
540 黒狼幻燈 ―銀星平原裂魔行―
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
メモ
遊牧民 イングリッド |
■氏名:イングリッド・アヤンガ ■経歴:23歳。遊牧狩猟民族の娘。従妹の結婚祝いに来ていたが、調査隊の話を聞いて参加を決めた。 複合弓と短剣を身に付け、月毛馬のサラーナを連れている。
☆縁故はご自由に。
□場所:王都・広場 □接続:ゆる
メレディス>北方の民なようです。>>97 助けていただいたことがあるかもしれません。 ヴィルへルミネさん>>>107お名前で脱字してました!ごめんなさい!
/* 村人希望出来ています。 遅参ですがよろしくお願いします。 |
黒焔狼 ヴェルナー |
☆開始設定完了。00:30開始です。 ☆村建て担当、GMです。質問事項などありましたら、こちらのメモでお答えします。
■氏名:ヴェルナー・シェンラン ■経歴:『神子王の守護者』などと呼ばれる黒衣の剣士。 ギンセイ王国において『黒狼神』などと称され、信仰の対象ともなっている『魔精霊・黒焔狼』ご当人。 13年前に起きたギンセイ内乱の際にヒースの願いに応じて目覚め、加護を与えて以降、なんだかんだと引き止められて王家のご意見番としていついている。
□場所:王都・広場 □接続:在席 |
黒狼神の神子王 ヒース |
☆村建て2IDPCです。
■氏名:ヒース・パイラン・ギンセイ ■経歴:25歳。13年前に起きた内乱を、『黒狼神』の加護を得て平定したギンセイの若き国王。 『神代の古戦場』の異変の知らせを受け、自らを筆頭とした調査隊を編成、遠征に赴く。 ヴェルナーとは『魂の盟約者』であり、離れていても意識で会話する事が可能。 風の精霊と高い親和力を持つ精霊師。 武器の扱いは不得手だが、術行使の媒介として王の証とされる蒼い精霊石をあしらった剣を常に携えている。
☆縁故は直接血縁(親兄弟)と伴侶以外はなんでもどうぞ。
□場所:王都・広場 □接続:在席
メレディス>その認識で大丈夫ですよ。 |
虹霓の精霊師 ジル |
■氏名:ジル・ソロンゴ ■経歴:25歳。幼少より鍛錬を積み、最近近衛兵に任ぜられた女性。長兄(騎馬隊員)の扱きにより、精霊師でありながら武芸(体術・ダーツ)も習得するに至る。仕事と鍛錬に明け暮れる日々を続けているため婚期を逃しかけている。 家族詳細>>0:39 >>0:40。 ダーツ詳細>>0:68
☆縁故は両親・長兄以外なら如何様にも。
□場所:王都・広場 □接続:ゆる
/* 一枠頂きます、よろしくお願いします。 村人希望確認済みです。
ハクヤ殿>>>94 王との会話を終えた頃にでも。 |
残月の騎竜師 メレディス |
■氏名:メレディス・ハクヤ ■騎竜:霧氷竜シン・氷竜の変異種で鬣のように見えるのは実は体から常に発している霧氷の流れ。普通の人間が、不用意に触ると凍る。 戦闘時等、纏った霧氷が昼の月のように淡く輝くのが「残月」の由来。 ■経歴:年齢30歳。北部の国境を守る北部師団の副師団長。師団唯一の騎竜師でもあるため、北部方面での異常事態を、いち早く報告するため王都へ派遣された。 代々北部地域を守る騎竜師の家系出身。13年前の内乱時には、まだ騎竜を育成中の見習い騎竜師だったため参戦していないが、内乱中に父を亡くしている。 武器はレイピアとクロスボウ。手指の氷結防止用に常時白手袋着用。
☆縁故は父母以外でしたら如何様にも投げて下さい。師団の用事で時々王都には来ているので、顔見知りは普通にいると思います。
/* 【村人希望確認済】
陛下&ジル殿>>89で軽く御挨拶。 陛下&ヴェルナー殿>3年前の魔獣襲来時は、普通に参戦してたような気がするんですが、その認識でいいでしょうか?
□場所:王都・広場 □接続:います。 |
旅の槍使い ダーフィト |
■氏名:ダーフィト・アッカーマン(David・Ackermann)
経歴:31歳 旅の槍使いであるが、片手剣も帯剣している。 煙に巻くような言動をしがちではあるが、約束に類する事に対しては誠実に対応する。 出身は寒い雪国、としか口にしない。 (非公開情報:2年前に革命というクーデターを起こされたルー・ブランシェ王国に仕えていた。己が王と定めた相手もその際に亡くなった為、出奔。それ以降傭兵紛いの事をしている)
★縁故は親族以外でしたら如何様にも。
■場所:王都・広場 ■接続:ゆるオン
/* 一枠、頂きます。よろしくお願いします。
【村人希望確認済み】
ヴェルナー>>>85、>>87でお返ししました |
王宮兵士 ミーネ |
■氏名:ヴィルへルミネ・ホーラン ■経歴:20歳。2年前から王宮に勤めている一兵士であり精霊師。 通常の精霊術の他、大剣を術で浮かせて振るったりもする。 現在は引退済みだが父親もかつて王宮に仕えており、所持している剣は彼が愛用していたもの。受け継ぐ際に彼女に合わせて少し調整が施されている。
☆縁故は如何様にも。 /* 一枠頂きました。よろしくお願いします。 □場所:広場 □接続:ゆったり在席
【村人希望確認済】 ジル>ありがとうございます!呼び方も了解です。 |
トップページに戻る