人狼物語−薔薇の下国


21 剣と想い ─少年たちの継承戦争─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

鋼鍛侯嫡子 ファミル

■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier
■肩書き:鋼鍛侯嫡子
■所属:氷竜軍/共鳴者(事故なし)
■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア
愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。
詳細はWikiにて

□現在地:クレイエラの森 炭焼き小屋  □接続:ゆるく

偵察に行かない氷竜軍>>>0:403にて通信。

2013/07/09(Tue) 22:17:55
風の紡ぎ

☆【業務連絡】
 銀狼確保できました。

【吊り襲撃管理用、企画主2IDキャラです】
【進行中の業務連絡などはこちらで行います】

【天候状況やバトルカードなどはこちらのメモを参照してください】

【1d天候:晴れ→霧】

※天候の変化は、前半24時間過ぎるくらいには完了している、を目処に進めてください。
いきなり濃霧にする必要はありませんので、慌てずに。

2013/07/09(Tue) 22:19:27
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:竜舎
□接続:オン

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。
みんな、リアル大事に。

リーゼ>ありがとう、>>0:390此方も幼少期は母方の領地に居る事が多かった為、リーゼを取り巻く事情までは理解してなかったようです。

2013/07/09(Tue) 22:21:50
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・兵舎 □接続:おん

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

2013/07/09(Tue) 22:23:17
籠鳥 マリエッタ

■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン
Marietta=Wolkenstein
■肩書き:籠鳥
■所属:海精軍/背信者【窓確認】
■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント
詳細はWiki参照。

□現在地:クレイエラの森/狩猟小屋 □接続:オン

2013/07/09(Tue) 22:24:22
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:本陣→ミリカ村方面へ
□接続:ゆるおん

2013/07/09(Tue) 22:25:10
風刃の騎竜師 コンラート

■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg)
■肩書き:風刃の騎竜師
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。
名前はネージュ
■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。
詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋
□接続:ゆるく

2013/07/09(Tue) 22:27:34
玄海の精霊師 シュテルン

■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer)
■肩書き:玄海の精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者になれた
■使用武器等:精霊術。媒介は短剣
■PL視点情報追加:>>0:228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話

他詳細はwikiにて

□現在地:森の中の炭焼き小屋 
□接続:ゆるおん

過去回想のターン(主にキアラ宛)はプロメモ参照で。

2013/07/09(Tue) 22:30:32
風浪の精霊師 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus
■肩書き:風浪の精霊師
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:弓、精霊術
媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス
経歴などはwiki参照

狼の名前はエリザ

□現在地:食堂
□接続:ゆる&ログ読み
これから頑張る(`・ω・)

2013/07/09(Tue) 22:35:15
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者(希望確認OK)
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:炭焼き小屋 □接続:ゆるくオン
不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。

リロ&キアラ>プロロのメモにお返しアンカあるよ!

2013/07/09(Tue) 22:38:58
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:炭焼き小屋 □接続:ゆるくオン
不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。

リロ&キアラ>プロロのメモにお返しアンカあるよ!

2013/07/09(Tue) 22:39:28
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:本陣→ミリカ村方面へ
□接続:ゆるおん

ウェルシュ>>14 多分、このお茶はウェルシュに教えてもらったんじゃないかなー

2013/07/09(Tue) 22:49:44
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋→深夜 □接続:ログ読み
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
明日は、まともに動けることを願いながら……><
マリエッタ>遅くなりましたすみません…
>>395漏れる精霊術 >>396小屋に >>397背負うもの
>>433親交深めたかも
コンラート>>>421 >>422 >>423 >>424 >>425 >>426竜がデレるまで

2013/07/09(Tue) 23:31:01
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・兵舎 □接続:おふ

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

(ぱたり

2013/07/10(Wed) 00:23:08
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:炭焼き小屋 □接続:限界突破オフ

リロ&キアラ>プロロのメモにお返しアンカあり

偵察組はお付き合いありがとう、と言いつつ、時間限界突破しているので落ちます。
後で補完するから、チーム割りとか今後の動きとかはいない間に振っちゃって大丈夫だよ!

2013/07/10(Wed) 00:32:39
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:竜舎
□接続:オフ

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。
みんな、リアル大事に。私も今日はここで……。

リーゼ>ありがとう、>>0:390此方も幼少期は母方の領地に居る事が多かった為、リーゼを取り巻く事情までは理解してなかったようです。

2013/07/10(Wed) 00:39:01
風浪の精霊師 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus
■肩書き:風浪の精霊師
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:弓、精霊術
媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス
経歴などはwiki参照

狼の名前はエリザ

□現在地:自室
□接続:眠気に負けたオフ


ラートリー&ロー>>>39>>43で回想お返し。
返さなくても大丈夫です。

ジーク>>>65で出会い捏造しましt

2013/07/10(Wed) 00:43:35
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋→深夜 □接続:おいつき?
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
追いかけ中
マリエッタ>>>30散歩と>>31>>32約束と>>34>>35首輪と>>36呼び方
コンラート>すみません、確定やらかしてました>>71
コンラート、ファミル>約束を捏造する権利置いておきます>>33

2013/07/10(Wed) 01:07:12
玄海の精霊師 シュテルン

■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer)
■肩書き:玄海の精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者になれた
■使用武器等:精霊術。媒介は短剣
■PL視点情報追加:>>0:228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話

他詳細はwikiにて

□現在地/状況:炭焼き小屋/見張り開始
□接続:おふ

過去回想のターン(主にキアラ宛)はプロメモにアンカーがあるよ。

偵察組お付き合い感謝! 不在中の動かしは歓迎しつつ今夜はここまで……

2013/07/10(Wed) 01:09:11
鋼鍛侯嫡子 ファミル

■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier
■肩書き:鋼鍛侯嫡子
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア
愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。
詳細はWikiにて

□現在地:クレイエラの森 炭焼き小屋  □接続:オフ

偵察に行かない氷竜軍>>>0:403にて通信。
アリーセ>捏造権利了解。何か浮かぶと良いな。

偵察組、お付き合い感謝。寝た後は朝起こされるまで寝ているので誰か起こしてくれ(
不在時の動かしはご自由に。

2013/07/10(Wed) 01:15:06
籠鳥 マリエッタ

■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン
Marietta=Wolkenstein
■肩書き:籠鳥
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント
詳細はWiki参照。

□現在地:クレイエラの森/狩猟小屋 □接続:オフ

すみませんが今日はここまで。
何かあれば不在動かし歓迎です。

2013/07/10(Wed) 01:49:53
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:本陣→ミリカ村方面へ
□接続:おふ

ウェルシュ>>14 多分、このお茶はウェルシュに教えてもらったんじゃないかなー
>>80>>81>>82>>83で、思い切りねつ造返し!(ちなみに出会いは10年前=ジーク10歳、ウェルシュ6歳だと思う)

レト>>75でちらっと触れてます。

偵察隊各位:朝までには戻ってると思いますが、小屋では寝てないか、も…でも、シュテルンが居眠りでもしてたら構いに戻りまs(

2013/07/10(Wed) 02:03:42
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋→深夜 □接続:おいつき?
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
追いかけ中
マリエッタ>>>30散歩と>>31>>32約束と>>34>>35首輪と>>36呼び方
コンラート>すみません、なんか変な確定やらかしてました>>71
>>75×主人→○相方に脳内変換していただけると…

コンラート、ファミル>約束を捏造する権利置いておきます>>33

2013/07/10(Wed) 03:07:29
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:深夜:クレイエラの森・狩猟小屋→出立? □接続:おふ
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
コンラート>すみません、なんか変な確定やらかしてました>>71
>>85×主人→○相方に脳内変換していただけると…
>>86 >>87 >>88一度交流しておきたかったもので。ネージュの声が聞けるかはコンラートにお任せします。

コンラート、ファミル>約束を捏造する権利置いておきます>>33

2013/07/10(Wed) 03:14:16
精霊師 リーゼロッテ

■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler)
■肩書き:精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使
サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦
※経歴・他詳細はwiki参照

□現在地:コリルス詰所
□接続:オフ

動かし&アンカー下さった方ありがとうございました!
不在時の動かしは確定含めご自由にお願いします。

レト・キアラ>>>89 >>90 >>91 >>92 >>93でお返し補完
しました
ファミル>>>93で通信に留守番してるよとお返し
レト>>>96風精にお願いしたけど偵察先までついてってるかはそちらにお任せ☆

ラートリー>お返しありがとうございます、認識諸々把握しました

2013/07/10(Wed) 05:12:01
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:炭焼き小屋 □接続:オフ
不在時の確定動かしは問題なく。

キアラ>プロロのメモにお返しアンカあり
リロ>>>97 >>98 風精さんはついて来ているらしい
ジーク>>97 視線に肩竦めてお返し

2013/07/10(Wed) 16:05:39
風刃の騎竜師 コンラート

■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg)
■肩書き:風刃の騎竜師
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。
名前はネージュ
■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。
詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋
□接続:ゆるく

アリーセ>
>>103会話は一応出来てるみたいです

キアラ>
>>105>>106>>107幼い頃の出来事。
>>108拾ったコインに紐を通した物をあげました。
俺も持ってます。

森組>
狩猟小屋組は早朝、霧が薄くかかってる状態。
これからどんどん霧が深くなっていく感じです。

2013/07/10(Wed) 20:20:59
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:砦
□接続:ゆるオン

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。

2013/07/10(Wed) 20:39:25
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:炭焼き小屋・外 □接続:ゆるオン
不在時の確定動かしは問題なく。

キアラ>プロロのメモにお返しアンカあり
リロ>>>97 >>98 風精さんはついて来ているらしい
ジーク>>97 視線に肩竦めてお返し

2013/07/10(Wed) 20:53:00
風浪の精霊師 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus
■肩書き:風浪の精霊師
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:弓、精霊術
媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス
経歴などはwiki参照

狼の名前はエリザ

□現在地:自室
□接続:いる

ラートリー&ロー>>>39>>43で回想お返し。
返さなくても大丈夫です。

ジーク>…はっ。寝ぼけてたようでs
全力で返しまするるる。

2013/07/10(Wed) 21:09:11
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:砦
□接続:ゆるオン

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。

砦組>とりま取り急ぎ、>>113>>114もし森で本格交戦になりそうなら追いかけられそうなフラグも立ててみた。

2013/07/10(Wed) 21:17:11
籠鳥 マリエッタ

■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン
Marietta=Wolkenstein
■肩書き:籠鳥
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント
詳細はWiki参照。

□現在地:クレイエラの森/上空 □接続:オン

シュテルン>>>116>>118断片的ですが、過去っぽいもの

2013/07/10(Wed) 21:17:42
細氷の騎竜師 キアラ

■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria)
■肩書き:細氷の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。
■使用武器:曲刀 ※ここまでの詳細はwiki参照

■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。
師匠も過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ考えてません)>>0:247 >>0:248 >>1:124

□現在地:コリルス □接続:ゆっくり
不在時の動かしは動作確定含めてご自由にどうぞです。

シュテルン>>>120 >>121 >>122 >>123
レト>>>124 >>125 >>126 >>127
リーゼロッテ>>>125 >>126 >>127 >>128

昨日の分にお返ししながら、今夜も復調しきれてません。お返しゆっくりになります。ごめんなさい。

2013/07/10(Wed) 21:44:27
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・兵舎 □接続:おん

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

ウェルシュ>確認した。ありがとう。

2013/07/10(Wed) 22:09:19
鋼鍛侯嫡子 ファミル

■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier
■肩書き:鋼鍛侯嫡子
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア
愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。
詳細はWikiにて

□現在地:クレイエラの森 炭焼き小屋  □接続:ログ読みゆる

アリーセ>捏造権利了解。何か浮かぶと良いな。

偵察組、お付き合い感謝。寝た後は朝起こされるまで寝ているので誰か起こしてくれ(
不在時の動かしはご自由に。

2013/07/10(Wed) 22:13:32
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:ミリカ村方面へ
□接続:ゆるおん

ウェルシュ>>14 多分、このお茶はウェルシュに教えてもらったんじゃないかなー
>>80>>81>>82>>83で、思い切りねつ造返し!(ちなみに出会いは10年前=ジーク10歳、ウェルシュ6歳だと思う)

※今日は早めに落ちるかも、と、予告しつつ、キアラは無理すんなー?

2013/07/10(Wed) 22:19:16
玄海の精霊師 シュテルン

■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer)
■肩書き:玄海の精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器等:精霊術。媒介は短剣
■PL視点情報追加:>>0:228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話

他詳細はwikiにて

□現在地/状況:炭焼き小屋/今から朝だ
□接続:ゆる

過去回想のターン・マリエッタ宛
>>138>>140 夢を聞いた話と約束と、あと呼び方

2013/07/10(Wed) 22:34:33
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:炭焼き小屋・外 □接続:ゆるオン
不在時の確定動かしは問題なく。

リロ>>>97 >>98 風精さんはついて来ているらしい
キアラ>>>145 >>146 と回想にお返し投げつつ。無理はするな、と突っ込みを飛ばしておく!

2013/07/10(Wed) 22:42:40
風刃の騎竜師 コンラート

■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg)
■肩書き:風刃の騎竜師
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。
名前はネージュ
■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。
詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋
□接続:ゆるく

アリーセ>
>>103会話は一応出来てるみたいです

森組>
太陽が真上にあるくらいの時間、もう濃霧に覆われた感じ。

2013/07/10(Wed) 22:54:13
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・兵舎 □接続:おん

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

ウェルシュ>確認した。ありがとう。そしてとても色々(狼の場所とか)読み違えていたようだ・・・すまない。

2013/07/10(Wed) 23:25:05
籠鳥 マリエッタ

■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン
Marietta=Wolkenstein
■肩書き:籠鳥
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント
詳細はWiki参照。

□現在地:クレイエラの森/上空 □接続:オン

シュテルン>>>166>>167>>170>>172>>173お返ししました

2013/07/10(Wed) 23:30:08
風浪の精霊師 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus
■肩書き:風浪の精霊師
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:弓、精霊術
媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス
経歴などはwiki参照

狼の名前はエリザ

□現在地:自室
□接続:いる

ロー>あい。いえいえ、お気になさらずー。

2013/07/10(Wed) 23:30:16
精霊師 リーゼロッテ

■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler)
■肩書き:精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使
サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦
※経歴・他詳細はwiki参照

□現在地:コリルス詰所
□接続:オン 今からログ読み

動かし&アンカー下さった方ありがとうございました!
不在時の動かしは確定含めご自由にお願いします。

レト・キアラ>>>89 >>90 >>91 >>92 >>93でお返し補完
しました
ファミル>>>93で通信に留守番してるよとお返し
レト>>>96風精にお願いしたけど偵察先までついてってるかはそちらにお任せ☆

ラートリー>お返しありがとうございます、認識諸々把握しました

2013/07/10(Wed) 23:33:08
細氷の騎竜師 キアラ

■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria)
■肩書き:細氷の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。
■使用武器:曲刀 ※ここまでの詳細はwiki参照

■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。
師匠も過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ考えてません)>>0:247 >>0:248 >>1:124

□現在地:コリルス □接続:オフ
不在時の動かしは動作確定含めてご自由にどうぞです。

シュテルン>>>120 >>121 >>122 >>123
レト>>>124 >>125 >>126 >>127
リーゼロッテ>>>125 >>126 >>127 >>128

補完で終わってしまいましたが今日はここで止まります。(レトの人に無理はしてないですよと主張)
リーゼロッテはもし展開で移動に必要となったりしたら、トルメンタごと使ってくださいです。
他の方も何かあれば遠慮なく。

2013/07/10(Wed) 23:43:13
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:ミリカ村方面へ
□接続:ゆるおん

そろそろ偵察隊同士、出会ってもいいんじゃないかと思う訳で。
相手に気付くのってやっぱ影竜補正でレトかな?ダイスでも振る?

2013/07/11(Thu) 00:04:24
風刃の騎竜師 コンラート

■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg)
■肩書き:風刃の騎竜師
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。
名前はネージュ
■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。
詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森・ミリカ村よりちょっと北
□接続:ゆるく

アリーセ>
>>103会話は一応出来てるみたいです

>>188>>189>>190
過去に話した事。

森組>
太陽が真上にあるくらいの時間、もう濃霧に覆われた感じ。
時間がこっちが大分先行してるからちと様子見。
早朝出発だから夕方前くらいにミリカ村付近までは行くのかなとは思ってるんだけど。

2013/07/11(Thu) 00:10:19
風浪の精霊師 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus
■肩書き:風浪の精霊師
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:弓、精霊術
媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス
経歴などはwiki参照

狼の名前はエリザ

□現在地:自室
□接続:オフ
不在時の動かしはご自由に!

ロー>すみません、眠気が強くなってきたのでエリザで遊んでやってくださいな。
お腹は見せませんが、そこそこ遊びに乗ります。

2013/07/11(Thu) 00:15:13
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:砦
□接続:ゆるオン

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。

砦組>あっすれ違った気配! 砦に居てもどうにもならなさそう? と、>>199砦からは出ようと言ってみたり。
ただ、wiki見ると「ミリカ−クラタエグス間は大体徒歩で三日。どちらも、騎馬での移動であれば到達が一日は早くなります。騎竜師の単独行であれば、最大で二日は早まるかと。」とあるので、もういざとなったらウシャスに三人乗りしちゃおうか? とかなんとか。

2013/07/11(Thu) 00:27:46
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森/上空 □接続:おいつきちゅう
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
コンラート>すみません、なんか変な確定やらかしてました>>71
>>85×主人→○相方に脳内変換していただけると…
>>86 >>87 >>88一度交流しておきたかったもので。ネージュの声が聞けるかはコンラートにお任せします。

コンラート、ファミル>約束を捏造する権利置いておきます>>33

2013/07/11(Thu) 00:43:09
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・馬舎付近 □接続:おふ

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

ウェルシュ>気遣いに甘えたりしつつ、こちらも眠気がきたので、一つ反応>>198

ラートリー>距離と時間は今から間に合うもの?とか不安はありながら>>206などととりあえず指示には従うよーといって、ぱたっとします。

2013/07/11(Thu) 00:44:53
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:砦
□接続:ゆるオン

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。

砦組>あっすれ違った気配! 砦に居てもどうにもならなさそう? と、>>199砦からは出ようと言ってみたり。
ただ、wiki見ると「ミリカ−クラタエグス間は大体徒歩で三日。どちらも、騎馬での移動であれば到達が一日は早くなります。騎竜師の単独行であれば、最大で二日は早まるかと。」とあるので、もういざとなったらウシャスに三人乗りしちゃおうか? とかなんとか。

ロー>……うん、間に合わなさそうな気がする。ただ、「氷竜軍ほぼ皆森の方に向かってるんだよなー……このまま砦に居るよりは、道中別方面で動きが出そうならそちらへ向かう事も視野に一旦砦からは出た方がいいのか?」が、あったりなかったり……?

2013/07/11(Thu) 00:50:25
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:クレイエラの森・上空 □接続:ゆるオン
不在時の確定動かしは問題なく。

様子見しすぎだと時間勿体無いよね、と思いつつ、そろそろりと何かを感じ始めてみる。

2013/07/11(Thu) 00:53:23
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・馬舎付近 □接続:おふ

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

ウェルシュ>気遣いに甘えたりしつつ、こちらも眠気がきたので、一つ反応>>198

ラートリー>距離と時間は今から間に合うもの?とか不安はありながら>>206などととりあえず指示には従うよーといって、ぱたっとします。
うん、間に合わないね。朝ででたとして竜のみで一日だとあるが砦からは出ちゃってしまって構わないとは思うのであった。(再度ぱたり

2013/07/11(Thu) 00:57:01
籠鳥 マリエッタ

■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン
Marietta=Wolkenstein
■肩書き:籠鳥
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント
詳細はWiki参照。

□現在地:クレイエラの森/上空 □接続:オン

>>218>>219影竜さんに反応。

2013/07/11(Thu) 01:16:00
精霊師 リーゼロッテ

■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler)
■肩書き:精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使
サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦
※経歴・他詳細はwiki参照

□現在地:コリルス詰所
□接続:オフ

不在時の動かしは確定含めご自由にお願いします。

キアラ>メモ見てなかったごめんなさい!
次オンで移動することになったらトルメンタタクシーお願いします。
そちらも必要に応じてロッテ自由に使って下さい。

前夜>>191でキアラにお返し補完して
今朝>>209 >>212で見張りの人に提案中

2013/07/11(Thu) 01:17:59
風刃の騎竜師 コンラート

■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg)
■肩書き:風刃の騎竜師
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。
名前はネージュ
■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。
詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森・ミリカ村よりちょっと北
□接続:ゆるく

朝:霧が薄くでてきた
昼:大分濃く
夕方:もう手の先の指が見えるか見えないか←イマココ

こちらは影竜の気配に気づいたけど、他の人達がどれくらいいるかとかは把握してません。

2013/07/11(Thu) 01:25:12
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森/上空 □接続:おいつきちゅう
※通信機はもっていないので、必要な時には近くの人を使たっり使わなかったりする予定
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
コンラート>>>201竜友できた
>>213 >>214 >>215 >>216 >>217
コンラート、マリエッタ>道中>>203>>204
おいつけましたー><

2013/07/11(Thu) 01:27:12
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:ミリカ村近く
□接続:おふ

>>228 もうみんな来ちゃえばいいと思うよ。間に合わなくても動けばいいのさー。
と、無責任に言いつつおやすみなさい(ぱったり

2013/07/11(Thu) 01:43:34
籠鳥 マリエッタ

■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン
Marietta=Wolkenstein
■肩書き:籠鳥
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント
詳細はWiki参照。

□現在地:クレイエラの森/地上 □接続:オフ

>>230>>231竜の方向を警戒。術や精霊の気配以外はぼんやりとしか感じ取れず。

2013/07/11(Thu) 01:59:01
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森/上空 □接続:おいつきちゅう
※通信機はもっていないので、必要な時には近くの人を使たっり使わなかったりする予定
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
コンラート>>>201竜友できた
>>213 >>214 >>215 >>216 >>217
コンラート、マリエッタ>道中>>203>>204
探知後>>234>>235

2013/07/11(Thu) 02:18:11
鋼鍛侯嫡子 ファミル

■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier
■肩書き:鋼鍛侯嫡子
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア
愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。
詳細はWikiにて

□現在地:クレイエラの森 ミリカ村手前  □接続:オフ

キアラ、リーゼロッテ>通信で増援要請。リーゼロッテも来るかはお任せ。
ジーク殿>通信内で釘刺しあり。

不在時の動かしはご自由に。

2013/07/11(Thu) 02:20:23
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:クレイエラの森・上空 □接続:オフ
不在時の確定動かしは問題なく。

様子見しすぎだと時間勿体無いよね、と思いつつ、そろそろりと何かを感じ始めてみる。

2013/07/11(Thu) 02:30:38
玄海の精霊師 シュテルン

■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer)
■肩書き:玄海の精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器等:精霊術。媒介は短剣
■PL視点情報追加:>>0:228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話

他詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森
□接続:おふ

中途半端でごめんだけど寝ます……朝あたりに追いつくなり進めるなりする予定

2013/07/11(Thu) 02:42:00
風刃の騎竜師 コンラート

■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg)
■肩書き:風刃の騎竜師
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。
名前はネージュ
■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。
詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森・ミリカ村よりちょっと北
□接続:オフ

朝:霧が薄くでてきた
昼:大分濃く
夕方:もう手の先の指が見えるか見えないか←イマココ

こちらは影竜の気配に気づいたけど、他の人達がどれくらいいるかとかは把握してません。

半分寝おちてた、このまま寝ます。

2013/07/11(Thu) 02:43:16
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森/上空 □接続:おふ
※通信機はもっていないので、必要な時には近くの人を使たっり使わなかったりする予定
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
それじゃあ私も
コンラート、マリエッタ>道中>>203>>204
探知後>>234>>235

2013/07/11(Thu) 02:49:33
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:砦
□接続:すまない寝落ちてた、離脱 戻りは夕方

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。

砦組>あっすれ違った気配! 砦に居てもどうにもならなさそう? と、>>199砦からは出ようと言ってみたり。
ただ、wiki見ると「ミリカ−クラタエグス間は大体徒歩で三日。どちらも、騎馬での移動であれば到達が一日は早くなります。騎竜師の単独行であれば、最大で二日は早まるかと。」とあるので、もういざとなったらウシャスに三人乗りしちゃおうか? とかなんとか。

ロー>……うん、間に合わなさそうな気がする。ただ、「氷竜軍ほぼ皆森の方に向かってるんだよなー……このまま砦に居るよりは、道中別方面で動きが出そうならそちらへ向かう事も視野に一旦砦からは出た方がいいのか?」が、あったりなかったり……?

2013/07/11(Thu) 08:11:11
玄海の精霊師 シュテルン

■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer)
■肩書き:玄海の精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器等:精霊術。媒介は短剣
■PL視点情報追加:>>0:228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話

他詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森/地上目指して
□接続:おふ

>>240 合流希望
>>241>>242 降下中に精霊術発動
>>243 術の 気配を 探知した!

2013/07/11(Thu) 12:23:44
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:クレイエラの森・上空 □接続:オフ
不在時の確定動かしは問題なく。

体力消耗しやすい天気続きだし、みんな適宜健康しようぜ!

シュテルン>>>244 >>245 >>246 っと反応返し
ファミル&ジーク>緑回線で報告いろいろ

2013/07/11(Thu) 13:59:18
鋼鍛侯嫡子 ファミル

■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier
■肩書き:鋼鍛侯嫡子
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア
愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。
詳細はWikiにて

□現在地:クレイエラの森 ミリカ村手前  □接続:ゆる

キアラ、リーゼロッテ>通信で増援要請。リーゼロッテも来るかはお任せ。
ジーク殿>通信内で釘刺しあり。
森内味方宛に色々。現在馬停止中。

不在時の動かしはご自由に。

2013/07/11(Thu) 20:43:04
鋼鍛侯嫡子 ファミル

■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier
■肩書き:鋼鍛侯嫡子
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア
愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。
詳細はWikiにて

□現在地:クレイエラの森 ミリカ村手前  □接続:ゆる

キアラ、リーゼロッテ>通信で増援要請。リーゼロッテも来るかはお任せ。
ジーク殿>通信内で釘刺しあり。
森内味方宛に色々。現在馬停止中。

そう言えばそろそろバトルカードについて希望を出していく時期かな。

不在時の動かしはご自由に。

2013/07/11(Thu) 20:48:36
籠鳥 マリエッタ

■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン
Marietta=Wolkenstein
■肩書き:籠鳥
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント
詳細はWiki参照。

□現在地:クレイエラの森/地上 □接続:ゆるおん

>>250>>251こちらも気配に感づきました。

2013/07/11(Thu) 21:13:55
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:砦
□接続:帰還っ 大急ぎでログ読みなう

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。

砦組>あっすれ違った気配! 砦に居てもどうにもならなさそう? と、>>199砦からは出ようと言ってみたり。
ただ、wiki見ると「ミリカ−クラタエグス間は大体徒歩で三日。どちらも、騎馬での移動であれば到達が一日は早くなります。騎竜師の単独行であれば、最大で二日は早まるかと。」とあるので、もういざとなったらウシャスに三人乗りしちゃおうか? とかなんとか。

ロー>……うん、間に合わなさそうな気がする。ただ、「氷竜軍ほぼ皆森の方に向かってるんだよなー……このまま砦に居るよりは、道中別方面で動きが出そうならそちらへ向かう事も視野に一旦砦からは出た方がいいのか?」が、あったりなかったり……?

2013/07/11(Thu) 21:34:49
風刃の騎竜師 コンラート

■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg)
■肩書き:風刃の騎竜師
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。
名前はネージュ
■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。
詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森・ミリカ村よりちょっと北
□接続:ゆる

朝:霧が薄くでてきた
昼:大分濃く
夕方:もう手の先の指が見えるか見えないか←イマココ

こちらは影竜の気配に気づいたけど、他の人達がどれくらいいるかとかは把握してません。

バトルカードは今遭遇しそうな面子の中で縁故ある組でが無難かなと。

2013/07/11(Thu) 21:49:45
細氷の騎竜師 キアラ

■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria)
■肩書き:細氷の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。
■使用武器:曲刀 ※ここまでの詳細はwiki参照

■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。
師匠も過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ考えてません)>>0:247 >>0:248 >>1:124

□現在地:コリルス □接続:ゆっくり
不在時の動かしは動作確定含めてご自由にどうぞです。

シュテルン>回想です。>>120 >>121 >>122 >>123
レト>回想です。>>177 >>179
コンラート>コインだけ持ってます。>>141 >>161 >>162 >>163
リーゼロッテ>動くのこれからですが、あいのり了解しました。

アンカー修正忘れてました。
今日も早目に落ちてしまうかもしれません。連日ごめんなさい。

2013/07/11(Thu) 21:52:09
鋼鍛侯嫡子 ファミル

■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier
■肩書き:鋼鍛侯嫡子
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア
愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。
詳細はWikiにて

□現在地:クレイエラの森 ミリカ村手前  □接続:ゆる

キアラ、リーゼロッテ>通信で増援要請。リーゼロッテも来るかはお任せ。
ジーク殿>通信内で釘刺しあり。
森内味方宛に色々。現在馬停止中。

そう言えばそろそろバトルカードについて希望を出していく時期かな。
コンラート>現在軸に限らなくても良いのでは。場面を変えれば良いだけのことなので、当たりたいところ、リアル予定でこの日じゃなければいけない、と言う人を優先して良いと思う。

キアラは無理せずリアル優先で。動かなきゃいけない状況を作ってすまないね。

2013/07/11(Thu) 21:58:43
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:クレイエラの森・地上 □接続:オン
不在時の確定動かしは問題なく。

体力消耗しやすい天気続きだし、みんな適宜健康しようぜ!

シュテルン>>>244 >>245 >>246 っと反応返し >>253で合流した


バトル希望……俺はまず、縁故を認識するのが先だった……!
リアル予定は多分大丈夫なんで、現状動きたい希望あるひと優先で、と言いつつ。
判定絡まない小競り合いはいつでも受けて立つよ!(

2013/07/11(Thu) 22:03:08
籠鳥 マリエッタ

■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン
Marietta=Wolkenstein
■肩書き:籠鳥
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント
詳細はWiki参照。

□現在地:クレイエラの森/地上 □接続:ゆるおん

>>250>>251こちらも気配に感づきました。
リアル予定は問題ないですが…。ちょっと様子見。

2013/07/11(Thu) 22:06:37
風刃の騎竜師 コンラート

■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg)
■肩書き:風刃の騎竜師
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。
名前はネージュ
■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。
詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森・ミリカ村よりちょっと北
□接続:ゆる

朝:霧が薄くでてきた
昼:大分濃く
夕方:もう手の先の指が見えるか見えないか←イマココ

名乗り出る人いないか譲り合いになりそうな気がしてな。
もし誰も希望いなさそうなら俺でも、相手はキアラ希望だしキアラ次第か。

2013/07/11(Thu) 22:08:30
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・馬舎付近 □接続:おん

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

ウェルシュ>気遣いに甘えたりしつつ、こちらも眠気がきたので、一つ反応>>198して一旦(?)別れ>>256

ラートリー>なんかとりあえず出る構えをとるやつであった

2013/07/11(Thu) 22:10:14
玄海の精霊師 シュテルン

■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer)
■肩書き:玄海の精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器等:精霊術。媒介は短剣
■PL視点情報追加:>>0:228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話

他詳細はwikiにて

□現在地:クレイエラの森/地上目指して
□接続:いる

バトルしたいという思いはあれど、
土曜の方が接続薄くなるのでどうしたものかと……。

2013/07/11(Thu) 22:17:05
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:砦・城門
□接続:ゆるオン

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。

砦組>あっすれ違った気配! 砦に居てもどうにもならなさそう? と、>>199砦からは出ようと言ってみたり。
ただ、wiki見ると「ミリカ−クラタエグス間は大体徒歩で三日。どちらも、騎馬での移動であれば到達が一日は早くなります。騎竜師の単独行であれば、最大で二日は早まるかと。」とあるので、もういざとなったらウシャスに三人乗りしちゃおうか? とかなんとか。

ロー>すまないすれ違った……! 一応竜を連れて城門まで行ってみた。小回り的な意味でなら分かれて、なんだろうけども、コリルス側からも森へ向かうようなら……と言う点では諸々悩む。決めきれなかった(優柔不断

2013/07/11(Thu) 22:19:17
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:ミリカ村近く
□接続:ゆるおん

キアラ>ごめんなー、呼び出し原因俺だから、殴って良いぞ><でも多分、まだ一日目だし、ゆるゆる合流に向かう時間くらいはあると思うんだ。てわけで、無理せずになー!

本番バトルまでは、もう二日あると思ってのんびり構えてた俺がいる。
小競り合いならいつでも〜はレトと以下同文。

2013/07/11(Thu) 22:19:21
細氷の騎竜師 キアラ

■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria)
■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼、額に一本角。
■使用武器:曲刀 ※詳細はwiki参照

■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。
師匠も過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ考えてません)>>0:247 >>0:248 >>1:124

□現在地:コリルス □接続:ゆっくり
不在時の動かしは動作確定含めてご自由にどうぞです。

シュテルン>回想です。>>120 >>121 >>122 >>123
レト>回想です。>>177 >>179
コンラート>コインだけ持ってます。>>141 >>161 >>162 >>163
リーゼロッテ>翌朝の接触をしながら。>>259
街を出ておけば、半日遅れるか遅れないかで森まで到着>合流できたりもするかなと考えてます。
あまり氷竜側だけ集まってもよくないのかしらと悩んでもいますが、その辺りどうでしょう>海精側の皆様

アンカー修正忘れてました。
今日も早目に落ちてしまうかもしれません。連日ごめんなさい。

コンラート>日々復調はしてきているので、他カードが固まらないようなら頑張りたいと。もちろん私もコン兄希望です。

2013/07/11(Thu) 22:32:47
細氷の騎竜師 キアラ

■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria)
■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼、額に一本角。
■使用武器:曲刀
■過去:8年前までの記憶は失っている。
師匠も過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ考えてません)>>0:247 >>0:248 >>1:124
□現在地:コリルス □接続:ゆっくり
不在時の動かしは動作確定含めてご自由にどうぞです。

シュテルン>回想です。>>120 >>121 >>122 >>123
レト>回想です。>>177 >>179
コンラート>コインは鎖で服の下に。>>141 >>161 >>162 >>163
リーゼロッテ>翌朝の接触をしながら。>>259
街を出ておけば、半日遅れるか遅れないかで森まで到着>合流できたりもするかなと考えてます。
氷竜側だけ集まってもよくないのかしらと悩んでもいますが、どうでしょう>海精の皆様

今日も早目に落ちてしまうかも。連日ごめんなさい。

コンラート>日々復調はしてきているので、他カードが固まらないようなら頑張りたいと。もちろん私もコン兄希望です。
ジークムント>いいえ、むしろ振っていただいてるのに申し訳なくて。ありがとうです!

2013/07/11(Thu) 22:39:39
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・馬舎付近 □接続:おん

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

ウェルシュ>気遣いに甘えたりしつつ、こちらも眠気がきたので、一つ反応>>198して一旦(?)別れ>>256

ラートリー>大丈夫大丈夫。おそらくこれで大丈夫・・・ってことでお返しした

2013/07/11(Thu) 22:40:02
風浪の精霊師 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus
■肩書き:風浪の精霊師
■所属:海精軍/背信者
■使用武器:弓、精霊術
媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス
経歴などはwiki参照

狼の名前はエリザ

□現在地:ウェルシュ:自室 エリザ:厩舎
□接続:ゆるくいる
不在時の動かしはご自由に!

ロー>アンカーありがとうございます!

2013/07/11(Thu) 22:42:45
精霊師 リーゼロッテ

■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler)
■肩書き:精霊師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使
サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦
※経歴・他詳細はwiki参照

□現在地:コリルス詰所→ミリカへ移動
□接続:オン

不在時の動かしは確定含めご自由にお願いします。

キアラ>動かし&アンカーありがとうございます!
合流は出来ても出来なくても流れに合わせてでいいんじゃないかしらとか思ったり思わなかったりするあたし。
そしてあたしもレトと同じくまずは縁故を認識できるように動くのが先だと思うので、バトルカードは希望がある人優先でお願いしたいのです。

2013/07/11(Thu) 23:05:52
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:ミリカ村近く
□接続:ゆるおん

>ロー・シェン
そういや、バトル相手はロー希望なんだけどな。そっちに異論がなくてタイミングさえ合うなら初回でもいけるぞー、と、表明しとく。

2013/07/11(Thu) 23:19:52
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・馬舎付近 □接続:おん

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

ウェルシュ>気遣いに甘えたりしつつ、こちらも眠気がきたので、一つ反応>>198して一旦(?)別れ>>256

ラートリー>大丈夫大丈夫。おそらくこれで大丈夫・・・ってことでお返しした

ジークムント>あ、既に希望してた気でいた。りょーかい。こちらもリアル事情のほうはなんとかなるかなと個人的には軍戦こみでやれたらいいなーなどと思えていたりする。

2013/07/11(Thu) 23:29:00
暁紅の騎竜師 ラートリー

■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg)
※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter)
■所属:海精軍/背信者
■騎竜:炎竜・ウシャス
 ※緋色の西洋竜 >>0:481臆病で人間大好き
■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
※詳細は履歴とwiki参照。

□現在地:砦・城門
□接続:ゆるオン

【背信窓確認】改めて、よろしくお願いします。

砦組>wikiの「ミリカ−クラタエグス間は大体徒歩で三日。どちらも、騎馬での移動であれば到達が一日は早くなります。騎竜師の単独行であれば、最大で二日は早まるかと。」にやっぱり悩むラートリーだった。うん、馬の方が戦闘になった時には圧倒的に動きやすそうなんだよなぁ……明日の時間軸で巧い事誰かに遭遇できそうなら問題なさそうとは言え(ジークのメモとかちらっと見て

ロー&ウェルシュ>ありがとーう……そして今頃気が付いたんだがエルザも一緒に行くなら竜ってどうなんだとか ふっと……?
という訳で結局>>285>>290こんな事聴いてみた。

2013/07/11(Thu) 23:30:07
白の剣士 ジークムント

※現在の服装、装備>>0:372
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth)
■肩書き:白の剣士
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。
両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」

□現在地:ミリカ村近く
□接続:ゆるおん

>ロー・シェン
うん、こっちも今は馬も得物も無いんで、一度引き上げてから改めて出陣したい。
その前に一度会いたい気もすんだけど、まあ、そっちは流れ次第で。

2013/07/11(Thu) 23:32:32
異国の兵 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン(Low=Chen)
■肩書き:異国の兵
■所属:海精軍/背信者
■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。
円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。
パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。
ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃

他詳細はWIKIにて

□現在地:クラタエグス砦・馬舎付近 □接続:おん

ラートリー&ジークムント(回想)>>>5>>6ちょこっと反応してこちらも〆。プロ中ありがとうございました!

ウェルシュ>気遣いに甘えたりしつつ、こちらも眠気がきたので、一つ反応>>198して一旦(?)別れ>>256

ラートリー>大丈夫大丈夫。おそらくこれで大丈夫・・・ってことでお返しした

ジークムント>こちらも少し会いたいなって思いながらも実はまったり構えすぎていた

2013/07/11(Thu) 23:44:15
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森/上空 □接続:もどった
※通信機はもっていないので、必要な時には近くの人を使たっり使わなかったりする予定
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
とりあえずすぐおいつきます

2013/07/11(Thu) 23:47:14
竜人の末裔 アリーセ

■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer
■所属:海精軍/背信者(役職希望確認)
■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦

その他詳細wikiで

□現在地:クレイエラの森・ミリカ村よりちょっと北□接続:もどった
※通信機はもっていないので、必要な時には近くの人を使たっり使わなかったりする予定
/*
不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
とりあえずすぐおいつきます

2013/07/11(Thu) 23:48:19
閃影の騎竜師 レト

■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche)
■肩書き:閃影の騎竜師
■所属:氷竜軍/共鳴者
■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ
■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀
※他詳細はwikiご参照

□現在地:クレイエラの森・上空 □接続:オン
不在時の確定動かしは問題なく。

体力消耗しやすい天気続きだし、みんな適宜健康しようぜ!
コンラート>流れに乗って、問答無用に吹っかけてるけど、適当なところで離脱するよ!
あと、謎機動多いと思うから、わかり難かったら遠慮なく突っ込みどうぞ。


バトル希望……俺はまず、縁故を認識するのが先だった……!
リアル予定は多分大丈夫なんで、現状動きたい希望あるひと優先で、と言いつつ。
判定絡まない小競り合いはいつでも受けて立つよ!(

2013/07/11(Thu) 23:49:38
鋼鍛侯嫡子 ファミル

■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier
■肩書き:鋼鍛侯嫡子
■所属:氷竜軍/共鳴者
■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア
愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。
詳細はWikiにて

□現在地:クレイエラの森 ミリカ村手前  □接続:ゆる

バトルカード1枚目はジーク殿vsローで良いかな。
希望舞台が軍戦なら、そうなるように舞台を作ろう。
一度全員が参加するで大掛かりな軍団戦しても良いかも知れないな。

2013/07/11(Thu) 23:51:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby