人狼物語−薔薇の下国


548 飛天虹路 ―聖竜王国深淵行―

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆取り急ぎ、役職無事確保のお知らせ。
☆1dイベント投下までしばしお待ちを。
☆会話は続けててOKですよ!

2021/05/11(Tue) 00:33:06
鋼鎧の騎竜師 ハンス

/*
表記号ついてないですが、今日はこのまま休もうと思います。
また明日よろしくお願いします。

2021/05/11(Tue) 00:37:29
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

今日はここまでにします。おやすみなさい。

2021/05/11(Tue) 00:38:15
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛に覆われている。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
無事に村人なれましたーと言いつつ
今夜はこれでおやすみなさい
必要あれば確定で動かしてくださいませ

皆様どうぞよろしくお願いしますー

2021/05/11(Tue) 00:38:30
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:オフ

/*
改めてよろしくお願いします。
無事に村人につけました。
今宵は此処まで。

ゾフィヤ>>3ハグ返し。

2021/05/11(Tue) 00:44:00
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:神代の遺跡 □接続:オフ

/*
改めてよろしくお願いします。

>>4ゾフィヤ、グレーテに反応だけして、こちらもおやすみなさい

2021/05/11(Tue) 00:49:27
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆1d前半イベント:>>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>#0 >>#1

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるっと

2021/05/11(Tue) 00:58:01
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆1d前半イベント:>>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>#0 >>#1

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:いませんよ

A:1+3+44=47 撃破

深夜の一桁祭りにwwwとなりつつ、本日これにて。

2021/05/11(Tue) 01:19:18
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。

E:89 撃破、 B:50 撃破、C:84 撃破、A:70 撃破、F:37 撃破

6+5+4+1+3=【合計19点】

/*
ゾフィヤ&ヤコブ>>14 大変遅ればせながらのお返事他

夜、遅くなるかもなので、今のうちに点数出しておきました。また後ほど。

2021/05/11(Tue) 15:01:35
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。

E:89 撃破、B:50 撃破、C:84 撃破、
A:70 撃破、F:37 撃破

6+5+4+1+3=【合計19点】

/*
ゾフィヤ&ヤコブ>>14 大変遅ればせながらのお返事他

夜、遅くなるかもなので、今のうちに点数出しておきました。また後ほど。

2021/05/11(Tue) 15:02:48
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:メモのみ

/*
改めてよろしくお願いします。
無事に村人につけました。
今宵は此処まで。

ゾフィヤ>>3ハグ返し。
☆質問
補助、回復に関して質問です。
「特定(ex.A)の敵を倒す誰か」であって、かける相手をピンポイントで指定する必要はない、という認識でよろしいでしょうか?

2021/05/11(Tue) 19:10:55
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆1d前半イベント:>>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>#0 >>#1

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:メモだけ一撃

A:1+3+44=47 撃破

グレートヒェン>その認識で大丈夫です。

2021/05/11(Tue) 19:32:45
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:神代の遺跡 □接続:オフ

B:78(撃破)、F:95(撃破)
5+1=6点 (2/5)

/*
改めてよろしくお願いします。

>>4ゾフィヤ、グレーテに反応だけ。
カレルも反応ありがとう。

勿体無いお化けに会いつつ、残りは後で間に合ったら。
動かしなどは確定でも自由にお願いします。

2021/05/11(Tue) 20:12:39
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
■騎竜:鎧竜リュスト。鋼色の鱗に黒い瞳、皮膜翼を持つ三角竜。
厚く頑丈な鱗を持つ重量級の竜で、その分素早い動きは苦手。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。
■経歴:農家の生まれだが、幼い頃に見た護り手の姿に憧れ、騎竜師を目指して入学した。
得物はフレイル。

□場所:魔獣の領域 □接続:在席

E:77(撃破)

6点(1/5)

/*
改めて、よろしくお願いします。

2021/05/11(Tue) 21:06:20
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:メモのみ

/*
改めてよろしくお願いします。
無事に村人につけました。
今宵は此処まで。

ゾフィヤ>>3ハグ返し。
オクタヴィアス>承知しました。ご回答ありがとうございます。

2021/05/11(Tue) 21:06:22
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
■騎竜:鎧竜リュスト。鋼色の鱗に黒い瞳、皮膜翼を持つ三角竜。
厚く頑丈な鱗を持つ重量級の竜で、その分素早い動きは苦手。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。
■経歴:農家の生まれだが、幼い頃に見た護り手の姿に憧れ、騎竜師を目指して入学した。
得物はフレイル。

□場所:魔獣の領域 □接続:在席

E:77(撃破) F:2+93(撃破) 

6+3=9点(3/5)

/*
改めて、よろしくお願いします。

2021/05/11(Tue) 21:39:53
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
A:69 撃破

カレル>>>38>>39無理しないでくれたらいーなって声かけ
返答も無理しないでいーからね
グレーテ>40こっちもありがとーってお礼!補完だからお返事はなくて大丈夫だよー
現在軸でサンドイッチしちゃってごめんなさい!

2021/05/11(Tue) 21:51:35
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:メモのみ

/*
改めてよろしくお願いします。
無事に村人につけました。

絶賛サンドイッチを作成中ですみません。
現時点のメモ
A:95/行動妨害成功、C:61/味方に攻撃力アップ成功
6+4=10

2021/05/11(Tue) 22:09:15
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
■騎竜:鎧竜リュスト。鋼色の鱗に黒い瞳、皮膜翼を持つ三角竜。
厚く頑丈な鱗を持つ重量級の竜で、その分素早い動きは苦手。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。
■経歴:農家の生まれだが、幼い頃に見た護り手の姿に憧れ、騎竜師を目指して入学した。
得物はフレイル。

□場所:魔獣の領域 □接続:在席

E:77(撃破) F:2+93(撃破) C:90(撃破)

6+3+4=13点(4/5)

/*
改めて、よろしくお願いします。

2021/05/11(Tue) 22:11:14
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
A:69(撃破) B:7+32+23(撃破)
1+5=6点

カレル>>>38>>39無理しないでくれたらいーなって声かけ
返答も無理しないでいーからね
グレーテ>40こっちもありがとーってお礼!補完だからお返事はなくて大丈夫だよー
現在軸でサンドイッチしちゃってごめんなさい!

2021/05/11(Tue) 22:14:00
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆1d前半イベント:>>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>#0 >>#1

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるりらと

A:1+3+44=47 撃破

ヤコブ>判定actの対象がどっちも『B』になってるんだけど、後の方(95の方)は、メモの表記通り『F』狙いだった、という事でいいのかな?
それだと5+3で現在値は『8』になります。

2021/05/11(Tue) 22:14:11
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:メモのみ

/*
改めてよろしくお願いします。
無事に村人につけました。

絶賛サンドイッチを作成中ですみません。
頂いたロル確認しております。後々に生かすか、何処かで拾いたいと思っています。

現時点のメモ
A:95/行動妨害成功、C:61/味方に攻撃力アップ成功、D:61/撃破
6+4+4=14

2021/05/11(Tue) 22:31:52
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
A:69(撃破) B:7+32+23(撃破)D:88(撃破)
1+5+4=合計【10点】


シェン>>>63ごめんなさい、シェン5回振り切ってると思ってやっちゃったけどまだ4回だったね余計なことしたー!
カレル>お返事ありがとー、後で余裕ある時に返します!

2021/05/11(Tue) 22:43:10
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

E 100 撃破 B 94 撃破 D 21 18 74 撃破
6+5+4=15

2021/05/11(Tue) 22:45:01
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:メモのみ

/*
改めてよろしくお願いします。
無事に村人につけました。

絶賛サンドイッチを作成中ですみません。
頂いたロル確認しております。後々に生かすか、何処かで拾いたいと思っています。

現時点のメモ
E:95/行動妨害成功、C:61/味方に攻撃力アップ成功、D:61/撃破
6+4+4=14

2021/05/11(Tue) 22:47:21
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

E 100 撃破 B 94 撃破 D 21 18 74 撃破
6+5+4=15

ゾフィヤ>いや、大丈夫だ。とりあえずこういう感じになった。>>64 >>66

2021/05/11(Tue) 22:48:28
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
■騎竜:鎧竜リュスト。鋼色の鱗に黒い瞳、皮膜翼を持つ三角竜。
厚く頑丈な鱗を持つ重量級の竜で、その分素早い動きは苦手。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。
■経歴:農家の生まれだが、幼い頃に見た護り手の姿に憧れ、騎竜師を目指して入学した。
得物はフレイル。

□場所:魔獣の領域 □接続:在席

E:77(撃破) F:2+93(撃破) C:90(撃破) A:87(撃破)

6+3+4+1=14点(5/5)

/*
改めて、よろしくお願いします。

2021/05/11(Tue) 22:51:19
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆1d前半イベント:>>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>#0 >>#1

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるりらと

A:1+3+44=47 撃破/F:50 撃破/C:59 撃破
1+3+4=8pt 

ヤコブ>判定actの対象がどっちも『B』になってるんだけど、後の方(95の方)は、メモの表記通り『F』狙いだった、という事でいいのかな?
それだと5+3で現在値は『8』になります。

2021/05/11(Tue) 23:10:20
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:メモのみ

/*
改めてよろしくお願いします。
無事に村人につけました。

絶賛サンドイッチを作成中ですみません。
頂いたロル確認しております。後々に生かすか、何処かで拾いたいと思っています。

E:95/行動妨害成功、C:61/味方に攻撃力アップ成功、D:61/撃破
A:36/撃破、F:40/味方に速度上昇成功
6+4+4+1+3=【合計18点】

2021/05/11(Tue) 23:42:54
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆1d前半結果
カレル:6+5+4+1+3=19
グレートヒェン:6+4+4+1+3=18
ロー・シェン:6+5+4=15
ハンス:6+3+4+1=14
ゾフィヤ:1+5+4=10
ヤコブ:5+3=8

オクタヴィアス:1+3+4=8

【ボス撃破担当:カレル】ボス登場描写はしばしお待ちを。


■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるりらと

A:1+3+44=47 撃破/F:50 撃破/C:59 撃破
1+3+4=8pt 

2021/05/12(Wed) 00:03:03
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

E 100 撃破 B 94 撃破 D 21 18 74 撃破
6+5+4=15

ゾフィヤ>いや、大丈夫だ。とりあえずこういう感じになった。>>64 >>66

記号書いていないが今日はここまで、おやすみ。

2021/05/12(Wed) 00:12:06
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:メモのみ

/*
改めてよろしくお願いします。
頂いたロル確認しております。後々に生かすか、何処かで拾いたいと思っています。
今宵は記号ないですが、このまま落ちます。

E:95/行動妨害成功、C:61/味方に攻撃力アップ成功、D:61/撃破
A:36/撃破、F:40/味方に速度上昇成功
6+4+4+1+3=【合計18点】

2021/05/12(Wed) 00:16:25
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆ボスキャラ登場>>78 >>79 >>80
【ボス撃破担当:カレル】
村建ての方でボスキャラを動かす事はありませんので、好きに動かしてくださいませ。

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるりらと

A:1+3+44=47 撃破/F:50 撃破/C:59 撃破
1+3+4=8pt 

2021/05/12(Wed) 00:19:42
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆ボスキャラ登場>>78 >>79 >>80
【ボス撃破担当:カレル】
村建ての方でボスキャラを動かす事はありませんので、好きに動かしてくださいませ。

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:いませんよ

ALL>>>82 ボス戦の間だけ、各自の長所を強化するバフ入りました。

2021/05/12(Wed) 00:33:20
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
カレルはボス撃破がんばってー!と言いつつ
今夜はこれでおやすみなさい!

カレル>お返事ありがとー、>>77お返ししましたー!これで〆でだいじょぶでっす!
シェン>>>73むぅってしつつ>>85そっちに向かって下りました!

と、ちょっと質問も置いときます
オクタヴィアス>
カレル以外全員ででっかい狼ボコってカレルにトドメ刺してもらうって感じで動けばいーんでしょーかー?

2021/05/12(Wed) 00:40:39
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト。
厚く頑丈な鱗を持つ。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:魔獣の領域 □接続:不在

E:77(撃破) F:2+93(撃破) C:90(撃破) A:87(撃破)

6+3+4+1=14点(5/5)

/*
>>88 ブレスで足止め。

位置取り等必要があれば動かして頂いて構いません。
カレルは撃破役お願いします。

2021/05/12(Wed) 01:03:52
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆ボスキャラ登場>>78 >>79 >>80
【ボス撃破担当:カレル】
村建ての方でボスキャラを動かす事はありませんので、好きに動かしてくださいませ。

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:いませんよ

ALL>>>82 ボス戦の間だけ、各自の長所を強化するバフ入りました。
ゾフィヤ>それでOKです。

2021/05/12(Wed) 01:38:40
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。

/*
ボス撃破担当承りました。

>>89~>>93 前半戦な感じで、残りは昼か夜に。全員攻撃のトドメ担当のつもりでいますので、攻撃描写は御自由に、よろしくお願いします。

2021/05/12(Wed) 01:52:59
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:魔獣の領域 □接続:オン

B:78(撃破)、F:95(撃破)
5+1=6点

/*
改めてよろしくお願いします。

間に合う所か…でしたorz
二つ目act指定も間違ってましたし。
オクタヴィアス>今更ですが、あれはA撃破でカウントしてしまって大丈夫だったでしょうか。

2021/05/12(Wed) 02:05:48
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。

/*
ボス撃破担当承りました。

>>89~>>93 前半戦な感じで、残りは昼か夜に。現在地は巨狼の真上。
途中の攻撃描写は御自由に、よろしくお願いします。

2021/05/12(Wed) 02:07:14
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:魔獣の領域 □接続:オン

B:78(撃破)、F:95(撃破)
5+1=6点

/*
改めてよろしくお願いします。

間に合う所か…でしたorz
二つ目act指定も間違ってましたし。
オクタヴィアス>今更ですが、あれはA撃破でカウントしてしまって大丈夫だったでしょうか。

グレーテ>>95 援護に感謝を
カレル>>99 思わず声が

対巨狼はカレルより低い位置で飛びつつ、風起こしました。>>100

2021/05/12(Wed) 03:29:16
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:魔獣の領域 □接続:オフ

B:78(撃破)、F:95(撃破)
5+1=6点

/*
改めてよろしくお願いします。

間に合う所か…でしたorz
二つ目act指定も間違ってましたし。
オクタヴィアス>今更ですが、あれはA撃破でカウントしてしまって大丈夫だったでしょうか。

グレーテ>>95 援護に感謝を
カレル>>99 思わず声を

対巨狼はカレルより低い位置で飛びつつ、風起こしました。>>100

2021/05/12(Wed) 03:30:21
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:一撃

/*
改めてよろしくお願いします。
ざっくりですみません。後々に生かしたい。

>>103>>104皆の相棒に盾効果(一定量で消滅)、攻撃強化を放ちました

2021/05/12(Wed) 19:46:45
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

E 100 撃破 B 94 撃破 D 21 18 74 撃破
6+5+4=15

ゾフィヤ>勝手にこう振った>>105 >>106

巨狼にたいして、横に回り込んで後ろ脚に攻撃して迎撃される>>107

2021/05/12(Wed) 21:52:34
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆ボスキャラ登場>>78 >>79 >>80
【ボス撃破担当:カレル】
村建ての方でボスキャラを動かす事はありませんので、好きに動かしてくださいませ。

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるりと

ALL>>>82 ボス戦の間だけ、各自の長所を強化するバフ入りました。
ゾフィヤ>それでOKです。
ヤコブ>メモの方で『F』の表記があったので、そちら優先して集計しておりました。
リアル大事に、は合言葉ですので、諸々は余りに気にせずに、ですよ。

2021/05/12(Wed) 22:06:33
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト。
厚く頑丈な鱗を持つ。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:魔獣の領域 □接続:在席

/*
>>109>>111>>112
正面足元でブレスしたり足止め中。

2021/05/12(Wed) 22:31:14
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるゆる

B:78(撃破)、F:95(撃破)
5+3=【8点】

/*
改めてよろしくお願いします。

オクタヴィアス>

グレーテ>>>95ボス前、援護に感謝でした
カレル>>>99思わず名呼び

対巨狼はカレルより低い位置で飛びつつ、風起こしました。>>100

2021/05/12(Wed) 23:00:57
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
カレルはボス撃破がんばってー!と言いつつのそのそ。
オクタヴィアスはお返事ありがとうですー

カレル>お返事ありがとー、>>77お返ししましたー!これで〆でだいじょぶでっす!
>>115右側から後ろ脚狙いで氷雪のブレス攻撃してます

シェン>>>113>>114>>115むーってなりつつ合わせてずらしました!

2021/05/12(Wed) 23:04:03
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるゆる

B:78(撃破)、F:95(撃破)
5+3=【8点】

/*
改めてよろしくお願いします。

オクタヴィアス>多重間違えでした(赤面)
今更メモ修正しつつ。回答&お気遣いありがとうございます。

カレル>>>99思わず安否確認

対巨狼はカレルより低い位置で飛びつつ、風起こしました。>>100

2021/05/12(Wed) 23:05:04
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:一撃

/*
改めてよろしくお願いします。
拾い方がざっくりですみません。後々に生かしたい。

>>103>>104皆の相棒に盾効果(一定量で消滅)、攻撃強化を放ちました
>>117ゾフィヤさんの後追いで後ろ足に蔦で攻撃

2021/05/12(Wed) 23:08:34
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。

/*
迷い迷いで遅くなって申し訳なく。

>>118,>>119,>>120,>>121

狼さんを、全力で殴って、おき、ました。(ぱた)

2021/05/12(Wed) 23:45:55
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:神代の遺跡 □接続:おふ

/*
改めてよろしくお願いします。
拾い方がざっくりですみません。後々に生かしたい。

カレルさんは撃破お疲れさまでした。
記号がないですが、今日も寝ます。

2021/05/12(Wed) 23:54:53
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆ボス撃破お疲れ様でした。
☆後半イベントは00時半過ぎ目途に落とします

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域 □接続:ゆるりと

2021/05/13(Thu) 00:20:13
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:魔獣の領域 □接続:オフ

/*
カレルは全力撃破お疲れ様です!
>>128囮?も挟んで、>>129決着見届けまで。
グレートヒェンに内緒の話>>133>>134も暴投してみながら。

今日は健康してきます。
おやすみなさい。

2021/05/13(Thu) 00:37:38
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
カレルはボス撃破おつかれさまでした!
と、今夜はこれでおやすみなさいしますー
動かし必要な時は確定で構いませんので動かしちゃって下さいませ。

2021/05/13(Thu) 00:39:11
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト。
厚く頑丈な鱗を持つ。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:魔獣の領域 □接続:不在

/*
俺もこの辺で。
カレルは撃破描写お疲れ様です。

2021/05/13(Thu) 00:40:18
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。

/*
迷い迷いで遅くなって申し訳なく。

>>118,>>119,>>120,>>121

狼さんを、全力で殴って、おき、ました。(ぱた)

ゾフィヤさん>>140 で応答。怪我はしてますがw

あとは、後ほど。おやすみなさい。

2021/05/13(Thu) 01:08:16
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆1d後半イベント >>144 >>145 >>146 >>147 >>#3 >>#4

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:魔獣の領域→天翼の領域 □接続:おやすみなさい

ゾフィヤ、ハンス>>142 カレル>>143 とお返し。

2021/05/13(Thu) 01:18:52
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

ゾフィヤ>勝手に投げたやつに合わせてくれてありがとう。そして回想を投げた>>150

みんなお疲れ様。

2021/05/13(Thu) 02:09:39
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:魔獣の領域 □接続:連撃離脱

/*
カレルは全力撃破お疲れ様です!
>>128囮?も挟んで、>>129決着見届けまで。
グレートヒェンに内緒の話>>133>>134も暴投してみながら。

カレル>>>152遠めから無事ですアピール。
ハンス>>>151近くにお邪魔してます。>>154杏食べる?

反応だけで時間切れになっちゃった。また後で。

2021/05/13(Thu) 14:24:22
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:連撃離脱その2

バトル:73*末小吉*

/*
カレルは全力撃破お疲れ様です!
>>128囮?も挟んで、>>129決着見届け。
グレートヒェンに内緒の話>>133>>134を暴投。

カレル>>>152遠めから無事ですアピール。
ハンス>>>151近くにお邪魔してます。>>154杏食べる?

>>155巨狼さんに挨拶して移動、戦闘開始1発目まで。

2021/05/13(Thu) 17:34:43
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:天翼の領域 □接続:また後程

/*
改めてよろしくお願いします。
ゾフィヤ>>160ちらっ
カレル>>162治療はいかが?
>>164休憩
ヤコブ>頂いたの見えてます。後程お返しします。

1回目末凶(失敗)

2021/05/13(Thu) 19:39:33
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
カレルはボス撃破おつかれさまでした!
と、今夜はこれでおやすみなさいしますー
動かし必要な時は確定で構いませんので動かしちゃって下さいませ。

シェン>参戦はもうちょい後だけど回想ありがとうございますのお礼だけ置いていきますありがとうー!
現在軸で手一杯なのですぐにはお返事できなさそうだけど後で必ずお返ししますー!

2021/05/13(Thu) 20:47:28
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト。
厚く頑丈な鱗を持つ。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:います

/*
1:83*一等賞*

2021/05/13(Thu) 21:39:08
剛芯の騎竜師 ヤコブ
【匿名】

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆっくり

バトル:73*末小吉*、8*吉*、53*小吉*

/*
カレルは全力撃破お疲れ様です!

>>128囮?も挟んで、>>129決着見届け。
カレル>>>152遠めから無事ですアピール

反応ありがとうございます。

グレーテ>(敬礼)

2021/05/13(Thu) 22:32:25
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト。
厚く頑丈な鱗を持つ。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:います

/*
1:83*一等賞*
2:31*末吉*
3:33*半吉*

2021/05/13(Thu) 22:34:11
剛芯の騎竜師 ヤコブ


■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆっくり

バトル:73*末小吉*、8*吉*、53*小吉*

/*
カレルは全力撃破お疲れ様です!

皆様反応ありがとうございます。

グレーテ>(敬礼)

タッチミス失礼しました…

2021/05/13(Thu) 22:35:22
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

ゾフィヤ>了解だ。慌てずに現在のほうをこなしていこう。回想>>1:150

88*末吉*  38*中吉*  38*末吉*

88+38+38

2021/05/13(Thu) 22:37:25
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
カレルはボス撃破おつかれさまでした!
と、今夜はこれでおやすみなさいしますー
動かし必要な時は確定で構いませんので動かしちゃって下さいませ。

バトル:
*末吉*32 *中吉*62 *凶*4 *吉*100 *大凶*54

32+62+100=194 合計【194】

2021/05/13(Thu) 22:53:12
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト。
厚く頑丈な鱗を持つ。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:います

/*
1:83*一等賞*
2:31*末吉*
3:33*半吉*
4:77*吉*

2021/05/13(Thu) 22:55:40
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆1d後半イベント >>144 >>145 >>146 >>147 >>#3 >>#4

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆるっと

1:*小吉*43/2:*中吉*70/3:*中吉*69/4:*半凶*24/5:*末吉*17
43+70+69+17=199

2021/05/13(Thu) 22:56:50
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:天翼の領域 □接続:ゆるく

/*
改めてよろしくお願いします。
ヤコブ>頂いたの見えてます。後程お返しします。

1回目末凶(失敗)、2回目末凶(失敗)、3末小吉/26、4一等賞/12、5末凶(失敗)
【合計:38】

2021/05/13(Thu) 23:08:20
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:天翼の領域 □接続:ゆるく

/*
改めてよろしくお願いします。
ヤコブ>頂いたの見えてます。後程お返しします。

1:末凶(失敗)、2:末凶(失敗)、3:末小吉/26、4:一等賞/12、5:末凶(失敗)
【合計:38】

2021/05/13(Thu) 23:12:46
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト。
厚く頑丈な鱗を持つ。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:います

/*
1:83*一等賞* 2:31*末吉* 3:33*半吉* 4:77*吉* 5:32*半吉*

83+31+33+77+32=256

2021/05/13(Thu) 23:22:19
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

ゾフィヤ>了解だ。慌てずに現在のほうをこなしていこう。回想>>1:150

88*末吉*  38*中吉*  38*末吉*

88+38+38+36+57=257

2021/05/13(Thu) 23:30:19
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。
1.15*吉*、2.20 *末吉*、3.76 *大薔薇吉*、
4.87 *吉*、15 *半吉*
15+20+76+87+15=【合計 213点】

2021/05/13(Thu) 23:39:52
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。
1.15*吉*、2.20 *末吉*、3.76 *大薔薇吉*、
4.87 *吉*、5.15 *半吉*
15+20+76+87+15=【合計 213点】

2021/05/13(Thu) 23:40:17
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆっくり

バトル:73*末小吉*、8*吉*、53*小吉*、41*半吉*、41*半吉*
73+8+53+41+41=【216】

/*
カレルは全力撃破お疲れ様です!

皆様反応ありがとうございます。

グレーテ>(敬礼)

タッチミス失礼しました…

2021/05/13(Thu) 23:45:39
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

ロー・シェン:88+38+38+36+57=257
ハンス:83+31+33+77+32=256
ヤコブ:73+8+53+41+41=216
カレル:15+20+76+87+15=213
ゾフィヤ:32+62+100=194
グレートヒェン:26+12=38

オクタヴィアス:43+70+69+17=199

全員分の結果確認したので、集計。
【ボス撃破担当:ロー・シェン】
描写はしばしお待ちを。

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆるっと

1:*小吉*43/2:*中吉*70/3:*中吉*69/4:*半凶*24/5:*末吉*17
43+70+69+17=199

2021/05/13(Thu) 23:50:27
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:天翼の領域 □接続:ゆるく

/*
改めてよろしくお願いします。
ヤコブ>>>232>>233お返し。
「家族以外で」一番近しい異性である、と脳内補完お願いします。

1:末凶(失敗)、2:末凶(失敗)、3:末小吉/26、4:一等賞/12、5:末凶(失敗)【合計:38】

2021/05/13(Thu) 23:51:20
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆ボス戦開始>>234 >>235
【ボス撃破担当:ロー・シェン】
>>235で、加速と持続回復のバフ投げました。

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆるっと

1:*小吉*43/2:*中吉*70/3:*中吉*69/4:*半凶*24/5:*末吉*17
43+70+69+17=199

2021/05/14(Fri) 00:05:16
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
動かし必要な時は確定で構いませんので動かしちゃって下さいませ。
シェン>
ごめんなさい、ちょっとPC固まってしまって復帰に時間かかりそうなのでこちらの反応待たずに進めていただけるとたすかります…!

バトル:
*末吉*32 *中吉*62 *凶*4 *吉*100 *大凶*54

32+62+100=194 合計【194】

2021/05/14(Fri) 00:19:39
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト。
厚く頑丈な鱗を持つ。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:低速

/*
1:83*一等賞* 2:31*末吉* 3:33*半吉* 4:77*吉* 5:32*半吉*
83+31+33+77+32=256

結果確認した。シェンは撃破よろしくな。

2021/05/14(Fri) 00:23:45
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。
/*
ヤコブさん、ハンスさん>>238 多分お二人が先行してると思うので作戦提案みたいなものを。

>>239 そして、まずは露払い。

シェンさん、ボス撃破頑張ってください!(わくわくした顔)

2021/05/14(Fri) 00:50:20
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
ロール中途半端ですがちょっと戻れなさそうなので今夜はこれで失礼しますごめんなさい
動かし必要な時は確定で構いませんので動かしちゃって下さいませ。
シェン>
ごめんなさい、ちょっとPC固まってしまって復帰に時間かかりそうなのでこちらの反応待たずに進めていただけるとたすかります…!

バトル:
*末吉*32 *中吉*62 *凶*4 *吉*100 *大凶*54

32+62+100=194 合計【194】

2021/05/14(Fri) 00:54:15
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:天翼の領域 □接続:おふ

/*
改めてよろしくお願いします。
ヤコブ>>>232>>233お返し。
「家族以外で」一番近しい異性である、と脳内補完お願いします。

ALL>>243白花の攻撃強化
次に書ける予定な術も開示。命中率UP or 防御力上昇
かかった体で動いて頂いても問題ないです。
他の術の提案もOK

1:末凶(失敗)、2:末凶(失敗)、3:末小吉/26、4:一等賞/12、5:末凶(失敗)【合計:38】

2021/05/14(Fri) 00:57:06
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

ゾフィヤ>大変そうだから無理せずに、連れていくつもりでこうしていった。>>244 >>246 >>247 補完必要な部分は後でつないでいく 回想はここ>>1:150

とどめ了解。本日はここまで。また明日。

2021/05/14(Fri) 01:04:19
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆ボス戦開始>>234 >>235
【ボス撃破担当:ロー・シェン】
>>235で、加速と持続回復のバフ投げました。

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:天翼の領域 □接続:おやすみなさい

>>248でカレルとグレートヒェンに返しつつ、雑兵さんとばとるすたーと。

2021/05/14(Fri) 01:05:43
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト
厚く頑丈な鱗を持つ三角竜。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:不在

/*
結果確認した。シェンは撃破よろしくな。

>>245 >>250
右側の翼に取りつく感じで。必要なら適当に動かしてください。

2021/05/14(Fri) 01:07:06
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:オフ

バトル:73*末小吉*、8*吉*、53*小吉*、41*半吉*、41*半吉*
73+8+53+41+41=【216】

/*
シェンは撃破ファイトです!
ゾフィアさんも無理なくファイトで。

グレーテ>おぉ、ありがとう!脳内補完了解です。
白花援護もいただきました。
ハンス>右側=六翼竜の左翼でいいでしょうか。
同じ側を狙いにいってみました>>253
シェン>聞くのは都合が悪かったりしたら、以前の話から思い出してることにでもしちゃってください。
入学当初は反発してたかも?>>253

動かしは必要なだけ気にせずお願いします!

2021/05/14(Fri) 01:50:31
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:オフ

バトル:73*末小吉*、8*吉*、53*小吉*、41*半吉*、41*半吉*
73+8+53+41+41=【216】

/*
シェンは撃破ファイトです!
ゾフィアさんも無理なくファイトで。

グレーテ>おぉ、ありがとう!脳内補完了解です。
白花援護もいただきました。
カレル>提案ありがとう!
ハンス>右側=六翼竜の左翼でいいでしょうか。
同じ側を狙いにいってみました>>253
シェン>聞くのは都合が悪かったりしたら、以前の話から思い出してることにでもしちゃってください。
入学当初は反発してたかも?>>253

動かしは必要なだけ気にせずお願いします!

2021/05/14(Fri) 01:53:51
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。
/*
また夜遅くなるかもしれないので、の、連投失礼します。

>>254,>>255,>>256,>>257
右側翼攻撃に加わろうとして吹っ飛ばされたり復帰したりでジタバタ。
(ここ時間経過あるので、↓は、大体皆さんのやりたいこと終わった後くらいの感じで。)

>>258ヤコブさん、ハンスさんに共闘お願い、そしてシェンさん(と多分ゾフィヤさん)にも、色々ぶん投げました。

シェンさん、ボス撃破頑張ってください!(わくわくした顔)

2021/05/14(Fri) 15:21:02
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト
厚く頑丈な鱗を持つ三角竜。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:準備中

/*
結果確認した。シェンは撃破よろしくな。

ヤコブ>左翼側のつもりでした。言葉足らずで申し訳ない。

2021/05/14(Fri) 20:50:45
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆっくり*2

/*
シェンは撃破ファイト!
ゾフィアさんも無理なくファイトです。

グレーテ>おぉ、ありがとう!脳内補完了解です。
白花援護もいただきました。
シェン>聞くのは都合が悪かったりしたら、以前の話から思い出してることにでもしちゃってください。
入学当初は反発してたかも?>>253

カレル>更にありがとう!頑張る。
ハンス>やり損ねを捩じ込みつつ。
こちらこそ読込み下手ですみません。ありがとう!

動かしは必要なだけ気にせずお願いします!

2021/05/14(Fri) 21:07:51
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
昨夜は失礼しましたと、連投申し訳ないしつつ今からゆっくり居ります。
シェンはボス撃破がんばって!

シェン>昨夜は中途半端でごめんなさい、回想も入れたらめっちゃ長くなったけどお返ししました!
>>274>>275>>276素直に謝りつつ、挽回したいので一緒に行きます、と
>>266->>273回想は補完なのもあるのでお返しは無くて良いです!

2021/05/14(Fri) 21:47:09
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:天翼の領域 □接続:ゆるく

/*
改めてよろしくお願いします。
ヤコブ>>>232>>233お返し。
「家族以外で」一番近しい異性である、と脳内補完お願いします。

ALL>>243白花の攻撃強化
>>278命中率アップ
かかった体で動いて頂いても問題ないです。
他の術の提案もOK

1:末凶(失敗)、2:末凶(失敗)、3:末小吉/26、4:一等賞/12、5:末凶(失敗)【合計:38】

2021/05/14(Fri) 21:47:55
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。
/*
ハンスさん>向かって右側だから左翼か!ごめんなさい、こっちも読み違えてたけど、正面から右旋回してるから結局左翼に向かってるかもしれない...きっとそう!(むりやり

シェンさん、ボス撃破頑張ってください!(わくわくした顔)

2021/05/14(Fri) 21:57:33
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト
厚く頑丈な鱗を持つ三角竜。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:準備中

/*
結果確認した。シェンは撃破よろしくな。

>>262 >>263 ブレス準備。

カレル>カレルもごめん! 合わせてくれてありがとうな。

2021/05/14(Fri) 22:02:52
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

☆ボス戦開始>>234 >>235
【ボス撃破担当:ロー・シェン】
>>235で、加速と持続回復のバフ投げました。

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆるっと

>>248でカレルとグレートヒェンに返しつつ、雑兵さんとばとるすたーと。

2021/05/14(Fri) 22:10:37
残花の騎竜師 グレートヒェン

■氏名:グレートヒェン・プルファー
■騎竜:花竜ユリア。頭部に二つの角があり、緑色の胴体が長めの東洋風竜。
全身に藤色の花と蔦を纏わせ、皮膜翼が前脚近くに生えている。蔦に似た形状のひげは長め。瞳は藤色。
木属性。ブレスは攻撃用というより回復、補助用の力が強い。
■経歴:代々騎竜師を輩出している貴族。家業を継ぐ為に入学した。
得物はメイス。

☆縁故:家族以外でしたらご自由に。
□場所:天翼の領域 □接続:ゆるく

/*
改めてよろしくお願いします。
ヤコブ>>>232>>233お返し。
「家族以外で」一番近しい異性である、と脳内補完お願いします。

ALL>>243白花の攻撃強化、>>278命中率アップ
>>285竜の左翼3枚に速度ダウンのデバフ

1:末凶(失敗)、2:末凶(失敗)、3:末小吉/26、4:一等賞/12、5:末凶(失敗)【合計:38】

2021/05/14(Fri) 22:16:28
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆっくり*2

/*
シェンは撃破ファイト!
ゾフィアさんも無理なくファイトです。

シェン>聞くのは都合が悪かったりしたら、以前の話から思い出してることにでもしちゃってください。
入学当初は反発してたかも?>>253

カレル>僕も暈して逃げてたごめん。
ハンス>回想反応感謝です!

援護に助けられ>>280
対乱気流砲(違)発動用意>>286

動かしは必要なだけ気にせずお願いします!

2021/05/14(Fri) 22:21:42
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

ゾフィヤ>沢山回想いただきつつもとりあえず戦闘ロールのほうをやっていく気持ち。ありがとー
ヤコブ>聞こえていて大丈夫だ。とりあえずこっちからはこうあってみた>>288

とどめ了解。本日はここまで。また明日。

2021/05/14(Fri) 22:26:12
銀華の騎竜師 ゾフィヤ

■氏名:ゾフィヤ・ステーシー
■騎竜:西洋竜ソルベ。青白の瞳で全身真っ白な羽毛。
氷雪のブレスと大きな翼を用いての攻撃が主な手段。

■経歴:詳しくはプロメモ参照
武器はブーメラン。大小の2本を用途によって使い分ける。

☆縁故:シェン→ご先祖が仕えてた貴族の家の子

/*
昨夜は失礼しましたと、連投申し訳ないしつつ今からゆっくり居ります。
シェンはボス撃破がんばって!

ALL>>292六翼竜の顔に吹雪のブレス

シェン>>>291>>292わかったーってお返事

2021/05/14(Fri) 22:47:06
鋼鎧の騎竜師 ハンス

■氏名:ハンス・ドーレス
得物はフレイル。
■騎竜:鎧竜リュスト
厚く頑丈な鱗を持つ三角竜。
動きを鈍らす効果のある泥濘のブレスを使う。

□場所:天翼の領域 □接続:在席

/*
結果確認した。シェンは撃破よろしくな。

>>262 >>263 ブレス準備。
>>293 ブレス攻撃。先に落としてしまったが、適当にタイミング合わせたことにして頂けると助かる。

カレル>カレルもごめん! 合わせてくれてありがとうな。

2021/05/14(Fri) 22:50:48
灼星の騎竜師 ロー・シェン

■ロー・シェン
■騎竜:エルナト。蒼白い硬質な鱗に赤い瞳の火の力を司る竜。翼は分厚めの皮膜型であり頭が鋭く尖っているのが特徴であり、翼を広げて飛ぶ姿は真上からみると三角形のような形となる。

■経歴:騎竜師が生まれなかったためにすっかり貧しくなった零細貴族の四男。戈、円盾、マチェットを扱う。

よろしくお願いします

ゾフィヤ>沢山回想いただきつつもとりあえず戦闘ロールのほうをやっていく気持ち。ありがとー
ヤコブ>聞こえていて大丈夫だ。とりあえずこっちからはこうあってみた>>288

速かったらごめんな。
という感じでトドメ描写であった。

2021/05/14(Fri) 23:04:09
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆっくり*2

/*
シェン>大丈夫も拾いもありがとう!
遅くてごめんしながら撃破に拍手。
乱気流は相殺しちゃったけど、風や気流の力は右翼もあるし大丈夫、だといいな。

カレル>僕も暈して逃げてたごめん。その流れできっと大丈夫!
>>298同時なのにずれてるような表現にしちゃってたけど、脳内修正してもらえたらです(汗

動かしは必要なだけ気にせずお願いします!

2021/05/14(Fri) 23:27:58
穿空の騎竜師 カレル

■氏名:カレル・ロゼルア
■騎竜:風竜アーク、青灰色の鱗と皮膜翼を持つ西洋竜。
飛翔能力が高く、速度も速い。
戦闘時は、鎌鼬のように相手を切り裂く風のブレスを放つ。

■経歴:先祖は滅亡した古王国出身と伝わる。
祖父の代からナハティガルの王国騎竜師団に仕える家系の次男。
祖父は引退しているが、父は騎竜師団の部隊長、兄も既に小隊長格。
相棒の卵を得たのは入学後。
主武器は刃渡りの長いツーハンドソード。副武器に短弓を持つ。

☆縁故は大抵お受けできます。
/*
シェンさん、撃破お見事です!お疲れ様。

ヤコブさん>攻撃したのは片翼だから!多分矛盾してない、大丈夫、な、はず!
こまけーことは(以下略

2021/05/14(Fri) 23:51:53
天聖の騎竜師 オクタヴィアス

■氏名:オクタヴィアス・ファーレンホルスト
■騎竜:聖竜ヴァイス。白銀の鱗と紫水晶の瞳の西洋竜。
オクタヴィアスとは以心伝心、としか見えぬ連携をこなし、単独の戦闘力も高い。聖属性の閃光のブレス(目くらましから物理ダメージありまで調整自由)を吐く事ができる。
■経歴:神代遺跡の入り口に佇んでいた騎竜師。大剣の使い手。
どこからどう見てもただモノではなく、騎竜師であれば本来使えない(習得する余裕がない)はずの精霊魔法を使えるなど、不可解な部分も多い。

☆縁故は一切お受けできませんのでご了承ください。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆるっと

撃破お疲れ様でした!
>>304 >>305 >>306 >>307 >>308 シェンの回復にブースト駆けたりしつつ、一先ず決着。

2021/05/14(Fri) 23:56:57
剛芯の騎竜師 ヤコブ

■氏名:ヤコブ・オールスレーベン
■騎竜:闇竜グラナート。蝋色の羽毛に覆われ、柘榴石の瞳持つ尾の長い西洋竜。額に紅柘榴の一角がある。
+翼によるウィンドストーム使用。
■経歴:オールスレーベン家は代々騎竜師を輩出し、所領の護り手を拝命している一族。家の方針により、卵を孵した後は騎竜師養成学校で学ぶこととなっているため、学舎の門戸を叩いた。
武装は槍。腰に小刀。

□場所:天翼の領域 □接続:ゆっくり*2

/*
シェン>大丈夫も拾いもありがとう!
遅くてごめんしながら撃破に拍手。
乱気流は相殺しちゃったけど、風や気流の力は右翼もあるし大丈夫、だといい。

カレル>了解。ありがとう!

動かしは必要なだけ気にせずお願いします!

2021/05/15(Sat) 00:27:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby