玄武神 リエヴル |
■名前:リエヴル ■属性:水行 ■経歴:四神が一、北方守護者。 冬の神として水気と冷気を操り、自らの陰気に寄せられる妖魔を倒し、祓うと同時に、その呪詛を身に集めて浄化することも役目としている。 普段は表情をあまり変えず、どちらかと言えば寡黙だが、会話を厭うわけではない。 朱雀神とは対極、蒼龍神とは隣人にして朋友。 先の大祭の演舞では霊亀神の依り代ノトカーと対戦した。 当時の歌姫孔雀を妻として大祭中に婚礼をあげている。
天帝より賜った神刀七星剣を携え、武器としても術の媒体としても使用する。七星剣は、玄武神の魂と一体化しており正しく分身でもある。
現在、髪と瞳は漆黒。服装も全身漆黒(諸事情につきキャラグラとのずれはご容赦を)
☆縁故:妻は当事者以外NG。眷属等は御自由に。地上に転生した事もあるので、そちらでの知己も問題なく。
※ 村建てキャラ、その1(瘴狼)です。
【只今より、入村解禁です】
2018/01/28(Sun) 01:18:19
|
蒼龍神 ジークムント |
■名前:ジークムント ■属性:木行 ■経歴:四神が一、東方守護者。 美しいものを愛でる精神に溢れた穏やかな性格で、平時は暇さえあれば植物の手入れをしていたりするが、有事になれば武器を取り前線を駆けるを厭わない。 戦いに於いては朱雀神や玄武神の補佐的な位置に立つことが多い。 植物と風雷を操り、蒼い柄の薙刀を振るう。風を纏うことで飛行も可能。
現在は愛する妻を迎え、東にある領地の館が以前よりも春の陽気に包まれていると専らの噂。
☆縁故:妻は該当者以外NG、眷属やその他縁故についてはご自由に。
□現在値:天上宮・花園 □接続:入村まで 2018/01/28(Sun) 11:11:37
|
朱雀神 ギィ |
■名前:ギィ ■属性:火行/陽気 ■経歴:四神が一、南方守護神。 火行と陽気の在り方を体現するかの如き気性を持ち、気の偏りや妖魔の発生などの事態には先陣を切って突っ込んで行く。 が、戦場を離れると意外と愉快神。
玄武神とはあらゆる意味で対極、蒼龍神には戦場で背を預けるまでの信を置く。
己が眷属を深く慈しみ、守護者の任を長く託していた一族の当主・カスパルは『いとし子』と呼んで特に強い寵を向けている。
☆縁故:眷属の縁は如何様にも。討伐で天上を飛び回るので、出先での縁もあり。
□場所:天上宮 □接続:不在
本参加組(カスパル)の入村は後程に。 2018/01/28(Sun) 11:39:13
|
神将 レト |
■名前:レト ■属性:水行 ■経歴:玄武神配下の神将。北方で妖魔討伐にあたっている他の神将とは離れ、気の乱れのある各地に赴いては様子を探るのが普段の役目。
千年前、地上で生まれ、故郷の村を妖魔に滅ぼされたショックで自ら妖魔と化した半妖が、長き浄化の眠りを経て神将となった姿。 浄化の為、玄武神の血を分けられている影響で、気配や力の性質が酷似している。 玄武神の宮の筆頭女官「白亜」の兄だが眠っていたせいで見た目は妹より相当若い。
双剣使い。二本の剣を一つの鞘に納めた形の剣を背に括っている。 水行の術も使えるが、戦いには剣を使う事が多い。
☆縁故:肉親以外であれば如何様にも。
※村建てキャラ、その2。特殊設定持ちですが、こちらは立場的には他PCと同じ、探索隊の一員です。 2018/01/28(Sun) 15:12:32
|
玄武神 リエヴル |
■名前:リエヴル ■属性:水行 ■経歴:四神が一、北方守護者。 冬の神として水気と冷気を操り、自らの陰気に寄せられる妖魔を倒し、祓うと同時に、その呪詛を身に集めて浄化することも役目としている。 普段は表情をあまり変えず、どちらかと言えば寡黙だが、会話を厭うわけではない。 朱雀神とは対極、蒼龍神とは隣人にして朋友。 先の大祭の演舞では霊亀神の依り代ノトカーと対戦した。 当時の歌姫孔雀を妻として大祭中に婚礼をあげている。
天帝より賜った神刀七星剣を携え、武器としても術の媒体としても使用する。七星剣は、玄武神の魂と一体化しており正しく分身でもある。
現在、髪と瞳は漆黒。服装も全身漆黒(諸事情につきキャラグラとのずれはご容赦を)
☆縁故:妻は当事者以外NG。眷属等は御自由に。地上に転生した事もあるので、そちらでの知己も問題なく。
※ 村建てキャラ、その1(瘴狼)です。
【参加者各位に質問】 ちょっと迷ってるんですが、秘話あったほうがいいですか? 進行には直接関係ないとはいえ、結構、過去設定のボリュームあるんで、村建て宛て質問用とかに使えるか?とも思ったり。 2018/01/28(Sun) 15:27:53
|
従者 ノトカー |
■名前:ノトカー ■属性:金行 ■経歴:霊亀眷属に仕える従者。クリフの父の友人であり側近であった。 当主となるはずだった彼が若くして亡くなったため、クリフが成長するまでの間、霊亀神の依代として守護者の任に就いていた。 現在はその任を解かれ、クリフの従者となっているが、実質教育係でもある。
戦闘時は長剣を使用。術はほぼ使えない。
☆縁故:ご自由に。霊亀眷属も希望があればどうぞ。
※クリフと2ID 2018/01/28(Sun) 19:27:47
|
霊亀眷属 クリフ |
■名前:クリフ ■属性:金行 ■経歴:霊亀眷属。 赤子の頃に当主となるはずだった父を亡くし、長らく守護者の任を従者のノトカーに託してきたが、この度正式に当主として認められた。 歴代当主の中でもかなり若い方、らしい。
父親の形見の剣を使用、術と剣技の併用スタイルで戦う。
☆縁故:肉親以外でしたらご自由に
※ノトカーと2ID
/* 参加ペースゆっくりめかもしれませんが、よろしくお願いします。
玄武様>あってもいいかなとは思うけど、お任せします。 2018/01/28(Sun) 19:41:05
|
朱雀のいとし子 カスパル |
■名前:カスパル ■属性:火行 ■経歴:南方の地の守護者を務める一族の当主。 代々、朱雀神の代行者を務めて来た一族の直系であり、歴代の当主で最も強い朱雀神の寵を受ける『朱雀のいとし子』。
身の丈ほどの大太刀を巧みに操り、朱雀神より加護の印として与えられた翼を生かした空中戦を得手とする。
☆縁故:両親兄弟姉妹以外ならば如何様にもどうぞ。
□場所:天上宮・城下 □接続:ゆるりと 2018/01/28(Sun) 21:06:33
|
朱雀神 ギィ |
■名前:ギィ ■属性:火行/陽気 ■経歴:四神が一、南方守護神。 火行と陽気の在り方を体現するかの如き気性を持ち、気の偏りや妖魔の発生などの事態には先陣を切って突っ込んで行く。 が、戦場を離れると意外と愉快神。
玄武神とはあらゆる意味で対極、蒼龍神には戦場で背を預けるまでの信を置く。
己が眷属を深く慈しみ、守護者の任を長く託していた一族の当主・カスパルは『いとし子』と呼んで特に強い寵を向けている。
☆縁故:眷属の縁は如何様にも。討伐で天上を飛び回るので、出先での縁もあり。
□場所:天上宮 □接続:ゆるく
玄の>秘話についてはどちらでも。 2018/01/28(Sun) 21:09:15
|
霊亀眷属 クリフ |
■名前:クリフ ■属性:金行 ■経歴:四瑞が一、霊亀の眷属。 赤子の頃に当主となるはずだった父を亡くし、長らく守護者の任を従者のノトカーに託してきたが、この度正式に当主として認められた。 歴代当主の中でもかなり若い方、らしい。
父親の形見の剣を使用、術と剣技の併用スタイルで戦う。
☆縁故:肉親以外でしたらご自由に
※ノトカーと2ID
/* 参加ペースゆっくりめかもしれませんが、よろしくお願いします。
玄武様>あってもいいかなとは思うけど、お任せします。
カスパル様>>>26 気付いてみましたが、ここで遭遇するかはお任せ。 2018/01/28(Sun) 22:16:54
|
朱雀のいとし子 カスパル |
■名前:カスパル ■属性:火行 ■経歴:南方の地の守護者を務める一族の当主。 代々、朱雀神の代行者を務めて来た一族の直系であり、歴代の当主で最も強い朱雀神の寵を受ける『朱雀のいとし子』。
身の丈ほどの大太刀を巧みに操り、朱雀神より加護の印として与えられた翼を生かした空中戦を得手とする。
☆縁故:両親兄弟姉妹以外ならば如何様にもどうぞ。
□場所:天上宮・城下 □接続:ゆるりと
クリフ殿>反応遅くて申し訳なく、気が付きましたよ、と。>>32 >>33 2018/01/28(Sun) 22:58:38
|
霊亀眷属 クリフ |
■名前:クリフ ■属性:金行 ■経歴:四瑞が一、霊亀の眷属。 赤子の頃に当主となるはずだった父を亡くし、長らく守護者の任を従者のノトカーに託してきたが、この度正式に当主として認められた。 歴代当主の中でもかなり若い方、らしい。
父親の形見の剣を使用、術と剣技の併用スタイルで戦う。
☆縁故:肉親以外でしたらご自由に
※ノトカーと2ID
/* 参加ペースゆっくりめかもしれませんが、よろしくお願いします。
玄武様>あってもいいかなとは思うけど、お任せします。
カスパル様>>>37 反応ありがとう。ペースはお気になさらず。 2018/01/28(Sun) 23:13:43
|
玄武神妃 ローズマリー |
■名前:ローズマリー ■属性:水行 ■経歴:四神が一 北方守護者の妻。 先の大祭までは天上宮に住まっていたが、孔雀を務めた大祭の最中嫁いだ玄武の守護地に居が移った。 双子の妹は、先の大祭で共に歌姫を務め今は蒼龍神の妻となっている。
胸元には七星剣の一部である黒真珠を嵌め込んだブローチが留められている。
□現在地:天上宮の一角 □接続:ゆる
/* 旦那様>秘話については有って良いと思います。 不要なら使わなければ良いだけですし。 2018/01/28(Sun) 23:16:38
|
玄武の冬花 イングリッド |
■名前:イングリッド ■属性:木行 ■経歴:玄武の眷属。元は地上に在った椿の精。 玄武神が地上に転生した折に救われて、玄武神の帰天に連れ帰られる形で眷属となった。
武器は錫杖。術も用いる。
☆縁故:主・血縁以外はご自由に。 表で直接振って頂いても大丈夫です。
※ローズマリーと2ID 2018/01/28(Sun) 23:28:25
|
玄武神 リエヴル |
■名前:リエヴル ■属性:水行 ■経歴:四神が一、北方守護者。 冬の神として水気と冷気を操り、自らの陰気に寄せられる妖魔を倒し、祓うと同時に、その呪詛を身に集めて浄化することも役目としている。 普段は表情をあまり変えず、どちらかと言えば寡黙だが、会話を厭うわけではない。 朱雀神とは対極、蒼龍神とは隣人にして朋友。 先の大祭の演舞では霊亀神の依り代ノトカーと対戦した。 当時の歌姫孔雀を妻として大祭中に婚礼をあげている。
天帝より賜った神刀七星剣を携え、武器としても術の媒体としても使用する。七星剣は、玄武神の魂と一体化しており正しく分身でもある。
現在、髪と瞳は漆黒。服装も全身漆黒(諸事情につきキャラグラとのずれはご容赦を)
☆縁故:妻は当事者以外NG。眷属等は御自由に。地上に転生した事もあるので、そちらでの知己も問題なく。
※ 村建てキャラ、その1(瘴狼)です。
【秘話について】 あっても邪魔にはならないだろうということで秘話入りに変更しました。基本村建てへの質問及び連絡専用。RP及び中の人雑談には使わない方向でお願いします。 2018/01/28(Sun) 23:37:23
|
霊亀眷属 クリフ |
■名前:クリフ ■属性:金行 ■経歴:四瑞が一、霊亀の眷属。 赤子の頃に当主となるはずだった父を亡くし、長らく守護者の任を従者のノトカーに託してきたが、この度正式に当主として認められた。 歴代当主の中でもかなり若い方、らしい。
父親の形見の剣を使用、術と剣技の併用スタイルで戦う。
☆縁故:肉親以外でしたらご自由に
※ノトカーと2ID
/* 参加ペースゆっくりめかもしれませんが、よろしくお願いします。
玄武様>秘話について了解です。 2018/01/28(Sun) 23:52:17
|
霊亀眷属 クリフ |
■名前:クリフ ■属性:金行 ■経歴:四瑞が一、霊亀の眷属。 赤子の頃に当主となるはずだった父を亡くし、長らく守護者の任を従者のノトカーに託してきたが、この度正式に当主として認められた。 歴代当主の中でもかなり若い方、らしい。
父親の形見の剣を使用、術と剣技の併用スタイルで戦う。
☆縁故:肉親以外でしたらご自由に
※ノトカーと2ID
/* 参加ペースゆっくりめかもしれませんが、よろしくお願いします。
玄武様>秘話について了解です。
カスパル様>>>48>>49 聞き返した形になってしまいましたが、今日はお休みします。 適当に離脱して頂いて構わないです。 2018/01/29(Mon) 00:34:09
|
玄武神妃 ローズマリー |
■名前:ローズマリー ■属性:水行 ■経歴:四神が一 北方守護者の妻。 先の大祭までは天上宮に住まっていたが、孔雀を務めた大祭の最中嫁いだ玄武の守護地に居が移った。 双子の妹は、先の大祭で共に歌姫を務め今は蒼龍神の妻となっている。
胸元には七星剣の一部である黒真珠を嵌め込んだブローチが留められている。
☆縁故:夫・血縁は該当者以外NG それ以外はご自由に
□現在地:天上宮の一角 □接続:オフ
※イングリッドと2ID 2018/01/29(Mon) 00:35:07
|
玄武の冬花 イングリッド |
■名前:イングリッド ■属性:木行 ■経歴:玄武の眷属。元は地上に在った椿の精。 玄武神が地上に転生した折に救われて、玄武神の帰天に連れ帰られる形で眷属となった。
武器は錫杖。術も用いる。
☆縁故:主・血縁以外はご自由に。 表で直接振って頂いても大丈夫です。
□現在値:天上宮の一角 □接続:オフ
※ローズマリーと2ID 2018/01/29(Mon) 00:36:12
|
朱雀のいとし子 カスパル |
■名前:カスパル ■属性:火行 ■経歴:南方の地の守護者を務める一族の当主。 代々、朱雀神の代行者を務めて来た一族の直系であり、歴代の当主で最も強い朱雀神の寵を受ける『朱雀のいとし子』。
身の丈ほどの大太刀を巧みに操り、朱雀神より加護の印として与えられた翼を生かした空中戦を得手とする。
☆縁故:両親兄弟姉妹以外ならば如何様にもどうぞ。
□場所:天上宮・城下 □接続:不在
クリフ殿>>>53 >>54 >>55 とお返し。こちらの戻り遅め予定なので、好きに動いていただいて問題なく。お付き合い感謝! 2018/01/29(Mon) 00:58:29
|
当代応龍 ラートリー |
■名前:ラートリー ■属性:水行 ■経歴:四瑞が一、応龍の3代目。 代重ねて特殊な封印をしてきたが、近頃ようやく一応の安定を得ることができた。 先代の応龍とは逆に天地各所を巡る方が好みではあるが、継承前と違い一定期間は天の座を暖めてもいる。 元来は紫黒龍。水錬刀という銘の刀を使い、水や冷気を扱うのを得意とする。一部変化により翼を出して飛ぶこともできる。 普段は穏やかで飄々としているが、時に無茶無謀をサラッとしてのけることも。
☆縁故:眷属やその他縁故についてはご自由に。弟一人既出していますが、深くは設定していません。
□現在値:天上宮・執務室 □接続:入村まで 2018/01/29(Mon) 02:47:27
|
霊亀眷属 クリフ |
■名前:クリフ ■属性:金行 ■経歴:四瑞が一、霊亀の眷属。 赤子の頃に当主となるはずだった父を亡くし、長らく守護者の任を従者のノトカーに託してきたが、この度正式に当主として認められた。 歴代当主の中でもかなり若い方、らしい。
父親の形見の剣を使用、術と剣技の併用スタイルで戦う。
☆縁故:肉親以外でしたらご自由に
※ノトカーと2ID
□現在地:天上宮・城下 □接続:ゆるオン
/* 参加ペースゆっくりめかもしれませんが、よろしくお願いします。
玄武様>秘話について了解です。
カスパル様>>>60>>61 ひとまず〆る形で。こちらこそ、お付き合いありがとうございました。 2018/01/29(Mon) 20:59:34
|
当代応龍 ラートリー |
■名前:ラートリー ■属性:水行 ■経歴:四瑞が一、応龍の3代目。 代重ねて特殊な封印をしてきたが、近頃ようやく一応の安定を得ることができた。 先代の応龍とは逆に天地各所を巡る方が好みではあるが、継承前と違い一定期間は天の座を暖めてもいる。 元来は紫黒龍。水錬刀という銘の刀を使い、水や冷気を扱うのを得意とする。一部変化により翼を出して飛ぶこともできる。 普段は穏やかで飄々としているが、時に無茶無謀をサラッとしてのけることも。
☆縁故:眷属やその他縁故についてはご自由に。弟一人既出していますが、深くは設定していません。
□現在値:天上宮・執務室 □接続:再度入村
/* 役職希望ミスしていたので取り急ぎ入り直しです。 お騒がせでごめんなさい! 2018/01/29(Mon) 21:21:57
|
朱雀のいとし子 カスパル |
■名前:カスパル ■属性:火行 ■経歴:南方の地の守護者を務める一族の当主。 代々、朱雀神の代行者を務めて来た一族の直系であり、歴代の当主で最も強い朱雀神の寵を受ける『朱雀のいとし子』。
身の丈ほどの大太刀を巧みに操り、朱雀神より加護の印として与えられた翼を生かした空中戦を得手とする。
☆縁故:両親兄弟姉妹以外ならば如何様にもどうぞ。
□場所:天上宮・城下 □接続:とても低速
クリフ殿>>>62 >>63 とお返し。市場巡りの後、別行動へ。 2018/01/29(Mon) 22:33:33
|
朱雀のいとし子 カスパル |
■名前:カスパル ■属性:火行 ■経歴:南方の地の守護者を務める一族の当主。 代々、朱雀神の代行者を務めて来た一族の直系であり、歴代の当主で最も強い朱雀神の寵を受ける『朱雀のいとし子』。
身の丈ほどの大太刀を巧みに操り、朱雀神より加護の印として与えられた翼を生かした空中戦を得手とする。
☆縁故:両親兄弟姉妹以外ならば如何様にもどうぞ。
□場所:天上宮・城下 □接続:とても低速
クリフ殿>>>62 >>63 とお返し。市場巡りの後、別行動へ。 2018/01/29(Mon) 22:33:33
|
神将 レト |
■名前:レト ■属性:水行 ■経歴:玄武神配下の神将。北方で妖魔討伐にあたっている他の神将とは離れ、気の乱れのある各地に赴いては様子を探るのが普段の役目。
千年前、地上で生まれ、故郷の村を妖魔に滅ぼされたショックで自ら妖魔と化した半妖が、長き浄化の眠りを経て神将となった姿。 浄化の為、玄武神の血を分けられている影響で、気配や力の性質が酷似している。 玄武神の宮の筆頭女官「白亜」の兄だが眠っていたせいで見た目は妹より相当若い。
双剣使い。二本の剣を一つの鞘に納めた形の剣を背に括っている。 水行の術も使えるが、戦いには剣を使う事が多い。
☆縁故:肉親以外であれば如何様にも。
※村建てキャラ、その2。特殊設定持ちですが、こちらは立場的には他PCと同じ、探索隊の一員です。 /* 朱雀様&天上お留守番組>>65,>>66 イベントは特に起こしませんが、天上にも不穏の種だけ撒いておきます。フレーバー的なものなので、使うかどうかは御自由にですー。 2018/01/29(Mon) 22:44:53
|
朱雀神 ギィ |
■名前:ギィ ■属性:火行/陽気 ■経歴:四神が一、南方守護神。 火行と陽気の在り方を体現するかの如き気性を持ち、気の偏りや妖魔の発生などの事態には先陣を切って突っ込んで行く。 が、戦場を離れると意外と愉快神。
玄武神とはあらゆる意味で対極、蒼龍神には戦場で背を預けるまでの信を置く。
己が眷属を深く慈しみ、守護者の任を長く託していた一族の当主・カスパルは『いとし子』と呼んで特に強い寵を向けている。
☆縁故:眷属の縁は如何様にも。討伐で天上を飛び回るので、出先での縁もあり。
□場所:天上宮 □接続:ゆるく
レト>諸々了解した。余裕があったら、何か起こそう。 2018/01/29(Mon) 23:09:06
|
武官 ウルズ |
■名前:ウルズ ■属性:土行 ■経歴:天上宮に所属する武官。 各地の討伐に加わった経験があるが、まだ大きな役職には就いていない。
身長程の長さの金瓜錘と土を操る術で戦う。
☆縁故:ご自由に。任務で会った事がある、などあると嬉しい。
□場所:天上宮 □接続:ゆる
/* ずさりました。 宜しくお願いします。 2018/01/29(Mon) 23:10:20
|
天星仙花 |
■名前:天星仙花(迷子中) ■属性:たぶん木行 ■経歴:花咲く寸前の蕾。本体形状は、今の所、氷の珠。 □現状:>>81 地上の野兎の中に宿って、のそのそ移動中
/* お集まりいただいた皆さまありがとうございます。日も変わりましたので入村締め切りとして、予定通り0時半開始とさせて頂きます。 本参加の方は囁き狂人希望になっているかどうか、今一度ご確認下さい。 2018/01/30(Tue) 00:07:01
|
玄武の冬花 イングリッド |
■名前:イングリッド ■属性:木行 ■経歴:玄武の眷属。元は地上に在った椿の精。 玄武神が地上に転生した折に救われて、玄武神の帰天に連れ帰られる形で眷属となった。
武器は錫杖。術も用いる。
☆縁故:主・血縁以外はご自由に。 表で直接振って頂いても大丈夫です。
□現在値:天上宮の一角 □接続:オフ
【囁き狂人希望確認済】
※ローズマリーと2ID 2018/01/30(Tue) 00:30:06
|