ユウレン王国陸軍新兵 ロスリン |
■氏名:ロスリン=チュアン Roselin=Quan ■経歴:18歳。ユウレン王国軍務省陸軍所属。陸軍統括の姪。 叔父同様、格闘戦を好み、戦い方も叔父に似る。 10年程前にあった反乱時に父親を亡くし、母(叔父の実姉)と共に叔父の下に身を寄せた。以来叔父は父親代わりの存在。 陸軍には今年所属したばかりだが、叔父経由で陸軍統括副官を始め一部部隊長とは旧知の仲。兄呼びをして慕っている。 女性だが少年のような顔立ちであるため、時折男に間違われたり、隊の皆にからかわれたりしている。
□現在地:王宮内廊下 □接続:オフ
退席符付け忘れた! 私も今日は早め落ちー。 2015/01/22(Thu) 00:03:50
|
ヴァイスヴァルト王国女王 ツィスカ |
■氏名:フランツィスカ・クラウゼヴィッツ・フォン・ツィゴイナー Franziska・Clausewitz・von・Zigeuner ■経歴:27歳。ヴァイスヴァルト王国の女王。 愛称:ツィスカ
前線で剣を取って戦う事を好む姉と違い、精霊術と杖術を扱う。 先祖が残した精霊と契約後に覚えた剣は、素人よりはマシ、レベル。
氷狼『フリス』が宿るミスリル剣は、迎賓館に借りた部屋の中。
☆縁故:血縁以外でしたら問題ないです。
□現在地:王宮内に戻った □接続:オフ
[リアル用事にドナドナされてた]
レト>>>1でお返し。 2015/01/22(Thu) 00:09:21
|
シンシャ王国第一王子 カナン |
■氏名:カナン・ユウゲツ Canaan=yuugetsu ■経歴:23歳。現女王を母に持つ5人兄弟(長女・次女・長男・三女・次男)の3番目。次期女王たる姉を補佐すべく軍務全般に携わっており、次期軍部総司令官の立場にある。 ユウレンとの合同事業である新規航路開拓に参加した縁もあり、今回の式典にシンシャ代表として参列することになった。 雷霆丸(らいていまる)と言う銘の刀を所持。通常の武器として使用する他、適性が合えば刀の持つ魔力を雷として打ち出すことが出来る逸品。
□現在地:湖上庭園 □接続:オフ
睡魔に襲われだしたので落ちるとするよ。 また明日。 2015/01/22(Thu) 00:26:39
|
鋼の騎竜師 タクマ |
タクマ・ヴァインズ Takuma・Vainz 31歳 男
ツィスカとツィスカの姉の乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人 耳は現在人と同じだが、 縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。
槍、短弓、短剣を使用する。
騎竜は鋼の竜・ティアーズ
ティアーズ 西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。 タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。
□場所:移動中 □接続:オフ
ヴェルザンディ>>>4でエンカしてみた 2015/01/22(Thu) 00:34:57
|
黒焔狼 レト |
■氏名:レト・シェンラン ■経歴:名前と姿は仮の物。 その本性は、『双聖魔』と呼ばれる双剣に封じられし魔精霊・黒焔狼。 双剣の持ち主である軍務総括ヴェルナーと魂の盟を交わしている。 闇と精神を己が領域とし、かつては四玉の地を蹂躙したほどの存在だが、現在は諸事情により、力はだいぶ抑えられている。 普段は漆黒の仔犬の姿で盟約者にまとわりつき、『クロ』と呼ばれている。 現在の姿(10代後半の若者)は初代盟約者であり、黒焔狼が唯一敗北を認めた者のそれに近いもので、名もそこから借り受けているとか。 ☆縁故:この姿では基本全員初対面。だけど、ユウレン軍務総括と面識ある場合、こっちが一方的に見知っているかも。 黒焔狼の名を知っているのは問題ない。本性には、精霊と縁あればいくらでも気づけるはず。
□現在地:湖上庭園 □接続:不在
王子>>>5 >>6 >>7 視線気づいて声かけた 女王>お返しありがとさん。 ところで今日も延長進行だよね、と確認をば。 2015/01/22(Thu) 10:17:20
|
雲外鏡の各務さん アリーセ |
■氏名:雲外鏡の各務さん ■経歴:ユウレン王宮に居つく付喪神。 王宮で最も古い鏡から生じた雲外鏡に、とある鏡の精霊が融合する事で生まれた特異な存在。 なお、『各務さん』までで一つの名前である。 現国王即位後、何かと出て来ては場を引っ掻き回すため、一部からは非常に恐れられている。 非常に強い力を持ちつつ、その力を気まぐれかつ迷惑な事にしか使わない。 外見は、ユウレン風の白い衣を身に着けた10代前半の金髪の少女。
□現在地:王宮内・廊下 □接続:いないのよ 遭遇他はご自由に、なのよー。 2015/01/22(Thu) 10:26:47
|
ヴァイスヴァルト王国女王 ツィスカ |
■氏名:フランツィスカ・クラウゼヴィッツ・フォン・ツィゴイナー Franziska・Clausewitz・von・Zigeuner ■経歴:27歳。ヴァイスヴァルト王国の女王。 愛称:ツィスカ
前線で剣を取って戦う事を好む姉と違い、精霊術と杖術を扱う。 先祖が残した精霊と契約後に覚えた剣は、素人よりはマシ、レベル。
氷狼『フリス』が宿るミスリル剣は、迎賓館に借りた部屋の中。
☆縁故:血縁以外でしたら問題ないです。
□現在地:王宮内に戻った □接続:ゆる
[リアル用事にドナドナされてた]
レト>>>1でお返し。 2015/01/22(Thu) 20:17:51
|
シンシャ王国第一王子 カナン |
■氏名:カナン・ユウゲツ Canaan=yuugetsu ■経歴:23歳。現女王を母に持つ5人兄弟(長女・次女・長男・三女・次男)の3番目。次期女王たる姉を補佐すべく軍務全般に携わっており、次期軍部総司令官の立場にある。 ユウレンとの合同事業である新規航路開拓に参加した縁もあり、今回の式典にシンシャ代表として参列することになった。 雷霆丸(らいていまる)と言う銘の刀を所持。通常の武器として使用する他、適性が合えば刀の持つ魔力を雷として打ち出すことが出来る逸品。
□現在地:湖上庭園 □接続:ゆるく
レト>感謝する。お返しだ>>9 >>10 2015/01/22(Thu) 20:33:28
|
ユウレン王国王宮付女官 ヴェルザンディ |
■氏名:ヴェルザンディ=コナー Verthandi=Conner ■経歴:20歳。父はユウレン建国から続く貴族、母は代々王宮のメイドを勤めてきた家の出。 父が母と駆け落ちして一時除名されていたがユウレン内乱を機に貴族に戻ったという過程がある。 武器はハタキに改造した硬鞭。
☆縁故:血縁含め御自由に □現在地:王宮内・廊下 □接続:今からゆるくいるけど今夜も早寝
タクマさんエンカありがとう、今から御返し書きます。 2015/01/22(Thu) 21:33:34
|
ユウレン王国陸軍新兵 ロスリン |
■氏名:ロスリン=チュアン Roselin=Quan ■経歴:18歳。ユウレン王国軍務省陸軍所属。陸軍統括の姪。 叔父同様、格闘戦を好み、戦い方も叔父に似る。 10年程前にあった反乱時に父親を亡くし、母(叔父の実姉)と共に叔父の下に身を寄せた。以来叔父は父親代わりの存在。 陸軍には今年所属したばかりだが、叔父経由で陸軍統括副官を始め一部部隊長とは旧知の仲。兄呼びをして慕っている。 女性だが少年のような顔立ちであるため、時折男に間違われたり、隊の皆にからかわれたりしている。
□現在地:王宮内廊下 □接続:ゆるっとぉ 2015/01/22(Thu) 21:55:07
|
ユウレン王国王宮付女官 ヴェルザンディ |
■氏名:ヴェルザンディ=コナー Verthandi=Conner ■経歴:20歳。父はユウレン建国から続く貴族、母は代々王宮のメイドを勤めてきた家の出。 父が母と駆け落ちして一時除名されていたがユウレン内乱を機に貴族に戻ったという過程がある。 武器はハタキに改造した硬鞭。
☆縁故:血縁含め御自由に □現在地:王宮内・廊下 □接続:今からゆるくいるけど今夜も早寝
タクマさん>エンカありがとうございます。 >>14>>17で絨毯捕獲のお礼言いつつ近付きました。 2015/01/22(Thu) 22:11:19
|
黒焔狼 レト |
■氏名:レト・シェンラン ■経歴:名前と姿は仮の物。 その本性は、『双聖魔』と呼ばれる双剣に封じられし魔精霊・黒焔狼。 双剣の持ち主である軍務総括ヴェルナーと魂の盟を交わしている。 闇と精神を己が領域とし、かつては四玉の地を蹂躙したほどの存在だが、現在は諸事情により、力はだいぶ抑えられている。 普段は漆黒の仔犬の姿で盟約者にまとわりつき、『クロ』と呼ばれている。 現在の姿(10代後半の若者)は初代盟約者であり、黒焔狼が唯一敗北を認めた者のそれに近いもので、名もそこから借り受けているとか。
□現在地:湖上庭園 □接続:ゆるーり
王子>遅くなってすまぬ、と思いつつ、お返し。>>21 >>22 2015/01/22(Thu) 22:16:10
|
鋼の騎竜師 タクマ |
タクマ・ヴァインズ Takuma・Vainz 31歳 男
ツィスカとツィスカの姉の乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人 耳は現在人と同じだが、 縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。
槍、短弓、短剣を使用する。
騎竜は鋼の竜・ティアーズ
ティアーズ 西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。 タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。
□場所:移動中 □接続:ゆるく
ヴェルザンディ>>>26でお返し 2015/01/22(Thu) 22:35:13
|
ユウレン王国王宮付女官 ヴェルザンディ |
■氏名:ヴェルザンディ=コナー Verthandi=Conner ■経歴:20歳。父はユウレン建国から続く貴族、母は代々王宮のメイドを勤めてきた家の出。 父が母と駆け落ちして一時除名されていたがユウレン内乱を機に貴族に戻ったという過程がある。 武器はハタキに改造した硬鞭。
☆縁故:血縁含め御自由に □現在地:王宮内・廊下 □接続:オフ
タクマさん>エンカありがとうございます。 >>14>>17で絨毯捕獲のお礼言いつつ近付きました。
ごめんなさい、早いけれどタイムアップ。 今夜はこれで失礼します。この後は絨毯を倉庫に持っていくつもりですが同行でも別れるでもタクマさんの動きやすいように動いて下されば幸いです。 2015/01/22(Thu) 23:21:55
|
ユウレン王国陸軍新兵 ロスリン |
■氏名:ロスリン=チュアン Roselin=Quan ■経歴:18歳。ユウレン王国軍務省陸軍所属。陸軍統括の姪。 叔父同様、格闘戦を好み、戦い方も叔父に似る。 10年程前にあった反乱時に父親を亡くし、母(叔父の実姉)と共に叔父の下に身を寄せた。以来叔父は父親代わりの存在。 陸軍には今年所属したばかりだが、叔父経由で陸軍統括副官を始め一部部隊長とは旧知の仲。兄呼びをして慕っている。 女性だが少年のような顔立ちであるため、時折男に間違われたり、隊の皆にからかわれたりしている。
□現在地:王宮内廊下 □接続:寝るんだー 2015/01/23(Fri) 00:24:41
|
シンシャ王国第一王子 カナン |
■氏名:カナン・ユウゲツ Canaan=yuugetsu ■経歴:23歳。現女王を母に持つ5人兄弟(長女・次女・長男・三女・次男)の3番目。次期女王たる姉を補佐すべく軍務全般に携わっており、次期軍部総司令官の立場にある。 ユウレンとの合同事業である新規航路開拓に参加した縁もあり、今回の式典にシンシャ代表として参列することになった。 雷霆丸(らいていまる)と言う銘の刀を所持。通常の武器として使用する他、適性が合えば刀の持つ魔力を雷として打ち出すことが出来る逸品。
□現在地:湖上庭園 □接続:オフ
レト>済まない、リミットだ。明日補完をするよ。 2015/01/23(Fri) 01:00:53
|
黒焔狼 レト |
■氏名:レト・シェンラン ■経歴:名前と姿は仮の物。 その本性は、『双聖魔』と呼ばれる双剣に封じられし魔精霊・黒焔狼。 双剣の持ち主である軍務総括ヴェルナーと魂の盟を交わしている。 闇と精神を己が領域とし、かつては四玉の地を蹂躙したほどの存在だが、現在は諸事情により、力はだいぶ抑えられている。 普段は漆黒の仔犬の姿で盟約者にまとわりつき、『クロ』と呼ばれている。 現在の姿(10代後半の若者)は初代盟約者であり、黒焔狼が唯一敗北を認めた者のそれに近いもので、名もそこから借り受けているとか。
□現在地:湖上庭園 □接続:寝るー
王子>お付き合い感謝!こっちも限界近いんで、お返しは朝に落とす、よ。 2015/01/23(Fri) 01:07:57
|
鋼の騎竜師 タクマ |
タクマ・ヴァインズ Takuma・Vainz 31歳 男
ツィスカとツィスカの姉の乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人 耳は現在人と同じだが、 縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。
槍、短弓、短剣を使用する。
騎竜は鋼の竜・ティアーズ
ティアーズ 西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。 タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。
□場所:王宮内廊下 □接続:オフ
ヴェルザンディ>>>51>>56でお返し 2015/01/23(Fri) 01:30:44
|
ヴァイスヴァルト王国女王 ツィスカ |
■氏名:フランツィスカ・クラウゼヴィッツ・フォン・ツィゴイナー Franziska・Clausewitz・von・Zigeuner ■経歴:27歳。ヴァイスヴァルト王国の女王。 愛称:ツィスカ
前線で剣を取って戦う事を好む姉と違い、精霊術と杖術を扱う。 先祖が残した精霊と契約後に覚えた剣は、素人よりはマシ、レベル。
氷狼『フリス』が宿るミスリル剣は、迎賓館に借りた部屋の中。
☆縁故:血縁以外でしたら問題ないです。
□現在地:王宮内に戻った □接続:オフ 2015/01/23(Fri) 01:32:39
|
黒焔狼 レト |
■氏名:レト・シェンラン ■経歴:名前と姿は仮の物。 その本性は、『双聖魔』と呼ばれる双剣に封じられし魔精霊・黒焔狼。 双剣の持ち主である軍務総括ヴェルナーと魂の盟を交わしている。 闇と精神を己が領域とし、かつては四玉の地を蹂躙したほどの存在だが、現在は諸事情により、力はだいぶ抑えられている。 普段は漆黒の仔犬の姿で盟約者にまとわりつき、『クロ』と呼ばれている。 現在の姿(10代後半の若者)は初代盟約者であり、黒焔狼が唯一敗北を認めた者のそれに近いもので、名もそこから借り受けているとか。
□現在地:湖上庭園 □接続:いない
王子>>>57 >>58 >>59遅くまでのお付き合いに改めて感謝しつつのお返し。 2015/01/23(Fri) 09:51:29
|
シンシャ王国第一王子 カナン |
■氏名:カナン・ユウゲツ Canaan=yuugetsu ■経歴:23歳。現女王を母に持つ5人兄弟(長女・次女・長男・三女・次男)の3番目。次期女王たる姉を補佐すべく軍務全般に携わっており、次期軍部総司令官の立場にある。 ユウレンとの合同事業である新規航路開拓に参加した縁もあり、今回の式典にシンシャ代表として参列することになった。 雷霆丸(らいていまる)と言う銘の刀を所持。通常の武器として使用する他、適性が合えば刀の持つ魔力を雷として打ち出すことが出来る逸品。
□現在地:湖上庭園 □接続:ゆるく
レト>済まない遅くなった。お返し>>63 >>64 >>65 >>66 2015/01/23(Fri) 21:36:50
|
黒焔狼 レト |
■氏名:レト・シェンラン ■経歴:名前と姿は仮の物。 その本性は、『双聖魔』と呼ばれる双剣に封じられし魔精霊・黒焔狼。 双剣の持ち主である軍務総括ヴェルナーと魂の盟を交わしている。 闇と精神を己が領域とし、かつては四玉の地を蹂躙したほどの存在だが、現在は諸事情により、力はだいぶ抑えられている。 普段は漆黒の仔犬の姿で盟約者にまとわりつき、『クロ』と呼ばれている。 現在の姿(10代後半の若者)は初代盟約者であり、黒焔狼が唯一敗北を認めた者のそれに近いもので、名もそこから借り受けているとか。
□現在地:湖上庭園 □接続:ゆるく
王子>そこは気にせず!こっちの戻りも大概遅いので……!ともあれお返し>>67 >>68 >>69 2015/01/23(Fri) 22:05:56
|
雲外鏡の各務さん アリーセ |
■氏名:雲外鏡の各務さん ■経歴:ユウレン王宮に居つく付喪神。 王宮で最も古い鏡から生じた雲外鏡に、とある鏡の精霊が融合する事で生まれた特異な存在。 なお、『各務さん』までで一つの名前である。 現国王即位後、何かと出て来ては場を引っ掻き回すため、一部からは非常に恐れられている。 非常に強い力を持ちつつ、その力を気まぐれかつ迷惑な事にしか使わない。 外見は、ユウレン風の白い衣を身に着けた10代前半の金髪の少女。
□現在地:王宮内・廊下 □接続:ゆるると 遭遇他はご自由に、なのよー。 2015/01/23(Fri) 22:10:08
|
ユウレン王国陸軍新兵 ロスリン |
■氏名:ロスリン=チュアン Roselin=Quan ■経歴:18歳。ユウレン王国軍務省陸軍所属。陸軍統括の姪。 叔父同様、格闘戦を好み、戦い方も叔父に似る。 10年程前にあった反乱時に父親を亡くし、母(叔父の実姉)と共に叔父の下に身を寄せた。以来叔父は父親代わりの存在。 陸軍には今年所属したばかりだが、叔父経由で陸軍統括副官を始め一部部隊長とは旧知の仲。兄呼びをして慕っている。 女性だが少年のような顔立ちであるため、時折男に間違われたり、隊の皆にからかわれたりしている。
□現在地:道具倉庫 □接続:遅くなっちゃったおーん 2015/01/23(Fri) 22:54:57
|
ユウレン王国王宮付女官 ヴェルザンディ |
■氏名:ヴェルザンディ=コナー Verthandi=Conner ■経歴:20歳。父はユウレン建国から続く貴族、母は代々王宮のメイドを勤めてきた家の出。 父が母と駆け落ちして一時除名されていたがユウレン内乱を機に貴族に戻ったという過程がある。 武器はハタキに改造した硬鞭。
☆縁故:血縁含め御自由に □現在地:王宮内・廊下 □接続:今からだけど今日も早寝
タクマさん>御返し&絨毯確保ありがとうございました! 2015/01/23(Fri) 22:58:48
|
ユウレン王国王宮付女官 ヴェルザンディ |
■氏名:ヴェルザンディ=コナー Verthandi=Conner ■経歴:20歳。父はユウレン建国から続く貴族、母は代々王宮のメイドを勤めてきた家の出。 父が母と駆け落ちして一時除名されていたがユウレン内乱を機に貴族に戻ったという過程がある。 武器はハタキに改造した硬鞭。
☆縁故:血縁含め御自由に □現在地:王宮内・廊下 □接続:今からだけど今日も早寝
タクマさん>御返し&絨毯確保ありがとうございました。 >>86>>87>>88で絨毯受け取りお見送り致しました。 2015/01/23(Fri) 23:21:21
|