情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
>>-210
wwwww
まあ、そこらはうん、流れ次第というかなんというかで!
や、異能必須にはする心算ないよー。
あと、人型機動兵器だけじゃなくて、支援機とかもあるから、わりと何とかなるんじゃないかなー、とか。
[>>-211にはけらっとわらっておこう、うん]
ああ、特に怪我は無い...打ち身くらいかな。
[ 駆け寄ってきたミリアムに微笑みかけて答える。が、立ち上がって手を取るくらいの事をしない、というのは、この男としては珍事だ ]
心配かけたか?ごめんな。
[ 言って、それでも彼女の方へ手を伸ばそうとした身体が、ゆらり、と揺れて ]
...と...!
[ 傾いた右側に伸ばしかけていた手を突いて軽く頭を振る* ]
/*
メレディスよりは、俺の方が、だいぶふつーの異能のはず、だw
単に潜在パワーがでかいだけでw
/*
ちなみに、俺はドッグに戻った段階で意識がブラックアウトしてます。
急激なシンクロ上昇の反動でダウン中(
でもって、まあ、うん。
俺は特異系な上に上限値が見切れてないからねぇ……。
俺よりマシ、になるのは仕方ないっちゃないわーw
/*
>>-212メレディス
ふむふむ。
それなら色々出来そうね。
オペレーターか支援機やろうかしら。
何と言うかこう、周りに異能者が多いと反骨精神が沸いてですね(
[その結果が今の2キャラ]
異能が思い浮かばないのもあるのだけど。
そう…。
[特に怪我は無い>>165と知ると、ミリアムはホッと安堵の息を零す。
けれどカークが座ったまま動かないことにはどことなく違和感を感じていた]
心配したけど……
でも、楽しめたんでしょう?
だから謝らないで。
[緩く首を横に振り、カークの手が動こうとしたのを見て寄り添おうと思ったのだが]
カーク!?
[ふらつく様子に驚きの声を上げ、長椅子の前に膝をついた。
カークの肩に両手を伸ばし、支えようとする]
大丈夫?
疲れてるんじゃない…?
休んだ方が良いわ。
[顔を覗き込むようにしながら様子を窺った*]
/*
>>-215
うん、幅広げるって意味でも、そこらは外せないからね。
ゲーム形式の場合、最終戦に主力がいない、を回避するロジックは前にメモった気がするから、後で探そう。
反骨精神は、うん。
すごくよくわかる。
んー...
[ 支えようとするミリアムの手に、一瞬躊躇ってから、そのまま身を預けるようによりかかる ]
そーだなあ、疲れてるかも。
[ こんな風に、弱みを見せるのはきっと初めての事だ ]
少し休むから...傍に、居て、くれ。
[ そっと伸ばした手がミリアムの髪に触れ、ぱたりと落ちて、男はそのまま目を閉じた。
安らいだ、柔らかな笑みを浮かべ、小さく寝息を立てているのがミリアムにも判るだろう* ]
― 数ヶ月後 ―
それじゃみんな、ゲンキでネ!
[ 打ち上げられる外宇宙探査衛星に、ちょこなんと座ったくまぐるみが、ひょこひょこと手を振る。
見送りに集まった中には、特別に招かれた少年少女達の姿もあった ]
...いままで、アリガトウ。
ズット...ともだち、ダヨ。
[ 表情の変わることのないくまぐるみに、笑顔を重ねて見たのは、精神感応の力を持つ者ばかりではなかったろう ]
/*
>>-216メレディス
これでロボが分からない人も安心w
主力無しでラストバトルとかしねるwww
背後も大概反骨精神の塊だからねぇ。
お陰でオネェハッカーなんてのが出来たけどもw
意外とサクサク動いてくれて楽だわ(
[ こわがりで、人騒がせで、どこか子供のようないきものは、何かを学び、何かを残して...再び、宇宙へと還っていく。
それが、ただの小さな交流にすぎないのか、それとも、もっと大きな物語の始まりなのかは、まだ、誰にも判らなかった** ]
/*
と、クマの方も締めて、
御参加頂きました皆様、毎度お世話になります。ありがとう!
次はもうちょっと、ちゃんとした村を目指そうかな、と思いつつwやっぱりゆるいことはゆるいでしょう。
おつかれさまでした!
/*
おう、くま君サイドの〆が。
>>-217
うん、メカ戦、楽しいんだけどこれは人によって好みわれかるからね……!
主力機なしでラストバトルとかあり得ねぇ、って感じだよね、ほんとw
反骨精神の塊、は俺も同じようなもんだからねーw
シェットさんはなんというか、さくさく動いてる感があるよね、うん。
/*
ミリアムといちゃつくのをメインにしてたら、シェットとはあんまり絡めなかったよねー。
次があったら是非w
[一瞬の躊躇いの後に両手にかかる重み>>168。
問いかけに肯定が返り、願う声と共に手が髪へと触れ、直ぐに小さな寝息が聞こえて来た。
膝立ちでは支え難いため、両手でカークの身体が傾くのを押さえながら隣へと腰掛ける]
……うん、傍に居る。
だからゆっくり休んで。
[ゆっくりとカークの身体を傾け、最初は肩に凭れさせようと思ったのだが、身長の差からそれを断念。
ならば、と思い切ってカークを長椅子に横たえさせるようにして膝枕をしてあげた。
当然、一人では仰向けにさせることが出来なかったため、他の人の手を借りることになってしまったが]
ふふ、お疲れ様。
[こんなカークを見るのは初めてだ。
なんだか新鮮で、頼られているように思えて、とても嬉しい。
労いの言葉を向けた後、額にかかる髪を払うように頭を撫でた*]
/*
くまは長旅頑張れね!
>>-219メレディス
オネェが動きやすいってのもなんだかな、って感じもするのだけどね(
>>-220カーク
アタシはアタシで広場に引き篭り(?)してたものねぇ。
次いつかしらねwww
でもその時は是非w
/*
おう、予定調和なオチが。
>>-222
それは確かにw
しかし、結局そことは会えんかったなー、と今更のように思う俺でした。
[ 優しい手が、男の髪を搔き上げ、そっと頭を撫でる ]
ん...
[ 目覚めて状況に気付いても、照れるような男ではなかったけれど ]
ミリアム...
[ 寝言でも彼女の名を呼んでいた、と、回りの同輩に揶揄われれば、少しは頬を染めたかもしれなかった。
『幸せでわりーか?』と、最後にはきっと、開き直って、彼女を抱き締めてみせるのだけれど** ]
/*
あぁ、時間が無い。
皆さんお疲れ様でしたー。
ゆるっと楽しませて貰いました。楽しかった、楽しかった。
村建てのふかさん本当にありがとう!
カークといちゃつきに来たと言っても過言ではなかった(
『シュヴェーアト事件』面子ともシェットラントで再会出来たのが嬉しかったです。
皆成長しちゃって…(そっとハンカチで目元を押さえる
またこの世界観で村参加したいですね。
ゆるでも非日常でも。
期待してます(
ではまた同村した時にはよろしくお願いしますねー。
/*
さて、ぼちぼち終わりだねー。
お疲れ様でした!
久しぶりの統合宇宙軍基地企画、過去キャラほぼ全員登場という豪華さで楽しませていただきました!
ラ神は相変わらずラ神でしたが、そのおかげで色々が面白く転がったなー、と言う気がします。
素敵企画に改めて感謝しつつ。
また、次の村でもどうぞよしなに、ですよ!
/*
そう言えば一人漫才以外では『シュヴェーアト事件』面子としか会話してないのかアタシwwww
動かなくてごめんなさいねww
それじゃまたどこかで会いましょうー。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新