れるかも←
>>-516セルさん
貴重な飛び込みだったということで、この出会いに感謝です!
突き詰めようとする姿勢は見習うべき部分でした。また会えることを楽しみにしてます!
>>-526キアラさん
騙ったからには夢を見せようかと思って←
なん…だと…!ディークさん(の中身)には敵わなかったか…[がくっ]
って、こらっwww
>>-527ハンスさん
お疲れ様でした!
違う見方の人というのは貴重なので、2日目は頼ろうとしてました。また機会があればノシ
>>-531コンさん
こちらこそです!RP回してくれて嬉しかったです♪
ふふ、頑張ってキリッとするコンさんが可愛いですw[つんつん]
本編中でも実際動きとか好みの占い師で何度デレようとしたことか…。
[フェリクスに手を引かれて広場へと向かう途中、色とりどりの華やかな光が間を置きながら何度も周囲を明るく照らし出す。
解体された劇の舞台の向こう側には、大きな三日月を頂上に掲げたテントがひとつ。
この村の公演も今日でおしまいで、明日にはあの三日月も自分たちと一緒に旅立つのだ。]
あ、ベルちゃん…
[この村の大切な友人を見つけて声をかけようとして、すぐに口を噤む。
その向こうに、彼女が今回の劇を通じて仲を深めたのであろう、赤い髪の青年の姿を認めたから。]
…また、来年。
[くすりと呟いて視線を逸らす。その話は、次に会えた時でいいだろう。]
最後かもしれないので、一言お礼を。
まず村建てさん、二年連続ですばらしい企画を立ててくださり、またご招待いただきありがとうございました!次はちゃんと時間を確保します、ですから来年もどうかお願いします……!
つぎに豆板醤と甜麺醤へ。ろくに役に立てなくてごめんなさい。次仲間になったときは、それなりにがんばります!
村のみんなへ。次こそは負けません!ええ、次こそは!とにかく実戦勘を取り戻していくようにがんばります、だから来年はもっと成長してますよ!たぶん……
見学枠の皆さんへ。来年こそは一緒に戦いたいものです。最後までお付き合いくださりありがとうございました!
最後に、マイミク申請はキーワード「remove」で検索してください。ちゃんとbyteって出るはずです。
それではまた来年、さらばだー!
[──最後の花火はひときわ華やかに咲き乱れ、そして消えていった]
[夜空は白くけぶり、集まった人々も三々五々、散って行く]
[歩き出そうとした彼の手を引いて背伸びをし、耳許に手を添えて囁く]
また、来年も……一緒に見よな。
[それは、今、この場所で、言っておきたかったから**]
>>-534
イングリッドさんお疲れ様でしたw
ゴーサインw時間に間に合ってよかったー。
元ネタ曲は検索してこよ。
後ろで拍手をしてくれたあの人と幸せになりますように(´人`)
しかし、今回はおとなしくするって決めたのに……
何でこう暴れてしまうのか……エピで。
せめて本編で大活躍すべきだと思う、うん。
来年がんばろう。
やはり終わりまでいて良かった。
最後まで楽しかったよ。
[イングリッドに微笑んで]
では皆、またどこかで。
>>#10
_ _
_ |FF|/\/\ _ |FF
田L|FF||FF||田||田L|FF
……………………………
──夜深けて 戯罷み 人帰り去れば
両岸蕭疎として烟淡く遮る
『烟火戯』大窪詩仏
来年もきっとまたここで、お会いしましょう。それでは──
いやー、今回は他が甘酸っぱかった。
人の桃RPを見るのも良いもんだね!
>>-536
本当に長い曲なので無理はしないでね。あとイヤホンか何かをつけることをお勧めします。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新