人狼物語−薔薇の下国


65 ルー・ガルー OROCHI

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ

軍師 ジークムント

■ジークムント・フォン・アーヘンバッハ(るがる3)
■本編終了後

□現在地:砂漠の町
□使用武器:剣(左肩負傷中)
右手指に太めの指輪(イルマ謹製)

□使用キャラ:ジークムント・イングリッド・フランツ

/*
もどっ…… 更新ですね★

潜入員 レト

■レイントリシャ・ブラン(通称レト)
■るがる5の世界観からの派生で新キャラです。
 メリオールの軍属でセルベシア継承戦争の行方を探って潜入していたようです。
■時間軸はセルベシア継承戦争集結直後位
□黄砂の村 □ゆるゆる

/*
更新了解せっとかくにん済み
イルマ>宝珠ゲットおめでとー!

対脅威(赤C)に16
結構高い数字でたわーい、オーバーキルだね!皆おつかれさまっす。

軍属天使 エレオノーレ

■氏名 エレオノーレ・スフォルツァ(スピンオフ「君といつまでも」より)
■設定 閉鎖の決まった士官学校生だったが、スカウトに来た一人のオズワルド皇帝からスカウトされ、それ以降帝国軍の密偵やら暗殺やらを請け負う一人に。
■時間軸 ジラルダン帝国にスカウトされて以降
■現在位置:黄砂の町
□在席状況:ゆるゆる

/*
【語り手2】にセット。

忘れてたので遅ればせながら振る。>>623
オーバーしたっぽいけどまだ振ってない他の参加者さんもどぞどぞ。

連邦軍 ユーリエ

■ユーリエ・ハーゼノア(るがる6)
■設定:ヒューグ連邦軍の宇宙戦闘機乗り。事務能力も高め。体術とナイフ戦闘は心得(なら)あり。
普段は大人しいけれど、案外無茶しい。

□現在地:黄砂の村
□状態:ゆるゆる。投票セット済み。

不在時の接触動かしなどは、どなたでもご自由にです。

/*
ご心配をお掛けしました!

甲虫部隊隊長 エーヴァルト

■エーヴァルト・ヴァンダーファルケ(るがる6NPC)
■時間軸:本編終了後(多分元首と同じくらい)
■戦死したコンラート・ロートヴィルガーの元相棒。現在は統合され『甲虫部隊』と称されるケーファ・ヒルシュケーファの総括指揮を執っている。
現在、私用にて行動中につき、私服……という事らしい。
基礎的な体術・剣術は習得している。

□現在地:黄砂の村
※在席状況は暴風参照のこと

/*
ダイスを振るのを本気で忘れていた(
対脅威(赤のC)に14 >>617 後は任せた!

護衛長 タイガ

■タイガ・ツー・ダンテ(るがる5)
■本編5の開始前。メリオール留学中の頃。
□現在地:緑の聖殿から出たとこ
□使用武器とか:太刀
□接続:ゆる

/*
投票はセット済み。

シロウ>あ、すまん。単純に消し忘れた。指摘さんきゅ。

戦場の狼 トール

■ヴォルフ (またはヴォルフ・ククロ・トール = キャシアス = ヴォルフレイム) るがる1他
■黄砂の村
■赤陣営居残り
■人間時は普段着+手鎖所持 黒狼に変身できるよ カイトシールド装備 

/*
村バトル> 黒狼戦に乱入は好き放題OKですよー 
妖魔の群れはイベント脅威なので、描写は好き放題していいけど、撤退させるには16以上出してね♪

●ALL> イベント発生中。お手隙の方はどうぞ。>>#0>>#1>>#2>>#3 @村建て

ところで、【本日0時でエピ入り】です。
投票セットよろしく

ユーリエお大事にねー

辺境伯 ソマリ

■ソマリ=フォン=フェストゥング(新規?)
■どっかの国の辺境伯。るがる同窓会にてちらり居た、士官学校講師ヒンメル(NPC)の好敵手。
と言う設定以外は特に決めていない(と言うか国を把握し切れていない…!)。何か振りがある場合はそれに沿う予定。
■装備:ダマスク織の貴族服、レイピア、白馬

□現在地:緑の聖殿
□接続:シロウと一緒

/*
と、投票設定はシロウ共々問題なく。

国家元首 シロウ

■シロウ・アマツキ(天月侍郎)《るがる6(時間軸は本編直後)》 39さい
■ヴァレール国元首兼元帥。元は上級貴族だったが名を捨て、国内改革のために奔走している軍人。特権階級排斥のため、実の兄と対立している。貴族時の名はシロウ・R(ロルフ)・トゥルンヴァルト=アマツキ。
■概ねキャラチップ通り。ネクタイも基本的にしない。背は180くらい。
■装備:軍服、王錫(右腰)、長刀と短刀(左腰)

□現在地:塔  □接続:居る

/*
フィー>>>547 >>548 >>549 いい加減次行こうぜだしてくれー、ってことで突破。>>596 >>598 >>599交代しようぜ、ってしたら来てた!

タイガ>脅威のダメージは0時でリセットだからもうカウント良いんじゃね。と更新50分前に言う。

赤虎将軍 オズワルド

■ウォレン・オズワルド(るがる1)
■ジラルダン帝国皇帝。時間軸的には君といつまでもの後
■赤いマントに黒い鎧(要所が金属のレザーアーマー)。ハルバートと普通の剣所持。
赤鹿毛の馬(クレーデル)を連れてる。
右肩近辺と左足負傷。左肩も打撲。細かい怪我いっぱい

/*
ようやく落ち着いて箱前。
あと1時間ちょいかぁ

老将 クレメンス

■クレメンス・アルテリオ
■新規
■ルガル5のメリオールで客将をやっていた。ぐらいだけで後は適当。時間軸はルガル5の戦争終着後。
□武装:鎧具足にトゲトゲがついた六角棒。煙管に馬鞭
□塔で闘っている
□おん

シロウ、フィー>すまん、とても遅れた。
>>568 >>573 >>574 >>576 塔を攻略しようとしていた正面の部隊は臨終しました風味

ユーリエはお大事にだ。

鎧師 イルマ

■アキ・イルマ スピンオフ「君といつまでも」より
■温泉
黄陣営にひっこぬかれ〜

/*
アイリ> 遭遇しました♪ >>555>>560>>561

ゴーレムの宝珠ゲット

黄砂の村にいる人たち> お守りをもらってくれと頼みにいきます。>>247>>248>>249

在席状況はトールに同じ

草原の民 アイリ

■アイリ・リューフェン(22より上)
■るがる5のセルベシア継承戦争後よりさらに先の時間
■元セルベジア弓騎兵隊隊長にて草原の民の長。現在は一族を離れる為の準備期間中。相棒リーフ(鷹)を連れている。弓の腕と馬の扱いは随一。

□現在地:温泉でぶつぶつ □接続:ゆるオン
□装備とか:フェリクスの上着、イルマの輪、左肩負傷(治療済み)

ユーリエはお大事に…!(なでなでもふ
何処行こうかなーとログ読みつつ0時更新了解です。

暴風 ダーフィト

■ダーフィト・シュトゥルムヴィント(スピンオフ『君といつまでも』より)
■時間軸:村終了後、適当な頃
■流れの傭兵→士官学校臨時職員という職歴を経て、現在はジラルダン帝国・特務部隊隊長を務める太刀使い。
『戦場の暴風』やら『災いの風』やらの異名を持つ。
料理上手で、厨房で姿を見る事もしばしばあり。

□現在地:赤の宮殿 □在席:やっと戻れたおん
※在席状況は、エーヴァルトと共通

/*
ユーリエはお大事に。休めるときに休んで、なー。

御大将>>>512 >>513 >>514 とお出迎え。遅くなって申し訳なくっ!

界賊団長 ダーフィト

■フィー・リンフリーユ(るがる5)
■新王国高官だったのが賊だった頃の自由とヒャッハーへの願望が増大され、マイユマート界賊団長にクラスチェンジ。
 呪いが解けているけれど、そんな素振りは何故か見せない。

□おふん
□きっとずっと不定期
□現在地:塔
 乗り物は馬と同等性能ってことで
 手下は集団戦闘もできますが、個人が相手だと基本的に雑魚です。

本人:長剣(提げているだけ、鞘なくなった)
手下:バイク(数台)、釘バット、モヒカン、他思いつき
   土嚢タックル

シロウ、クレメンス>(>>476 >>477 >>478 >>479 >>480 >>481 >>482)

家出中の御曹司 フェリクス

■フェリクス・ヴェンダーヴァルト・フォン・フリーゲンベルク侯爵 ルー・ガルー戦記4より(時間軸は開戦前)
■緑の神殿
■冒涜的な矢が刺さったようだ イルマのお守りゲット

/*
ソマリのとこにいるが、日中不在なので適宜動かしてください**

投票セット済み 在席状況はトールを参照

帝国武官 ギィ

■ギィ・ルヴィエ・ド・コルベール(るがる3)
■マレッツ帝国の軍人。
■装備はいまのところサーベル一本。
■左腕負傷
□在席状況はオズ参照

/*
わんこにりょーじょくされた。もうおよめにry
ジーク>!!! …(*ノノ)
     …っていや、ちがうから


トップページに戻る


SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby