トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
/* 無事村人。改めてよろしくお願いします。
ギデオン様・ベリアン様>>>5 >>6 >>7 >>8 >>9 案やら何やら。 2019/11/01(Fri) 22:03:01
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 共鳴者無事確保。よろしくお願いします。
過去回想や縁故など思いついたものがあれば表で投げてもらって大丈夫。 こちらからも浮かんだら何か投げたり生えるかも。
ギィ・カレル>>>10>>11陸の案内も手配よろとかギィの持ち上げとか 2019/11/01(Fri) 22:22:44
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 役職無事村人です。改めまして、どうぞよしなに。
カナン&バルタ>>>12 >>13 昔話にお返し バルタ>>>14 >>15 おすすめ受け取った 2019/11/01(Fri) 22:52:22
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* 無事に囁き狂人だ。よろしく。
2019/11/01(Fri) 22:56:56
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。貴族の次男坊。兵種は軽装歩兵。 兵役2年目にして部隊長となり、半島へ派遣される。 現地入り後は義勇兵の訓練など支援活動に参加。 武器は短槍と盾。
□在席:オン
/* >>20>>21>>22>>23 回想投げつつ、ちょっと様子見。
無事に村人でした。改めてよろしくお願いします。
そして【初回落ちCO】させて頂きます。 2019/11/01(Fri) 23:09:09
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
/* 無事村人。改めてよろしくお願いします。
ギデオン様・ベリアン様>>>5 >>6 >>7 >>8 >>9 案やら何やら。 セルウィン>回想そーい>>24 >>25 >>26 >>27 >>28 2019/11/01(Fri) 23:15:22
|
ゼファー軍 将軍 バルタザール |
■バルタ・ザール(リトス)(ザール家長子の意。父も同じ名。成人前の名は「リトス(・ザール)」) ■33歳。ゼファー国家元首の年長の方(テオドール・ザール)の甥。前回元首選挙では、次点の票を集めた。 テオドールの後継者でありカナンとはライバル同士であると世間的には見做されて居る。 敵味方双方に冷徹で知られる。 武器は、先祖伝来の丸盾と槍。
/* 無事赤窓確認。(昨日のメモでボケを発揮していたことも確認orz) セルウィンのCOも確認した。
フェリクス>>30,>>31 とりあえず投げておく。 2019/11/01(Fri) 23:25:34
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 共鳴者無事確保。よろしくお願いします。
過去回想や縁故など思いついたものがあれば表で投げてもらって大丈夫。 こちらからも浮かんだら何か投げたり生えるかも。
ギィ・カレル>>>10>>11陸の案内も手配よろとかギィの持ち上げと>>29>>32でカレルに追加 2019/11/01(Fri) 23:27:55
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* 無事に囁き狂人だ。よろしく。 セルウィンのCO確認した。
バルタ>後方に人が必要かどうか迷ったあげくに聞いてみた。(まじめなかお)
2019/11/01(Fri) 23:42:45
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。貴族の次男坊。兵種は軽装歩兵。 兵役2年目にして部隊長となり、半島へ派遣される。 現地入り後は義勇兵の訓練など支援活動に参加。 武器は短槍と盾。
□在席:オン
/* >>20>>21>>22>>23 出立の日の回想。
カレル>>>34>>35>>36 〆でもいいかと思うが、やりたいことあればお任せする。
そして【初回落ちCO】させて頂きます。 2019/11/01(Fri) 23:50:44
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 共鳴者無事確保。よろしくお願いします。
過去回想や縁故など思いついたものがあれば表で投げてもらって大丈夫。 こちらからも浮かんだら何か投げたり生えるかも。
ギィ・カレル>>>10>>11陸の案内も手配よろとかギィの持ち上げと>>29>>32でカレルに追加>>43更に付け加えで隊長よろ セルウィン>>>44遠隔ですが触らせてもらいつつ隊組んでねってお願い 2019/11/02(Sat) 00:10:15
|
王国軍参謀 ギィ |
■ギデオン・エルギーノス(27歳)
☆兵分配予定>>58 各自、出撃&開戦どうぞ。
ギイさんは当面、海軍しか動かさないので、他方面はよろしく! 2019/11/02(Sat) 00:45:34
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
/* 無事村人。改めてよろしくお願いします。
セルウィン>>>62 >>63 >>64回想お返し。こちらも〆で良いかな、と思ってる。お付き合い感謝! 2019/11/02(Sat) 00:48:53
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。貴族の次男坊。兵種は軽装歩兵。 兵役2年目にして部隊長となり、半島へ派遣される。 現地入り後は義勇兵の訓練など支援活動に参加。 武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* 自分らの隊に関しては>>61な感じかと思いつつ、兵分配は了解。動きは明日までに考えます。
【初回落ちCO】 2019/11/02(Sat) 00:49:27
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。貴族の次男坊。兵種は軽装歩兵。 兵役2年目にして部隊長となり、半島へ派遣される。 現地入り後は義勇兵の訓練など支援活動に参加。 武器は短槍と盾。
□在席:不在
/* 自分らの隊に関しては>>61な感じかと思いつつ、兵分配は了解。動きは明日までに考えます。
カレル>こちらこそお付き合いありがとう。
【初回落ちCO】 2019/11/02(Sat) 01:01:58
|
ゼファー軍小隊長 ミヒャエル |
■小ミヒャエル ■20歳。ゼファー軍所属小隊長。兵種は騎兵。軍務に就いて3年目。偵察や伝令が主任務。先祖伝来の武具は父が身に着けているので、今は身軽な革鎧。槍投げが得意。 他の武装は背に括りつけた盾と投げない槍。
/* 村人です!よろしくお願いします! 2019/11/02(Sat) 01:25:19
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 共鳴者無事確保。よろしくお願いします。
カレル>>>74>>75で補完して〆た感じ。 セルウィン>>>77隊長に選ばれた人には伝達が行ったよと初回落ち確認した。 ギィ>>>77海辺デートのお返し。
今夜はこれで失礼。明日はもうさくっと飛ばして翌日の布陣まで行ってもいいかな。
2019/11/02(Sat) 01:45:44
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* 無事に囁き狂人だ。よろしく。 セルウィンのCO確認した。
ゼファー軍初期配置>>51>>52 なのだがあとはこうやりやすいよう暇しないよう各隊好きに動いてくれ。
2019/11/02(Sat) 01:49:28
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 役職無事村人です。改めまして、どうぞよしなに。
布陣やら動きやらは日中に書きます、と言いおいて、今宵これにて。 2019/11/02(Sat) 02:02:47
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
/* 無事村人。改めてよろしくお願いします。
セルウィン>>>62 >>63 >>64回想お返し。こちらも〆で良いかな、と思ってる。お付き合い感謝!
すまない力尽きてた。 諸々確認しつつ、また明日。 2019/11/02(Sat) 04:50:57
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
/* 無事村人。改めてよろしくお願いします。
ギデオン様・ベリアン様>海の案内人追加しておきました>>86。班分け>>87はてけとな感じです。割合必要なら後で出します。海側にも乗せるならそれはそれでOK。僕は陸の予定。
次は夜ー。 2019/11/02(Sat) 12:39:45
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。貴族の次男坊。兵種は軽装歩兵。 兵役2年目にして部隊長となり、半島へ派遣される。 現地入り後は義勇兵の訓練など支援活動に参加。 武器は短槍と盾。
□在席:一撃
/* 布陣>>>100 大まかには北側側面から仕掛けるような動きをしたいです。 齟齬があればご指摘ください。
【初回落ちCO】 2019/11/02(Sat) 15:48:45
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 役職無事村人です。改めまして、どうぞよしなに。
>>103 先鋒部隊、素直に平原を西へと進行中。 ミヒャエル>>>104 >>105 好きに動いていいよ、の指示と雑談。 2019/11/02(Sat) 15:56:34
|
ゼファー軍小隊長 ミヒャエル |
■小ミヒャエル ■20歳。部下15名の騎馬小隊長。軍務3年目。1年目はフェリクスの配下だった。 武装は革鎧と背に括りつけた盾と投げる槍と投げない槍。
/* フェリクスサマ>いろいろありがとうございます!直接部分のお返事はこちら>>113>>114です! 2019/11/02(Sat) 18:38:43
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 共鳴者無事確保。よろしくお願いします。
メモ貼り忘れてた >>107>>108隊長各位への指示と、俺自身は後方待機で情報まとめ役に務めるよ宣言をば 2019/11/02(Sat) 18:58:43
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。貴族の次男坊。兵種は軽装歩兵。 兵役2年目にして部隊長となり、半島へ派遣される。 現地入り後は義勇兵の訓練など支援活動に参加。 武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* 布陣>>>100 大まかには北側側面から仕掛けるような動きをしたいです。 齟齬があればご指摘ください。
【初回落ちCO】 2019/11/02(Sat) 20:00:16
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。貴族の次男坊。兵種は軽装歩兵。 兵役2年目にして部隊長となり、半島へ派遣される。 現地入り後は義勇兵の訓練など支援活動に参加。 武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* 布陣>>>100 初撃>>122>>123 平原北西側の森&近辺の丘を利用して仕掛けていく感じです。 動き読まれてるのも普通にありかなと思いつつ。
【初回落ちCO】 2019/11/02(Sat) 20:32:55
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 役職無事村人です。改めまして、どうぞよしなに。
>>103 先鋒部隊、素直に平原を西へと進行中。 >>128 騎兵やや先行、軽歩は警戒しつつゆる進軍。 ミヒャエル>>>124 >>125 オジサン、楽し気にお見送る。 2019/11/02(Sat) 21:11:35
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。貴族の次男坊。兵種は軽装歩兵。 兵役2年目にして部隊長となり、半島へ派遣される。 現地入り後は義勇兵の訓練など支援活動に参加。 武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* 布陣>>>100 初撃>>>122>>123 突撃>>129>>130 騎兵相手に横から行きます。
【初回落ちCO】 2019/11/02(Sat) 21:31:52
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 役職無事村人です。改めまして、どうぞよしなに。
>>103 先鋒部隊、素直に平原を西へと進行中。 >>128 騎兵やや先行、軽歩は警戒しつつゆる進軍。 >>137 ちまちまとダメージ受けつつ、騎兵隊蹂躙機動。軽歩はまだ未参戦。 ミヒャエル>>>124 >>125 オジサン、楽し気にお見送る。 2019/11/02(Sat) 22:01:44
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
/* 南いっきまーす。川沿い中央から北上予定>>141 >>142。交戦始まってからしばらくして、な感じ。発見等はご自由に。
義勇兵の割合は1000人隊の中に100〜300な感じ。 自隊の人数書きそびれたけど、1000でも大丈夫? 本隊の方で人数必要なら500もらってく。 2019/11/02(Sat) 22:43:52
|
ゼファー軍小隊長 ミヒャエル |
■小ミヒャエル ■20歳。部下15名の騎馬小隊長。軍務3年目。1年目はフェリクスの配下だった。 武装は革鎧と背に括りつけた盾と投げる槍と投げない槍。
/* 遅ればせながら弓兵を攻撃しに出まーす。>>148
2019/11/02(Sat) 22:50:29
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* >>143>>144>>145>>146 予想よりダメージ大きいかも、と野営地に伝令しつつ持ち堪える。
自隊は1000人くらいかな。 更に遠距離隊300・近距離隊700に分けて連携してる感じで。 義勇兵は同じく100〜300くらい?
【初回落ちCO】 2019/11/02(Sat) 22:53:30
|
ゼファー軍 将軍 バルタザール |
■バルタ・ザール(リトス)(ザール家長子の意。父も同じ名。成人前の名は「リトス(・ザール)」) ■33歳。ゼファー国家元首の年長の方(テオドール・ザール)の甥。前回元首選挙では、次点の票を集めた。 テオドールの後継者でありカナンとはライバル同士であると世間的には見做されて居る。 敵味方双方に冷徹で知られる。 武器は、先祖伝来の丸盾と槍。
/* 昨夜は戻ってこれず申し訳ない。
ゼファー拠点防衛配置>>150,>>151
拠点の北西と南東、海岸近くに物見櫓と200名ずつの重装歩兵。海上に軍船四艘(兵500)拠点内と周辺警戒(拠点周りを30人一隊くらいでうろうろ哨戒)に600。な感じだが、問題あればご指摘願いたい。 2019/11/02(Sat) 23:11:27
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* ゼファー軍初期配置>>51>>52 なのだがあとはこうやりやすいよう暇しないよう各隊好きに動いてくれ。
ゆるりと着席。カレルかもしれない誰かになにかを投げつけておく。>>155>>156
2019/11/02(Sat) 23:19:28
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* >>143>>144>>145>>146 予想よりダメージ大きいかも、と野営地に伝令しつつ持ち堪える。
>>158>>160 丘の方。色々投げ付けつつ逃げるだろうけど、損害出ても致し方なしかと。
自隊は1000人くらいかな。 更に遠距離隊300・近距離隊700に分けて連携してる感じで。 義勇兵は同じく100〜300くらい?
【初回落ちCO】 2019/11/02(Sat) 23:22:15
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 共鳴者無事確保。よろしくお願いします。
>>161後方おしごと中 セルウィンのフォローに盾兵部隊派遣 2019/11/02(Sat) 23:23:34
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 共鳴者無事確保。よろしくお願いします。
>>161後方おしごとでセルウィンのフォローに盾兵部隊派遣
カレル>ギィの方から言及無ければ自由に決めてくれて構わないよー
そして俺の持ち兵の内訳忘れてた 騎兵200 遠距離300 近距離500 の混合部隊を4〜5隊に分けて交代して現状拠点守ったり手の足りないとこに補佐向かわせたりな感じ 2019/11/02(Sat) 23:31:44
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
E:胸当て、肩当て、手首とすねは布巻、腕につける小盾、剣、布製投石具、ボーラ
/* 南いっきまーす。川沿い中央から北上予定>>141 >>142。交戦始まってからしばらくして、な感じ。発見等はご自由に。
義勇兵の割合は1000人隊の中に100〜300な感じ。 自隊の人数書きそびれたけど、1000でも大丈夫? 本隊の方で人数必要なら500もらってく。
カナン>ほいほいされた…!>>170 >>171 ベリアン様>了解ー。ひとまず1000想定で動いてく。 2019/11/02(Sat) 23:58:37
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* >>172>>173 vs軽歩兵。持ち堪えつつ森側に向かって退きたい。 >>176 弓矢隊は損害軽微で次ポイントへ。
自隊は1000人くらいかな。 更に遠距離隊300・近距離隊700に分けて連携してる感じで。 義勇兵は同じく100〜300くらい?
【初回落ちCO】 2019/11/03(Sun) 00:13:35
|
王国軍参謀 ギィ |
■ギデオン・エルギーノス(27歳)
☆バルタ 拠点近くまで来た。 ・南から4隻で1000人(うち各船50は漕ぎ手) ・この後、北から2隻500人到着予定 ・この後、トルーン方面から歩兵1000人到着予定 あと過去のなにか>>166
☆友軍ALL 愛をこめて丸投げしておく 2019/11/03(Sun) 00:13:56
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
E:胸当て、肩当て、手首とすねは布巻、腕につける小盾、剣、布製投石具、ボーラ
/* 当面の作戦>>182 >>184
義勇兵の割合は1000人隊の中に100〜300な感じ。 自軍は1000で決定。内訳>>182
カナン>ほいほいされた…!>>170 >>171 2019/11/03(Sun) 00:35:52
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* >>188>>189 盾兵とか後発隊が動いてるけど、そろそろ元首様が追い付いてくる頃合いか。
自隊は1000人くらいかな。 更に遠距離隊300・近距離隊700に分けて連携してる感じで。 義勇兵は同じく100〜300くらい?
【初回落ちCO】 2019/11/03(Sun) 01:01:55
|
王国軍参謀 ギィ |
■ギデオン・エルギーノス(27歳)
★バルタ トルーン近くのゼファー300・船に500・その以外に(カナンの留守部隊込みで)500であってるかな? (200ずつ西と南東、海岸近くの3箇所だと人数あわない感じなので) あと、王国海軍はゼファー拠点を目視できるとこまで来てるので、東端は回り込んだつもりでいる。(トルーン沿岸>>192と書いてあったので念のため確認)
続きは明日!
☆ギィさん手勢 ・南回り4隻で1000人(うち各船50は漕ぎ手) ・この後、北から2隻500人到着予定 ・トルーンに歩兵1000人上陸、ゼファー軍と遭遇>>190>>191
☆友軍ALL 愛をこめて丸投げしておく 2019/11/03(Sun) 01:21:33
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 共鳴者無事確保。よろしくお願いします。
>>161後方おしごとでセルウィンのフォローに盾兵部隊派遣
カレル>ギィの方から言及無ければ自由に決めてくれて構わないよー
そして俺の持ち兵の内訳忘れてた 騎兵200 遠距離300 近距離500 の混合部隊を4〜5隊に分けて交代して現状拠点守ったり手の足りないとこに補佐向かわせたりな感じ
セルウィン>>>196時間軸はぼかしつつ援護部隊が遠距離隊に接触 セルウィンとの合流するかしないかはそっちにお任せした方がいいかね?
と言いつつそろそろ眠いので投げっ放しだが今夜はこれで失礼します。 2019/11/03(Sun) 01:25:30
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:オフ
/* 記号ついてないけど、俺もそろそろお休みします。
>>188>>189 盾兵とか後発隊が動いてるけど、そろそろ元首様が追い付いてくる頃合いか。
ベリアン>接触了解しつつ。 騎兵を抑える目的なら完全合流はしないイメージだったけど、こちらで動かす形でも大丈夫です。
自隊は1000人くらいかな。 更に遠距離隊300・近距離隊700に分けて連携してる感じで。 義勇兵は同じく100〜300くらい?
【初回落ちCO】 2019/11/03(Sun) 01:34:51
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* ゼファー軍初期配置>>51>>52 なのだがあとはこうやりやすいよう暇しないよう各隊好きに動いてくれ。
遅くなったなすまない。 そして戦況をさらに混乱させた気がするな。すまない。 とりあえず、こっちが動かしてる1700は全部カレルの方に向かったと思ってくれれば。
もう今日は駄目な感じだから寝る。
2019/11/03(Sun) 01:35:09
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 現状:>>197 >>200 軽歩兵さんがメインでお仕事中。セルウィン隊に集中しつつ、南からの掃射は盾で防御。
文章に残念さんが出てき始めたので、今宵これにて。 お付き合いに感謝しつつ、また明日に。 2019/11/03(Sun) 01:37:58
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
E:胸当て、肩当て、手首とすねは布巻、腕につける小盾、剣、布製投石具、ボーラ
/* 当面の作戦>>182 >>184
義勇兵の割合は1000人隊の中に100〜300な感じ。 自軍は1000で決定。内訳>>182
いっぱい来たああああ。 僕も文章が残念化しつつあるので寝ます。 続きは明日ー。 2019/11/03(Sun) 01:45:43
|
ゼファー軍 将軍 バルタザール |
■バルタ・ザール(リトス)(ザール家長子の意。父も同じ名。成人前の名は「リトス(・ザール)」) ■33歳。ゼファー国家元首の年長の方(テオドール・ザール)の甥。前回元首選挙では、次点の票を集めた。 テオドールの後継者でありカナンとはライバル同士であると世間的には見做されて居る。 敵味方双方に冷徹で知られる。 武器は、先祖伝来の丸盾と槍。
/* ギィ>>203 ばらけても野獣は野獣という話。 >>204 火矢がもう来てる確定になってしまって悪いんだが、明日も夜にならんと来れないので、ここまで置いていく。 すまない。
海の場所表記はトルーンの近くは全部トルーン沿岸でいいかなくらいでやってた。申し訳ない。そちらの位置は把握しているので、次からは合わせる。 2019/11/03(Sun) 02:22:18
|
ゼファー軍 将軍 バルタザール |
■バルタ・ザール(リトス)(ザール家長子の意。父も同じ名。成人前の名は「リトス(・ザール)」) ■33歳。ゼファー国家元首の年長の方(テオドール・ザール)の甥。前回元首選挙では、次点の票を集めた。 テオドールの後継者でありカナンとはライバル同士であると世間的には見做されて居る。 敵味方双方に冷徹で知られる。 武器は、先祖伝来の丸盾と槍。
/* ギィ>>203 ばらけても野獣は野獣という話。 >>204 火矢がもう来てる確定になってしまって悪いんだが、明日も夜にならんと来れないので、ここまで置いていく。 すまない。
海の場所表記はトルーンの近くは全部トルーン沿岸でいいかなくらいでやってた。申し訳ない。そちらの位置は把握しているので、次からは合わせる。
寝ぼけて見落としてた。 兵数はメモで引き算間違ってるうえに書き方わかりづらいな。 北西と南東「の」海岸線近くに、それぞれ200(計400) 軍船四艘にカナンの兵も含めて500。 残り400が拠点周り防衛で→そのうち300がトルーンに押し出してる。(ので拠点周辺には、現在100残) 多分これで合ってるはず... 2019/11/03(Sun) 02:47:52
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
E:胸当て、肩当て、手首とすねは布巻、腕につける小盾、剣、布製投石具、ボーラ
/* 当面の作戦>>182 >>184 ベリアン様>伝令ー!>>206 カナン>こちらの動き>>208 >>209 >>210
義勇兵の割合は1000人隊の中に100〜300な感じ。 自軍は1000で決定。内訳>>182 [自国兵の残り4500はどこにいるんだろう、ってなってる義勇兵]
次は夜! 2019/11/03(Sun) 12:57:28
|
王国軍参謀 ギィ |
■ギデオン・エルギーノス(27歳)
☆バルタ 確認感謝。まずは海戦お返し>>211〜>>216
☆ギィさん手勢 ・南回り4隻で1000人(うち各船50は漕ぎ手) ・この後、北から2隻500人到着予定 ・トルーンに歩兵1000人上陸、ゼファー軍と遭遇>>190>>191
☆友軍ALL 愛をこめて丸投げしておく 2019/11/03(Sun) 14:32:42
|
ゼファー軍小隊長 ミヒャエル |
■小ミヒャエル ■20歳。部下15名の騎馬小隊長。軍務3年目。1年目はフェリクスの配下だった。 武装は革鎧と背に括りつけた盾と投げる槍と投げない槍。
/* フェリクス隊長>ちょっと騎兵15ばかり借りてきますー>>218>>219 ベリアン>盾兵にちょっかい掛けに行くぜー>>219 2019/11/03(Sun) 15:53:48
|
王国軍参謀 ギィ |
■ギデオン・エルギーノス(27歳)
☆バルタ 確認感謝! ・海戦お返し>>211〜>>216 水面下と上空から仕掛けてる。ちなみに、そちらが風上です。 ・トルーン方面>>220>>221>>222 この場に残ったのが300くらい→交戦で250くらいに減ってる想定。残りはひとまず離脱
☆ベリアン 伝令>>221 結構遠いし、戦場抜けてくからから、到着までしばらくかかるだろう。つかないかも()
☆ギィさん手勢 ・南回り4隻で1000人(うち各船50は漕ぎ手) ・この後、北から2隻500人到着予定 ・トルーンに歩兵1000人上陸、ゼファー軍と遭遇後、現場に留まっているの250になった。600くらい潜伏待機へ
☆友軍ALL 愛をこめて丸投げしておく 2019/11/03(Sun) 16:54:16
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* ゼファー軍初期配置>>51>>52
カレル>"脳筋は直進しか考えていなかった!" 過去話>>223>>224 とこちらの動き>>226>>227>>228
陸戦会場、意外に王国軍野営地の目の前だな?って気が付いたんだけど、認識合ってる?? 地図で言うと「野営」の字の上あたり。 それとももっと東寄りで、「ゼファー」のゼのちょっと先辺りなのか。 2019/11/03(Sun) 17:31:45
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:一撃
/* >>229>>230>>231>>232>>233>>234 対軽歩兵は副隊長と次発隊に任せつつ、自分は盾兵の方の助力に行く予定(行けなくてもいい)。
カレル>北の森の交代要員が1000人くらい、他もどっかと交代するために待機してる感じ? 別方向から当たってる隊が居ても良さそうではある。
カナン>確かに近いですね。 最初にぶつかる場所で悩んだのですが、ゼファーが騎兵がいるから動きとしてはこちらより早いのかな、とは思ってました。
【初回落ちCO】 2019/11/03(Sun) 18:22:51
|
王国軍参謀 ギィ |
■ギデオン・エルギーノス(27歳)
☆ゼファーでの過去話>>235
☆バルタ 確認感謝! ・海戦お返し>>211〜>>216 水面下と上空から仕掛けてる。ちなみに、そちらが風上です。 ・トルーン方面>>220>>221>>222 この場に残ったのが300くらい→交戦で250くらいに減ってる想定。残りはひとまず離脱
☆ベリアン 伝令>>221 結構遠いし、戦場抜けてくからから、到着までしばらくかかるだろう。つかないかも()
☆ギィさん手勢 ・南回り4隻で1000人(うち各船50は漕ぎ手) ・この後、北から2隻500人到着予定 ・トルーンに歩兵1000人上陸、ゼファー軍と遭遇後、現場に留まっているの250になった。600くらい潜伏待機へ
☆友軍ALL 愛をこめて丸投げしておく 2019/11/03(Sun) 19:35:01
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* まだログ読み中だがカレルメモで出すの忘れてたーとなったので取り急ぎ。 PCが動かしてない自国兵は三部隊ほどに別れてそれぞれNPCの隊長が指揮するという名目でPC達の選んでない経路を進んでる想定でいた。だけで表に出していなかった、すまない。気付いてくれてありがとう。 不足な所があったらまた教えてくれると助かる。
俺の持ち兵内訳 騎兵200 遠距離300 近距離500 の混合部隊を4〜5隊に分けて交代して現状拠点守ったり手の足りないとこに補佐向かわせたりな感じ 現在その内盾兵兵部隊(200程度)がセルウィン隊援護に出張
2019/11/03(Sun) 20:17:39
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* ゼファー軍初期配置>>51>>52
カレル>"脳筋は直進しか考えていなかった!" 過去話>>223>>224 とこちらの動き>>226>>227>>228
陸戦会場、意外に王国軍野営地の目の前だな?って気が付いたんだけど、認識合ってる?? 地図で言うと「野営」の字の上あたり。 異論無ければそこで認識固定するよ。
バルタ>英雄ズが過去宴で悪ノリしてるな。>>235−>>238あたり。 >>238は「もう少し流れが違っていたら」だ。(文字抜けっ)
2019/11/03(Sun) 21:10:15
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 現状:>>234 軽歩兵さんによる総掛かりが始まりました。
会戦位置の認識は、地図上の『営地』の辺りかなー、と想定してました。 が、もうちょっと西に進んでてもこちらは問題なく。
2019/11/03(Sun) 21:14:45
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* >>244>>245>>246>>247 盾兵の補助しつつ、軽歩隊の所まで戻りたいけど……な。
ベリアン>情報ありがとうございます
カナン>良いと思います。
【初回落ちCO】 2019/11/03(Sun) 22:10:23
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
E:胸当て、肩当て、手首とすねは布巻、腕につける小盾、剣、布製投石具、ボーラ
/* 当面の作戦>>182 >>184 ベリアン様>伝令ー!>>206 カナン>>>248 >>249 >>250 >>251 >>253 \物量!/\怖い!/
陸戦会場>僕は「営地」の辺りで考えてたなぁ。北の森2つの間辺りのライン。「野営」の辺りでも問題なく。 ベリアン>情報感謝ー。ひとまず待機組って扱いで考えとく。
義勇兵の割合は1000人隊の中に100〜300な感じ。 自軍は1000で決定。内訳>>182 2019/11/03(Sun) 22:15:24
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* ゼファー軍初期配置>>51>>52
カレル>"脳筋は直進しか考えていなかった!" 過去話>>223>>224 とこちらの動き>>226>>227>>228
陸戦会場、「営地」派もおおいな? ざっくりそのあたりどこかくらいの認識でいいか。 ありがとな!
バルタ>英雄ズが過去宴で悪ノリしてるな。>>235−>>238あたり。 >>238は「もう少し流れが違っていたら」だ。(文字抜けっ)
2019/11/03(Sun) 22:30:28
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 現状:>>234 軽歩兵さんによる総掛かりが始まりました。 >>265 北部前線入れ替え時に、こちらも陣立て変えるよ、的な予定。 2019/11/03(Sun) 23:03:29
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* ゼファー軍初期配置>>51>>52
ALL> 実は俺と皆の距離感に齟齬があるとみてるんだがどうだろう。俺は互いの野営地間は徒歩だと二日かかると思ってたんだよな。 なので、野営地直線上から川まで一日くらいかと思ってる。 でも今の戦闘見てると野営地間徒歩半日な感じなので、皆がそれでいいんじゃないかって思うなら、そう思うことにするよ。 2019/11/04(Mon) 00:32:12
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* オン遅くなってすまない、駆け足だが状況把握したり伝令受けたり。 しつつ、まだ周回遅れ気味に追いついてないけどとりあえず交戦位置は思ってたよりうちに近いな?とは思ってたが騎兵&ゼファーが早めに出立したんだなって認識であった。
俺の持ち兵内訳 騎兵200 遠距離300 近距離500 の混合部隊を4〜5隊に分けて交代して現状拠点守ったり手の足りないとこに補佐向かわせたりな感じ 現在その内盾兵兵部隊(200程度)がセルウィン隊援護に出張
NPCは1500×3部隊 内一隊(マチス隊長)は拠点の守りに 2019/11/04(Mon) 00:58:59
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
E:胸当て、肩当て、手首とすねは布巻、腕につける小盾、剣、布製投石具、ボーラ
/*
義勇兵の割合は1000人隊の中に100〜300な感じ。 自軍は1000で決定。内訳>>182
ベリアン様>伝令ー!>>206
距離感>ごめん、僕の描写のせいだね…。 野営地間の距離は徒歩二日で良いと思う、会敵までの一夜は描写省略されてる感じで(一日かけて歩いて直ぐ戦闘は無いと考えて)。 川から戦場まではこちらが駆け足で移動してたので、1日より早く到達にはなる、と思う(体力、ってなるけど)。 川まで移動する案に関しては後で改めて描写する。 2019/11/04(Mon) 01:03:28
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:低速
/* カナン>そもそも俺の接敵時の距離感がまずかったと思うので申し訳ないです。 今後援軍とか別働隊出す時には気を付けます。
【初回落ちCO】 2019/11/04(Mon) 01:06:47
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 現状:>>234 軽歩兵さんによる総掛かりが始まりました。 >>265 北部前線入れ替え時に、こちらも陣立て変えるよ、的な予定。
距離感に関しては、最初の移動時に時間経過関係をすっ飛ばして会戦してしまったこちらにも責任があるかと。 混乱招いてしまって申し訳なく。 2019/11/04(Mon) 01:09:46
|
元首 カナン |
■カナン(・アダマス) ■33歳。初当選の元首、若い方。 丸盾と剣が基本装備。
/* ゼファー軍初期配置>>51>>52
ALL> こっちも、時間経過とかなあなあで流してきたのが悪いんで、申し訳ない。 そんなに距離感に齟齬なさそうなので安心した。 会敵位置についても、皆がちょうどそう着く時間に出発してたんだろう認識だったので問題ないんだ。 ありがとなー。
というところで、たぶんそろそろ落ちるよ。
2019/11/04(Mon) 01:35:47
|
トルーンの民 カレル |
■カレル・カルポス ■19歳。トルーンの民、代々農業を営む家系。翌年に兵役開始の予定だったが、トルーン奪還のために武器を握ることに。義勇兵内の若年層の中心。 武器は剣と小盾、槍は基礎のみ。
E:胸当て、肩当て、手首とすねは布巻、腕につける小盾、剣、布製投石具、ボーラ
/*
義勇兵の割合は1000人隊の中に100〜300な感じ。 自軍は1000で決定。内訳>>182
カナン>>>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327なんか言ってるけど、無視して追い詰めてもいいです(逃げます)。お前のこと知ってるぞアピール程度に。
寝ます! 2019/11/04(Mon) 02:11:58
|
ゼファー軍 将軍 バルタザール |
■バルタ・ザール(リトス)(ザール家長子の意。父も同じ名。成人前の名は「リトス(・ザール)」) ■33歳。ゼファー国家元首の年長の方(テオドール・ザール)の甥。前回元首選挙では、次点の票を集めた。 テオドールの後継者でありカナンとはライバル同士であると世間的には見做されて居る。 敵味方双方に冷徹で知られる。 武器は、先祖伝来の丸盾と槍。
現在状態異常:毒(耐性有り)
/* ギィ>>314 お土産まだ持ってるアピして一度撤退(身投げしたみたいだけど、単に他の船に移っただけです)まだ続きそうですが、ひとまず、お相手ありがとう。
・北西と南東の海岸線近くに、それぞれ200(計400) ・軍船四艘→三艘にカナンの兵300+沈んだ船の生き残り100位かな?(計400) ・拠点周り100 ・トルーン方面300→250くらい?
2019/11/04(Mon) 02:13:31
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:不在
/* >>315>>317>>319 無茶承知で、森側行ってる敵の横合い狙い。 こっち十数名、元の隊(退避済)は500以下+次発NPC隊も削れてる?感じですかね。
はっ、ベリアン様すみません! とりあえず内容的な齟齬はない、かな?
カナン>了解です
【初回落ちCO】 2019/11/04(Mon) 02:16:28
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 俺の持ち兵内訳 騎兵200 遠距離300 近距離500 の混合部隊を4〜5隊に分けて交代して現状拠点守ったり手の足りないとこに補佐向かわせたりな感じ 現在その内盾兵兵部隊(200程度)がセルウィン隊援護に出張
NPCは1500×3部隊 内一隊(マチス隊長)は拠点の守りに
セルウィン・ミヒャエル> >>316>>318>>328今更の周回遅れなのは承知だが折角視線くれてたのに補完だけしたかった ミヒャエルもセルウィンも動かしありがとう
盾兵部隊、この後は完全にセルウィンの指揮下に入るか前線復帰でお役御免かセルウィンが動きやすい方にしたい所存 2019/11/04(Mon) 02:20:58
|
王国軍参謀 ギィ |
■ギデオン・エルギーノス(27歳)
☆距離談話そっと見守りつつ、海戦組は途中一夜あっても何も問題ないよとだけ。そしておやすみ**
☆バルタ たっぷりお相手ありがとう。身投げ=泳いで帰るのかと誤読してたw ・海戦第一部完>>329>>330 燃えてる旗艦を曳航しつつ、残りのゼファー船に向かってるけど、どこかなー 兵は1000→950くらい想定 ・トルーン方面>>220>>221>>222 この場に残ったのが300くらい→交戦で250くらいに減ってる想定。残りはひとまず離脱
☆ベリアン 伝令>>221 結構遠いし、戦場抜けてくからから、到着までしばらくかかるだろう。つかないかも()
☆ギィさん手勢 ・南回り4→3隻/1000人→950(うち各船50は漕ぎ手) ・この後、北から2隻500人到着予定 ・トルーン付近に歩兵1000人上陸、ゼファー軍と遭遇後、現場に留まっているの250になった。600くらい潜伏待機へ。※ここNPC戦だから、書く時間足りなかったら膠着放任でもよいかも。
☆友軍ALL 愛をこめて丸投げしておく ☆ゼファー宴会話ありがと 楽しかった 2019/11/04(Mon) 02:32:49
|
王国軍部隊長 セルウィン |
■セルウィン・アルニム ■20歳。兵種は軽装歩兵。武器は短槍と盾。
□在席:不在
/* >>315>>317>>319 無茶承知で、森側行ってる敵の横合い狙い。 こっち十数名、元の隊(退避済)は500以下+次発NPC隊も削れてる?感じですかね。
ベリアン>補完ありがとうございます。 盾兵に関しては、大きく状況が動いたりしなければ、膠着状態扱いで言及しない感じになりそうです。
カナン>了解です
【初回落ちCO】 2019/11/04(Mon) 02:36:04
|
ゼファー軍人 フェリクス |
■フェリクス・ケファラス ■38歳。代々続く軍人一族の現当主。普段はやる気ない言動が目立つがその実武闘派。 武器は槍。 率いる部隊は騎兵と軽歩兵の混成部隊。
/* 現状:>>331 >>332 >>333 盾兵警戒しつつ、本隊はセルウィン来るならおいでの態。 軽歩はちょっとお休み中。 2019/11/04(Mon) 02:43:17
|
王国軍指揮官 ベリアン |
■ベリアン・グラウコス ■27歳。プラメージ王国の上流貴族の庶子。6歳から16歳まで神殿で保護を、その後跡取りとして2年の教育を受けた後兵役を務め、現在は国政の末席に就いている。 武器は戦斧と両刃の短剣。
/* 俺の持ち兵内訳 騎兵200 遠距離300 近距離500 の混合部隊を4〜5隊に分けて交代して現状拠点守ったり手の足りないとこに補佐向かわせたりな感じ 現在その内盾兵兵部隊(200程度)がセルウィン隊援護に出張
NPCは1500×3部隊 内一隊(マチス隊長)は拠点の守りに
セルウィン・ミヒャエル> >>316>>318>>328今更の周回遅れなのは承知だが折角視線くれてたのに補完だけしたかった ミヒャエルもセルウィンも動かしありがとう
セルウィン>お返事感謝。こちらもコレで盾兵動かしは控えようと思う。
そして色々足りてない気はするけれど流石に時間があれなのでこれで失礼。今日はホント動けてなくてすまない。 2019/11/04(Mon) 03:43:34
|