人狼物語−薔薇の下国


118 【突発ガチ村:誰歓】自由の翼【進撃の巨人】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ

【分】分隊長 レト

【エピ議題】>>#1

ヴェル>>104
メル>>-204>>-205
リヒャルト>>160>>161
シェト>>163
エレオノーレ>>168>>169
カサンドラ>>-277
レト>>186>>187
タイガ>>-340
カーク>>205>>206
ローズマリー>>-402
シュテラ>>292

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

シェト先生の人狼講座

人狼ゲームにおいて「黒い」って言葉は、「上手くやれていない」って裏の意味が付いてしまう時があるんだ。

白いと言われる自分をカサに着る。
黒いと言われる自分を卑下する。

どちらも、余り良い状態じゃないからね。

一番使ってるのは、「狼に見える」だな。

黒いという語彙は、相手側の問題に見える。
狼に見えるだと、判断する側の判断力に依存する。

なので、黒視を相手の責任に投げない。

(黒いは言わずとも、誰を狼だと思っているとか、誰を疑ってるとハッキリ言えばいいと思うよ。)


トップページに戻る


SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby