風の紡ぎ |
【吊り襲撃管理用、企画主2IDキャラです】 【進行中の業務連絡などはこちらで行います】
【天候状況やバトルカードなどはこちらのメモを参照してください】
【現在の天候:晴れ】 2013/07/07(Sun) 00:36:44
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照
□現在地:未定 □接続:オフ
一先ず入村までに。 現在地と時間軸は、次回オン時の状況にあわせます。 無断外出へのお叱りやらお呼び出しはご自由にどうぞー。 2013/07/07(Sun) 01:22:23
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所 □接続:オフ
氷竜軍>コリルスに兵士詰所を作成>>17。 アリーセ>Wikiで聞き忘れたことを。戦争への参加タイミングはいつぐらいなのだろう? 既に戦場で姿を目撃されている、で良いのだろうか。
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/07(Sun) 01:56:56
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クラタエグス砦・見張り台 □接続:オフ
一先ず入村のみ。 不在動かしはご自由に。時間軸も動いていれば合わせます。 2013/07/07(Sun) 02:19:22
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:コルリス付近 □接続:オフ ファミル>>21ちらっと5年前 ウェルシュ>>22ちらっと10年前 ロー・シェン>>25>>26ちらっと現状 2013/07/07(Sun) 03:02:03
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:コリルス付近←(村の名前間違ってた事に今頃気付く。>>25読み替え願います””) □接続:オフ ファミル>>21ちらっと5年前 ウェルシュ>>22ちらっと10年前 ロー・シェン>>25>>26ちらっと現状 2013/07/07(Sun) 03:08:56
|
精霊師 リーゼロッテ |
■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler) ■肩書き:精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使 サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦 ※経歴・他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス詰め所・外 □接続:オフ
ひとまず入村のみで失礼。 不在動かし遭遇は確定含めてご自由に。 2013/07/07(Sun) 04:02:23
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オフ
海精軍の皆> >>33でクラタエグス砦に食堂が出現。 NPCもほんのりと。 合流とか歓迎します。
キアラ> >>35で偵察中に似た姿を見かけた事に。 まだ前線に出た事ないとかなら気のせいって事にします。
アリーセ> 俺もう偵察くらいは行ってる感じで描写したけど都合悪かったらごめん。海精軍への合流時期なんかは濁してます。 2013/07/07(Sun) 04:21:06
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師(仮) ■所属:氷竜軍/共鳴者 詳細はwikiにて
□現在地:コリルス付近 □接続:オフ
ひとまず入村。詳細なメモは後で。 2013/07/07(Sun) 07:38:11
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 詳細はwikiにて
□現在地:コリルス付近 □接続:オフ
ひとまず入村。詳細なメモは後で。 2013/07/07(Sun) 07:38:19
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■肩書き:暁紅の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の鱗に覆われた西洋竜、皮膜翼と角を持つ炎竜で、鋭い爪と牙を持つ。火炎のブレスを使う。 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ)
詳細はwiki参照、不在動かしはご自由に
□現在地:食堂 □接続:オフ
>>40>>41>>42偵察か何かでコリルス上空に居たようですが、竜でも片道3日らしいのでレト>>5〜>>10とは時間軸がずれているかも。目撃はどなたでも大歓迎です。
ロー・シェン>>>44>>45ちらりと触れて諸々暈してみた。ローが普通に軍に溶け込んでるようなら、多分ラートリーがコミュ障なだけなのでしょう(ふるふる 2013/07/07(Sun) 08:56:51
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:コリルス付近←(村の名前間違ってた事に今頃気付く。>>25読み替え願います””) □接続:オフ ファミル>>21ちらっと5年前 ウェルシュ>>22ちらっと10年前 ロー・シェン>>25>>26ちらっと現状 ラートリー>>47目撃してみました。 シュテルン>>46構いにいきましたw 2013/07/07(Sun) 11:07:43
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:もすこしでオフ
ファミル>>>51で集団にまとまってから雇われたことにしてみた ジークムント>こちらからもなんかぺいっ>>52 ラートリー>普通に原因なようです>>53 2013/07/07(Sun) 11:23:34
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:もすこしでオフ
ファミル>>>51で集団にまとまってから雇われたことにしてみた ジークムント>こちらからもなんかぺいっ>>52 ラートリー>普通に原因なようだとありつつ少し絡みにいった>>53>>56 2013/07/07(Sun) 11:45:15
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オフ
ファミル>>>51で集団にまとまってから雇われたことにしてみた ジークムント>こちらからもなんかぺいっ>>52 ラートリー>普通に原因なようだとありつつ少し絡みにいった>>53>>56 2013/07/07(Sun) 11:45:28
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所→外 □接続:たまに見る
氷竜軍>コリルスに兵士詰所を作成>>17。 アリーセ>Wikiで聞き忘れたことを。戦争への参加タイミングはいつぐらいなのだろう? 既に戦場で姿を目撃されている、で良いのだろうか。 ジーク殿>5年前>>57と、5ヶ月前>>59 >>60の再会時の反応をお返し。 ロー>雇われ方了解。
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/07(Sun) 11:59:54
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:たまに見てる 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
ラートリー>>>65 >>66 >>67 >>68 >>69 過去遭遇はこんな感じでしたと投げてみる リーゼロッテ>>>71 見かけて声かけ 2013/07/07(Sun) 13:38:43
|
精霊師 リーゼロッテ |
■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler) ■肩書き:精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使 サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦 ※経歴・他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス詰め所・外 夜時間 □接続:オフ
レト>>>77 >>78でお返し &>>73 >>74 >>75 >>76で八年前捏造 2013/07/07(Sun) 15:43:05
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:オフ 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
ラートリー>>>65 >>66 >>67 >>68 >>69 過去遭遇はこんな感じでしたと投げてみる リーゼロッテ>>>81 >>82 >>83 >>84 >>85 と過去返しして、>>86 >>87で、現在軸お返し シュテルン>>>80 8年前の旅立ち前にこんな事言ってたよ、と投げておく 2013/07/07(Sun) 18:42:44
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所外 □接続:次は夜
氷竜軍>コリルスに兵士詰所を作成>>17。 アリーセ>Wikiで聞き忘れたことを。戦争への参加タイミングはいつぐらいなのだろう? 既に戦場で姿を目撃されている、で良いのだろうか。 過去とか色々>>88 >>89 >>90 >>91 ジーク殿>5年前>>57と、5ヶ月前>>59 >>60の再会時の反応をお返し。 ロー>雇われ方了解。 レト、リーゼロッテ>詰所外だけど場所が違うと言うことで>>93 >>94
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/07(Sun) 18:57:59
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:ゆる /* コンラート>一緒の時期に来ている想定なので、合流時期お任せします。偵察は同行必要であれば、上空でも合間合間にそちらの騎竜で羽安めしていけると思います。 ファミル>コンラートの偵察の時に一緒に空を飛んでいたなら確実にみえていたかなとも。必要であれば偵察等で発見されていても大丈夫です。見た目的にはとても目立つと思いますので。 過去お返し>>102>>103>>104 2013/07/07(Sun) 21:54:07
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:ゆる /* 不在時動かし、過去捏造等あれば後ほどお返しします。
コンラート>一緒の時期に来ている想定なので、合流時期お任せします。偵察は同行必要であれば、上空でも合間合間にそちらの騎竜で羽安めしていけると思います。 ファミル>コンラートの偵察の時に一緒に空を飛んでいたなら確実にみえていたかなとも。必要であれば偵察等で発見されていても大丈夫です。見た目的にはとても目立つと思いますので。 過去お返し>>102>>103>>104 2013/07/07(Sun) 21:55:23
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■肩書き:暁紅の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の鱗に覆われた西洋竜、皮膜翼と角を持つ炎竜で、鋭い爪と牙を持つ。火炎のブレスを使う。 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。
詳細はwiki参照、不在動かしはご自由に
□現在地:食堂 □接続:オフ
各種目撃大感謝です。
レト>ありがとう! >>112>>113>>114>>115>>116>>117こちら視点での4年前は、こんな感じだったようです。首元の飾り、捏造しちゃってたけどもうどこかに何か出てたらゴメンなさい。まずかったら誤魔化します。 2013/07/07(Sun) 21:56:56
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オン
シュテルン>過去(3年前)>>95>>96>>97>>98>>99>>100 2013/07/07(Sun) 21:59:07
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:ゆるめ
海精軍の皆> >>33でクラタエグス砦に食堂が出現。 NPCもほんのりと。 合流とか歓迎します。
キアラ> >>35で偵察中に似た姿を見かけた事に。 まだ前線に出た事ないとかなら気のせいって事にします。
アリーセ&ラートリー、ロー・シェン> 海精軍への合流はラートリー隊が結成された後、ロー・シェンが捕虜になる前くらいでいいかな。
2013/07/07(Sun) 21:59:17
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。
詳細はwiki参照、不在動かしはご自由に
□現在地:食堂(回想は多角上等!) □接続:オン
各種目撃大感謝です。
レト>ありがとう! >>112>>113>>114>>115>>116>>117こちら視点での4年前お返し。首元の飾り、捏造しちゃってたけどもうどこかに何か出てたらゴメンなさい。まずかったら誤魔化します。
コンラート>あっ。ローも微妙な立場っぽいし追加のしがらみ用意しとこうと、「>>121>>122元の部隊長はロー捕獲時に戦死」を入れちゃってました……時期は大丈夫だと思う。
ロー&ジーク>>>122>>123回想落としてみた。海精のこっち部隊は部隊長死亡、数はそれなりに居ますがそちら2名の姿が見えてる事で指揮系統は浮足立ってる状態のようです。まだ竜居ないよ、まずジークを狙ってみた。 2013/07/07(Sun) 22:09:39
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。詳細はwiki参照。
□現在地:食堂(回想は多角上等!) □接続:オン
各種目撃大感謝です。
レト>ありがとう! >>112>>113>>114>>115>>116>>117こちら視点での4年前。首元の飾り捏造したけどどこかに何か出てたらゴメンなさい。まずかったら誤魔化します。
コンラート>あっ。ローも微妙な立場っぽいし追加のしがらみ用意しとこうと、「>>121>>122元の部隊長はロー捕獲時に戦死」を入れちゃってました……時期は大丈夫だと思う。
ロー&ジーク>>>122>>123こっちの部隊は部隊長死亡、数はそれなりに居ますがそちらの姿が見えてる事で指揮系統は浮足立ってる状態。まだ竜居ない、まずジーク狙ってみた。
海精軍>>>120>>121上司NPCぽいのも。でも、もう居ない者として扱ってもいいんじゃないかなとかって。 2013/07/07(Sun) 22:20:46
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:ゆるオン 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
ラートリー>投げ返し感謝っ! 細工に関しては仔細描写はしてないので問題ないです リーゼロッテ>>>81 >>82 >>83 >>84 >>85 と過去返しして、>>86 >>87で、現在軸お返し シュテルン>>>80 8年前の旅立ち前にこんな事言ってたよ、と投げておく ファミル>場所違い了解 2013/07/07(Sun) 22:23:07
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オフ
ファミル>>>51で集団にまとまってから雇われたことにしてみた ジークムント>こちらからもなんかぺいっ>>52 コンラート>こちらは問題ないです。 ラートリー>おお!とみながらじーくの返答待ってからにしよう 2013/07/07(Sun) 22:27:06
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おん
ファミル>>>51で集団にまとまってから雇われたことにしてみた ジークムント>こちらからもなんかぺいっ>>52 コンラート>こちらは問題ないです。 ラートリー>おお!とみながらじーくの返答待ってからにしよう 2013/07/07(Sun) 22:28:37
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所外 □接続:ゆる
氷竜軍>コリルスに兵士詰所を作成>>17。 アリーセ>了解、コンラートの描写も確認しつつ、どうするか考える。それとお返しありがとう。 ジーク殿>5年前>>57と、5ヶ月前>>59 >>60の再会時の反応をお返し。 ロー>雇われ方了解。 レト、リーゼロッテ>詰所外だけど場所が違うと言うことで>>93 >>94
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/07(Sun) 22:29:18
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オン
シュテルン>過去(3年前)>>95>>96>>97>>98>>99>>100 ラートリー>当家とリッター家が懇意にしている→傍流のラートリー様も名前は知っていることにしました>>132 こちらの事は知っていても知らなくても。 2013/07/07(Sun) 22:41:56
|
風浪の精霊師 ウェルシュ |
■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus ■肩書き:風浪の精霊師 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:弓、精霊術 媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス 経歴などはwiki参照
狼の名前はエリザ
□接続:ゆるっと
ジーク>>>131でちょっとお返し。 2013/07/07(Sun) 22:43:38
|
風浪の精霊師 ウェルシュ |
■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus ■肩書き:風浪の精霊師 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:弓、精霊術 媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス 経歴などはwiki参照
狼の名前はエリザ
□現在地:食堂 □接続:今日は早めのオフ
ジーク>>>131でちょっとお返し。 2013/07/07(Sun) 23:01:50
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おん
ファミル>>>51で集団にまとまってから雇われたことにしてみた コンラート>こちらは問題ないです。 ラートリー&ジークムント>>>138>>139横ではないが見える位置にいたことにして部隊長を倒した(?)のはジークムントへと丸投げたのであった 2013/07/07(Sun) 23:09:26
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器等:精霊術。媒介は短剣
詳細はwikiにて
□現在地:コリルス付近 □接続:ゆるく
過去回想のターン レトへ >>140 マリエッタへ >>142>>143>>144 2013/07/07(Sun) 23:14:13
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:コリルス付近←(村の名前間違ってた事に今頃気付く。>>25読み替え願います””) □接続:箱前到着 ファミル>>21ちらっと5年前 ウェルシュ>>22ちらっと10年前 ロー・シェン>>25>>26ちらっと現状 ラートリー>>47目撃してみました。 シュテルン>>46構いにいきましたw
なんか色々美味しそうなのは見えてるが、とりあえず読んでくるっ! 2013/07/07(Sun) 23:35:04
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。詳細はwiki参照。
□現在地:食堂(回想は多角上等!) □接続:オン
各種目撃大感謝です。 海精軍>>>120>>121上司NPCぽいのも。でも、もう居ない者として扱ってもいいんじゃないかなとかって。
レト>了解!
コンラート>「>>121>>122元の部隊長はロー捕獲時に戦死」を入れちゃってました……時期は大丈夫だと思う。
ロー&ジーク>>>122>>123こっちの部隊は部隊長死亡、数はそれなりに居ますがそちらの姿が見えてる事で指揮系統は浮足立ってる状態。まだ竜居ない、まずジーク狙ってみた。ローの一撃了解。
リーゼ>>>146>>147大体こんな感じの認識のようです。ちなみにこっちの母親は表向き療養中の事故となってるけど、親族だしどこまで知ってても大丈夫です。 2013/07/07(Sun) 23:35:21
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オン
シュテルン>>>148>>149で少しお返事。 2013/07/07(Sun) 23:38:45
|
細氷の騎竜師 キアラ |
■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria) ■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。 ■使用武器:曲刀 ※他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス・竜舎 □接続:まずは入村
ファミル、レト>兵士詰所と自衛団詰所(wikiで出た竜舎のある場所)は同じ認識で良いですか?
/* 遅くなりました。よろしくお願いします! 2013/07/08(Mon) 00:07:52
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所外 □接続:ゆる
氷竜軍>コリルスに兵士詰所を作成>>17。 アリーセ>了解、コンラートの描写も確認しつつ、どうするか考える。それとお返しありがとう。 ジーク殿>5年前>>57と、5ヶ月前>>59 >>60の再会時の反応をお返し。 ロー>雇われ方了解。 レト、リーゼロッテ>詰所外だけど場所が違うと言うことで>>93 >>94 キアラ>特に決めては居なかったが、改めて作ることもないだろうし、自衛団詰所を使っている、でも良いと思っている。今他の自衛団員居ないしな。
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/08(Mon) 00:12:28
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:オフ 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
リーゼロッテ>>>81 >>82 >>83 >>84 >>85 と過去返しして、>>86 >>87で、現在軸お返し シュテルン>>>159 軽くお返し キアラ>設備転用はあり得るだろうし、同じでいいんじゃないかな、と。こちらは、表の流れにあわせるよ 2013/07/08(Mon) 00:15:46
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。詳細はwiki参照。
□現在地:食堂(回想は多角上等!) □接続:ゆるオン
各種目撃大感謝です。 海精軍>>>120>>121上司NPCぽいのも。でも、もう居ない者として扱ってもいいんじゃないかなとかって。
レト>了解!
コンラート>「>>121>>122元の部隊長はロー捕獲時に戦死」にしてた、時期は大丈夫だと思う。
ロー&ジーク>>>122>>123履歴参照、まずジーク狙ってみた。ローの一撃了解。
リーゼ>>>146>>147大体こんな感じの認識のようです。ちなみにこっちの母親は表向き療養中の事故となってるけど、親族だしどこまで知ってても大丈夫です。まちがえて従妹と書いてるけど又従姉だな、ええと。……ごめん。 2013/07/08(Mon) 00:16:45
|
細氷の騎竜師 キアラ |
■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria) ■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。 ■使用武器:曲刀 ※他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス・竜舎 □接続:ゆるオン
ファミル、レト>回答ありがとうございます。同じ認識で動いてきますね。
/* 遅くなりました。よろしくお願いします! 2013/07/08(Mon) 00:24:26
|
精霊師 リーゼロッテ |
■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler) ■肩書き:精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使 サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦 ※経歴・他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス詰め所・外 夜時間 □接続:オフ
レト>>>160 >>161で回想追加&>>168 >>169で補完と追及
マリィ>>>162 >>164で回想捏造 再会時期は2年〜8年前の間でお願いします
ラートリー>>>166こちらはこんな認識で。幼かったからお母様亡くなったことだけ覚えてる感じです。間違いは気になさらずですよー[撫で撫で] 2013/07/08(Mon) 00:38:29
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オン
シュテルン>>>148>>149で少しお返事。 リーゼロッテ>>>170>>172出会った時の回想落としつつ。 >>162>>164は、3年前コリルスに居る間にしますね。 2013/07/08(Mon) 00:40:13
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おふ
ファミル>>>51で集団にまとまってから雇われたことにしてみた コンラート>こちらは問題ないです。 ラートリー&ジークムント>>>138>>139横ではないが見える位置にいたことにして部隊長を倒した(?)のはジークムントへと丸投げたのであった
気になるものが色々と見えるが回想は明日繋ぐことにして今日は無理せずここで寝よう。おつきあいしてくださったかたどうもです。
何か必要あれば動かしなどは任せます。 2013/07/08(Mon) 01:00:19
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:ゆる /* ちょっとIEトラブッてます。お返し遅れててすみません。 不在時動かし、過去捏造等あれば後ほどお返しします。
コンラート>一緒の時期に来ている想定なので、合流時期お任せします。偵察は同行必要であれば、上空でも合間合間にそちらの騎竜で羽安めしていけると思います。 ファミル>コンラートの偵察の時に一緒に空を飛んでいたなら確実にみえていたかなとも。必要であれば偵察等で発見されていても大丈夫です。見た目的にはとても目立つと思いますので。 過去お返し>>102>>103>>104 2013/07/08(Mon) 01:01:26
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オフ
アリーセ・マリエッタ> >>165で竜舎で集合 >>180>>181>>182で森へ偵察に行く事に、今日中に帰ってくる予定 不在時は適当に動かしてくれても大丈夫です。 ネージュにはマリエッタを乗せて、アリーセはついてきながら時々掴まって休んでる想定で。
アリーセ> ゆっくりで大丈夫だから。 トラブル治るように念じておこう。 2013/07/08(Mon) 01:08:03
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所外 □接続:そろそろ時間
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 ジーク殿>5年前>>57と、5ヶ月前>>59 >>60の再会時の反応をお返し。 アリーセ>>>191 >>192兄が幽閉に加担した理由は直接でも間接でも聞いていて問題無いです。知らないも勿論可。>>193参戦から2・3ヶ月も経ってるなら、どこかのタイミングで目撃情報が入っているかな、と思ったのでこんな感じに。あと今の鱗の色って何色だろう?青のままで良いのかな。
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/08(Mon) 01:33:07
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:そろそろオフ
シュテルン>>>148>>149で少しお返事。 リーゼロッテ>出会った頃>>170>>172再会(3年前)>>185>>187>>190 アリーセ>了解しましたわ、トラブル治りますように。 2013/07/08(Mon) 01:36:10
|
細氷の騎竜師 キアラ |
■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria) ■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。 ■使用武器:曲刀 ※他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス・竜舎 □接続:オフ 不在時の動かしはご自由にどうぞです。
ファミル、レト>回答ありがとうございます。同じ認識で動いてきますね。 コンラート>振りありがとうございました! 現在軸よりほんの少しだけ前と思われる再会接触>>176 >>186 村を去る直前の回想>>199 >>201
瞼重いので今夜はおやすみなさいしておきます。 2013/07/08(Mon) 01:50:01
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。詳細はwiki参照。
□現在地:食堂(回想は多角上等!) □接続:寝る
各種目撃大感謝です。 海精軍>>>120>>121上司NPCぽいのも。でも、もう居ない者として扱ってもいいんじゃないかなとかって。
ロー&コンラート>>>196>>197お付き合いありがとう!
ロー&ジーク>>>202対馬戦が色々非現実的な動きだったら済まないorz 無謀にもレイピアで馬上のジークに追撃掛けようとしたら、ローがやってきたらしい。
リーゼ>ありがとう、そしてここでもまた間違えた。認識了解です、撫でられる。 2013/07/08(Mon) 01:51:39
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オフ
リーゼロッテ>出会った頃>>170>>172再会(3年前)>>185>>187>>190 アリーセ>了解しましたわ、トラブル治りますように。 今日はお休みします、反応は明日に。 2013/07/08(Mon) 02:00:39
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:オフ
リーゼロッテ>出会った頃>>170>>172再会(3年前)>>185>>187>>190 アリーセ>了解しましたわ、トラブル治りますように。 今日はお休みします、反応は明日に。 すれ違いごめんなさい! 2013/07/08(Mon) 02:01:54
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器等:精霊術。媒介は短剣
詳細はwikiにて
□現在地:コリルス付近 □接続:おふ
付与・伝令に限らず役目は他にもある可能性が……>>207 2013/07/08(Mon) 02:15:27
|
精霊師 リーゼロッテ |
■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler) ■肩書き:精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使 サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦 ※経歴・他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス詰め所・外 夜時間 □接続:回想追加してオフ 不在時の動かし遭遇はご自由に。
レト>>>160 >>161で回想追加&>>168 >>169で補完と追及
マリィ>>>208 >>209 >>210 >>211 >>212 >>214で回想追加を 再会時期合わせて頂けて感謝。
ラートリー>>>166こちらはこんな認識で。幼かったからお母様亡くなったことだけ覚えてる感じです。間違いは気になさらずですよー[撫で撫で] 2013/07/08(Mon) 02:18:19
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:クラタエグス砦・食堂→竜舎 □接続:ゆる /* 不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
コンラート>すまない、ありがとう 快諾>>189 権利>>216
マリエッタ>いえ、タイミング悪くすみません。 >>204 >>205ボクと君とは対等のはずだ >>217退出 2013/07/08(Mon) 02:26:12
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所外 □接続:オフ
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 ジーク殿>5年前>>57と、5ヶ月前>>59 >>60の再会時の反応をお返し。 アリーセ>>>191 >>192兄が幽閉に加担した理由は直接でも間接でも聞いていて問題無いです。知らないも勿論可。>>193参戦から2・3ヶ月も経ってるなら、どこかのタイミングで目撃情報が入っているかな、と思ったのでこんな感じに。あと今の鱗の色って何色だろう?青のままで良いのかな。 シュテルン>>>218事前面識はこのくらいと言うことで。
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/08(Mon) 02:36:24
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:コリルス付近→本陣に動くかも □接続:オフ ファミル>>221渾名つけてるようです&ミリカ村方面への偵察予定。 ロー&ラートリー>>171>>175>>194>>213>>215無茶したり無理したり怪我増やしたり。 この後意識失って馬と一緒に返されるとかでも行ける感じに切りましたので、こちらは気にせずやりたいようにやっちゃってください。 シュテルン>>221>>222お誘い。馬乗れなくても連れていけなくはない、かも。
※偵察隊は誰でも参加可能予定です。 ジーク居なくても出発したり到着したりしてもいいと思う。後で合わせます。(ついでに遭遇したい海精軍の人も理由つけて来ちゃえばいんじゃね?とか) 2013/07/08(Mon) 03:08:00
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:竜舎→偵察任務 □接続:オフ /* 不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。
コンラート>すまない、ありがとう 快諾>>189 権利>>216 竜舎へ>>226 マリエッタ>いえ、タイミング悪くすみません。 >>204 >>205ボクと君とは対等のはずだ >>217退出 ファミーユ>捏造返し、直接聞いてみたり、付加してみたり>>224 2013/07/08(Mon) 03:42:35
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器等:精霊術。媒介は短剣 ■PL視点情報追加:>>228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話
他詳細はwikiにて
□現在地:コリルス付近 □接続:おふ
付与・伝令に限らず役目は他にもある可能性が……>>207
>ファミル 初顔合わせの話>>227 プラス、父はラヴァンディエ家の事情を聞いてるかもしれないけどシュテルンは何も知らないよ>>229 2013/07/08(Mon) 09:37:29
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦→クレイエラの森へ □接続:オフ
アリーセ・マリエッタ> >>165で竜舎で集合 >>180>>181>>182で森へ偵察に行く事に、今日中に帰ってくる予定 >>233で森へ向かって飛びました 不在時は適当に動かしてくれても大丈夫です。 ネージュにはマリエッタを乗せて、アリーセはついてきながら時々掴まって休んでる想定で。
キアラ> >>230回想おかえし
アリーセ> >>231>>232謀反の疑いあったら処分しろとの命令貰ってるらしい 2013/07/08(Mon) 13:38:11
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続: 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
リーゼロッテ>>>234 >>235 >>236 >>237 と過去一幕も交えつつお返し。なお反論はできないので、煮るなり焼くなりどつくなりお好きに料理してくれて問題なく( 2013/07/08(Mon) 15:45:13
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:オフ(たまに覗き見) 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
リーゼロッテ>>>234 >>235 >>236 >>237 と過去一幕も交えつつお返し。なお反論はできないので、煮るなり焼くなりどつくなりお好きに料理してくれて問題なく( 2013/07/08(Mon) 15:47:23
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所外 □接続:ゆる
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 アリーセ>あと今の翼の色って何色だろう?
色々アンカ感謝。返せるところから返していく。
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/08(Mon) 19:56:09
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:ゆるくオン 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
リーゼロッテ>>>234 >>235 >>236 >>237 と過去一幕も交えつつお返し。なお反論はできないので、煮るなり焼くなりどつくなりお好きに料理してくれて問題なく( 2013/07/08(Mon) 20:24:15
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。>>240母の件があってかやや潔癖気味。詳細はwiki参照。
□現在地:食堂(回想はローを待ってみるかな) □接続:オン
各種目撃大感謝です。 海精軍>>>120>>121上司NPCぽいのも。でも、もう居ない者として扱ってもいいんじゃないかなとかって。
ウェルシュ>>>241声を掛けてみたが、私よく考えたら君の幼馴染に怪我させてた。加入時期によってはその辺知ってそう? と、諸々暈してる。 2013/07/08(Mon) 20:36:11
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 詳細はWikiにて
□現在地:コリルス 詰所外 □接続:ゆる
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 アリーセ>あと今の翼の色って何色だろう? シュテルン>>>242 >>243 >>244 初顔合わせ反応と事情承知で警戒中。 ジーク殿>>>245 >>246 渾名についてまでは掴めず。
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/08(Mon) 20:46:24
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おん
食堂の面々やら>諸々お返事>>250>>252>>253>>254へといろんな反応
ラートリー&ジークムント(回想)>色々把握した。ありがとういろいろ動かしていく。 2013/07/08(Mon) 21:27:50
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:ネージュの背中 □接続:オン
アリーセ>>>255>>256お返事 コンラート&アリーセ>>>257>>260集合と、飛び立った後の描写を少し。 2013/07/08(Mon) 21:40:28
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。 詳細はWikiにて
□現在地:→偵察へ(森方面) □接続:ゆる
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 アリーセ>今の翼の色って何色だろう? シュテルン>>>242 >>243 >>244 初顔合わせ反応と事情承知で警戒中。 ジーク殿>>>245 >>246 渾名についてまでは掴めず。 ジーク殿、シュテルン>>261 >>262 >>263 報告受けて私も行く宣言。連絡方法は晦ましているので、通信で報告があったことにしても可。その場合は色を脳内補完してくれ。
不在時、必要あれば動かしてもらって構わない。 2013/07/08(Mon) 21:47:04
|
風浪の精霊師 ウェルシュ |
■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus ■肩書き:風浪の精霊師 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:弓、精霊術 媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス 経歴などはwiki参照
狼の名前はエリザ
□現在地:食堂 □接続:ログ読みゆる 2013/07/08(Mon) 21:47:11
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:コリルス付近→本陣に動くかも □接続:箱前到着 ファミル>諸々了解。そういや、通信のことをすっかり忘れてt( ロー&ラートリー>>171>>175>>194>>213>>215無茶したり無理したり怪我増やしたり。 この後意識失って馬と一緒に返されるとかでも行ける感じに切りましたので、こちらは気にせずやりたいようにやっちゃってください。 シュテルン>>221>>222お誘い。馬乗れなくても連れていけなくはない、かも。
※偵察隊は誰でも参加可能予定です。 (ついでに遭遇したい海精軍の人も理由つけて来ちゃえばいんじゃね?とか) 2013/07/08(Mon) 21:59:08
|
細氷の騎竜師 キアラ |
■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria) ■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。 ■使用武器:曲刀 ※ここまでの詳細はwiki参照
■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。 師匠は過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ何も考えてませn)>>247 >>248
□現在地:コリルス・竜舎 □接続:ゆるオン 不在時の動かしはご自由にどうぞです。
コンラート>お返しありがとうございました! シュテルン>お父上に助けてもらった経緯>>249 >>251と、シュテルンにも助けられてたことにしてみました。>>258 >>259 レト>トルメンタは朝と夜に、でしたとか。>>265 2013/07/08(Mon) 22:05:35
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照 ■翼の細工を身に着けているのはこんな経緯から>>158
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:ゆるくオン 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
リーゼロッテ>>>234 >>235 >>236 >>237 と過去一幕も交えつつお返し。なお反論はできないので、煮るなり焼くなりどつくなりお好きに料理してくれて問題なく( キアラ>状況諸々了解ー 2013/07/08(Mon) 22:10:12
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦→クレイエラの森へ □接続:ゆる
アリーセ・マリエッタ> >>165で竜舎で集合 >>180>>181>>182で森へ偵察に行く事に、今日中に帰ってくる予定 >>233で森へ向かって飛びました 不在時は適当に動かしてくれても大丈夫です。 ネージュにはマリエッタを乗せて、アリーセはついてきながら時々掴まって休んでる想定で。
キアラ> >>230回想おかえし
アリーセ> >>231>>232謀反の疑いあったら処分しろとの命令貰ってるらしい
偵察って距離考えるとどこまでいっていいのやら。 海精側と氷竜側の時間軸って同じでいいのかな? 2013/07/08(Mon) 22:10:18
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。 詳細はWikiにて
□現在地:→偵察へ(森方面) □接続:ゆる
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 アリーセ>今の翼の色って何色だろう? シュテルン>>>242 >>243 >>244 初顔合わせ反応と事情承知で警戒中。 ジーク殿>>>245 >>246 渾名についてまでは掴めず。 ジーク殿、シュテルン>>261 >>262 >>263 報告受けて私も行く宣言。連絡方法は晦ましているので、通信で報告があったことにしても可。その場合は色を脳内補完してくれ。
コンラート>時間軸は指定していないので、目撃したければ同じにすれば良いと思っている。ただ、ミリカ村まで徒歩3日、騎馬で2日なので、日帰りだと森の先端までで帰ることになるのではないかと。その場合で目撃するとなると、私達が砦側の森も偵察しなければ目撃出来ないのではないかな。 2013/07/08(Mon) 22:18:05
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦→クレイエラの森へ □接続:ゆる
アリーセ・マリエッタ> >>165で竜舎で集合 >>180>>181>>182で森へ偵察に行く事に、今日中に帰ってくる予定 >>233で森へ向かって飛びました 不在時は適当に動かしてくれても大丈夫です。 ネージュにはマリエッタを乗せて、アリーセはついてきながら時々掴まって休んでる想定で。
キアラ> >>230回想おかえし
アリーセ> >>231>>232謀反の疑いあったら処分しろとの命令貰ってるらしい
ファミル> まあ日帰りは約束破ればいいから。 時間軸は適当な感じでいいのかな。 2013/07/08(Mon) 22:21:07
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。 詳細はWikiにて
□現在地:→偵察へ(森方面) □接続:ゆる
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 アリーセ>今の翼の色って何色だろう? シュテルン>>>242 >>243 >>244 初顔合わせ反応と事情承知で警戒中。 ジーク殿>>>245 >>246 渾名についてまでは掴めず。 ジーク殿、シュテルン>>261 >>262 >>263 報告受けて私も行く宣言。連絡方法は晦ましているので、通信で報告があったことにしても可。その場合は色を脳内補完してくれ。
コンラート>約束破る前提だと(笑)。遭遇したければ同時間軸、そうじゃなければずらす。これで良いと思う。 2013/07/08(Mon) 22:23:32
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おん
食堂の面々やら>諸々お返事>>250>>252>>253>>254へといろんな反応
ラートリー&ジークムント(回想)>ついながながと書いてしまった>>270 >>271 >>272 >>273 >>274 >>275 >>276 >>277とりあえずジーク逃げろーして、ラートリーと対峙風
ファミル>ある程度人数集めて雇われたのはこんな理由>>271が一応あったようだ 2013/07/08(Mon) 22:24:51
|
細氷の騎竜師 キアラ |
■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria) ■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。 ■使用武器:曲刀 ※ここまでの詳細はwiki参照
■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。 師匠は過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ何も考えてませn)>>247 >>248
□現在地:コリルス・竜舎 □接続:ゆるオン 不在時の動かしはご自由にどうぞです。
シュテルン>お父上に助けてもらった経緯>>249 >>251と、シュテルンにも助けられてたことにしてみました。>>258 >>259 レト>トルメンタは朝と夜に、でしたとか。>>265 コンラート>お返しにお返しです。>>278 >>279
そろそろ現在軸にも戻らないとですね(すぴょ 2013/07/08(Mon) 22:29:17
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器等:精霊術。媒介は短剣 ■PL視点情報追加:>>228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話
他詳細はwikiにて
□現在地:コリルス付近 □接続:脳内整理しつつおん
付与・伝令に限らず役目は他にもある可能性が……>>207
>ジークムント >>280>>281 馬には乗れない 2013/07/08(Mon) 22:30:22
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:ネージュの背中 □接続:オン
アリーセ>>>255>>256お返事 リーゼロッテ>>>268>>269バレッタの件補完しました 2013/07/08(Mon) 22:45:10
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。>>240母の件があってかやや潔癖気味。詳細はwiki参照。
□現在地:食堂(回想はローを待ってみるかな) □接続:オン
各種目撃大感謝です。 海精軍>>>120>>121上司NPCぽいのも。でも、もう居ない者として扱ってもいいんじゃないかなとかって。
ウェルシュ>>>241声を掛けてみたが、私よく考えたら君の幼馴染に怪我させてた。加入時期によってはその辺知ってそう? と、諸々暈してる。
ロー&ジーク>>>287>>289>>290>>291やらしい具合にちらちらと空とか見上げながら対峙なう。まあほら、バトルは華だ。仕方ない(笑顔 2013/07/08(Mon) 22:46:47
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:偵察任務 □接続:ゆる /* 不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。 コンラート、マリエッタ>すぐおいつくから、ボクのことは気にせず先にいってほしい
コンラート>ああ、すみません書いてませんでした。尻尾、翼、鱗とかも総じて今は金です。 2013/07/08(Mon) 22:50:01
|
精霊師 リーゼロッテ |
■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler) ■肩書き:精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使 サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦 ※経歴・他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス詰め所・外 夜時間 □接続:ゆるオン 不在時の動かし遭遇はご自由に。
レト>>>295 >>296 >>297で補完とか回想とか。オン遅くて申し訳ない。
マリィ>補完有難うございます。感謝。
ラートリー>>>166こちらはこんな認識&お母様が亡くなった以外詳細は知りません。 2013/07/08(Mon) 22:57:06
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦→クレイエラの森へ □接続:ゆる
偵察組> 氷竜軍側と遭遇したいなって気分だったので時間軸同じって事にしようかな、と。 ミリカ村まで時間かかるし多少の前後は気にしない方向で。 2013/07/08(Mon) 23:12:00
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照 ■翼の細工を身に着けているのはこんな経緯から>>158 『蒼氷卿』が何か遣わしたりする事があるらしい、とか捏造してみる>>305
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:ゆるくオン 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
リーゼロッテ>オン時間は気にせずー。むしろこっちが落ちるの早くて申し訳ないっ……! キアラ>>>302 >>305 >>306 >>307 >>309 こんな感じの発見顛末。 2013/07/08(Mon) 23:27:45
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おん
食堂の面々やら>諸々お返事>>250>>252>>253>>254へといろんな反応
ラートリー&ジークムント(回想)>ついながながと書いてしまった>>270 >>271 >>272 >>273 >>274 >>275 >>276 >>277とりあえずジーク逃げろーして、ラートリーと対峙風 ラートリー(回想)>やらしさに気づける余裕がPC的になかったようだぜ>>319 >>321 ファミル>ある程度人数集めて雇われたのはこんな理由>>271が一応あったようだ 2013/07/08(Mon) 23:28:58
|
細氷の騎竜師 キアラ |
■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria) ■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。 ■使用武器:曲刀 ※ここまでの詳細はwiki参照
■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。 師匠は過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ何も考えてませn)>>247 >>248
□現在地:コリルス・詰所・外 □接続:ゆるオン 不在時の動かしはご自由にどうぞです。
シュテルン>お父上に助けてもらった経緯>>249 >>251と、シュテルンにも助けられてたことにしてみました。>>258 >>259 &騎竜師バレにも巻き込んでみようと。パスだったら、誰かお客さんに聞いたことにでもしてください。>>330 レト>トルメンタの反応>>320と、私の反応。>>330 コンラート>お返しにお返しです。>>278 >>279
とりあえずキャラも起きました。>>325 2013/07/08(Mon) 23:46:56
|
精霊師 リーゼロッテ |
■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler) ■肩書き:精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使 サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦 ※経歴・他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス詰め所・外 夜時間 □接続:ゆるオン 不在時の動かし遭遇はご自由に。
レト>>>295 >>296 >>297で補完とか回想とか。オン遅くて申し訳ない。
マリィ>補完有難うございます。感謝。
ラートリー>>>166こちらはこんな認識&>>316お母様が亡くなった以外の詳細は知りません。 2013/07/08(Mon) 23:49:12
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:偵察任務 □接続:ゆる /* 不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。 コンラート、マリエッタ>すぐおいつくから、ボクのことは気にせず先にいってほしい
ファミル>なぜ名前間違えたのか…… ああ、すみません書いてませんでした。尻尾、翼、鱗とかも総じて今は金です。 2013/07/08(Mon) 23:53:05
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。 詳細はWikiにて
□現在地:→偵察へ(森方面) □接続:ゆる
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 シュテルン>>>242 >>243 >>244 初顔合わせ反応と事情承知で警戒中。 ジーク殿>>>245 >>246 渾名についてまでは掴めず。 ジーク殿、シュテルン>>261 >>262 >>263 報告受けて私も行く宣言。連絡方法は晦ましているので、通信で報告があったことにしても可。その場合は色を脳内補完してくれ。
コンラート>同時間軸了解。まだ到着描写まで至れていないが、後で合わせるので目撃描写まで進めても構わない。 アリーセ>全て金色了解。回答ありがとう。 2013/07/08(Mon) 23:57:21
|
風浪の精霊師 ウェルシュ |
■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus ■肩書き:風浪の精霊師 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:弓、精霊術 媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス 経歴などはwiki参照
狼の名前はエリザ
□現在地:食堂 □接続:眠気に負けたオフ 2013/07/09(Tue) 00:17:28
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照 ■翼の細工を身に着けているのはこんな経緯から>>158 『蒼氷卿』が何か遣わしたりする事があるらしい、とか捏造してみる>>305
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:限界突破おふ 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
リロとキアラはお付き合い感謝。 時間限界につき先に落ちるけど、動かし他はご自由に。
そして間際に何か見えた>>364けど、巻き込むなら巻き込んでいいよ! 昼間に補完しておいつくので。 2013/07/09(Tue) 00:40:51
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:本陣→ミリカ村方面へ □接続:おん ファミル>諸々了解。そういや、通信のことをすっかり忘れてt( ロー&ラートリー>バトル村なんだから、どんどんバトればいいと思うんだ!(特等席で見学なう レト>>364は、強制じゃないから、混ざってもいいなーと思ったらおいでませ。
※偵察隊は誰でも参加可能予定です。 (ついでに遭遇したい海精軍の人も理由つけて来ちゃえばいんじゃね?とか。ぶっちゃけ現在軸での遭遇も見たいPLのココロ) 2013/07/09(Tue) 00:46:42
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クレイエラの森 □接続:オフ
そろそろお休みします。 お付き合い感謝です。 2013/07/09(Tue) 01:02:20
|
精霊師 リーゼロッテ |
■名前:リーゼロッテ・ヴェーラー(Lieselotte・Wehler) ■肩書き:精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:メイン・腕輪媒介による精霊術行使 サブ・フランベルク(波刃の片手剣)による近接戦 ※経歴・他詳細はwiki参照
□現在地:コリルス詰め所・外 夜時間 □接続:オフ レトとキアラはお付き合い感謝。 不在時の動かし・離脱遭遇諸々は必要に応じてご自由に。
レト>>>370 >>371 >>372でお返しとかツッコミとか。
マリィ>補完有難うございます。感謝。
ラートリー>>>166こちらはこんな認識&>>316お母様が亡くなった以外の詳細は知りません。 2013/07/09(Tue) 01:11:33
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ■過去:>>107>>108>>109>>110>>111 実母は亡くなってます、騎竜師の師匠は祖母。>>240母の件があってかやや潔癖気味。詳細はwiki参照。
□現在地:食堂(回想はローを待ってみるかな) □接続:オン
各種目撃大感謝です。 海精軍>>>120>>121上司NPCぽいのも。でも、もう居ない者として扱ってもいいんじゃないかなとかって。
ロー&ジーク>や、やたら長く待たせて済まない(汗 >>383>>386>>387別れた部隊の隙間に火柱突きたてて分断を試みた、らしい。 2013/07/09(Tue) 01:27:59
|
細氷の騎竜師 キアラ |
■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria) ■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。 ■使用武器:曲刀 ※ここまでの詳細はwiki参照
■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。 師匠は過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ何も考えてませn)>>247 >>248
□現在地:コリルス詰所・外 □接続:オフ 不在時の動かしはご自由にどうぞです。
シュテルン>お父上に助けてもらった経緯>>249 >>251と、シュテルンにも助けられてたことにしてみました。>>258 >>259 &騎竜師バレにも巻き込んでみようと。パスだったら、誰かお客さんに聞いたことにでもしてください。>>330 レト>トルメンタの反応>>320と、私の反応。>>330 コンラート>お返しにお返しです。>>278 >>279
リーゼロッテ、レト、お付き合いありがとうでした。>>377 >>388 2013/07/09(Tue) 01:36:03
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ※詳細は履歴とwiki参照。
□現在地:食堂(他、回想とかちょっと先の時間軸とか) □接続:徐々にゆるオン
ロー&ジーク>や、やたら長く待たせて済まない(汗 >>383>>386>>387別れた部隊の隙間に火柱突きたてて分断を試みた、らしい。
リーゼ>ありがとう、>>390此方も幼少期は母方の領地に居る事が多かった為、リーゼを取り巻く事情までは理解してなかったようです。
コンラート>>>393此方にかな? と、お返ししてみた。 2013/07/09(Tue) 01:51:05
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おん
食堂の面々やら>諸々お返事>>250>>252>>253>>254へといろんな反応
ラートリー&ジークムント(回想)>大丈夫、こっちも長い。そしてそろそろ降伏ーな感じ…かな
ファミル>ある程度人数集めて雇われたのはこんな理由>>271が一応あったようだ
ウェルシュ>ちょっとした反応>>369 2013/07/09(Tue) 01:56:35
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋 □接続:ゆる /* 不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。 コンラート、マリエッタ>遅くなりましたすみません… >>395 >>396小屋に >>397背負うもの
2013/07/09(Tue) 01:56:41
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。 詳細はWikiにて
□現在地:→偵察へ(森方面) □接続:もうちょい
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 シュテルン>>>242 >>243 >>244 初顔合わせ反応と事情承知で警戒中。 ジーク殿>[通信機で頬をうりうりと突いた]
偵察に行かない氷竜軍>>>403にて通信。本来なら共鳴者は緑なのだが、海精軍の通信と差別化を図るためにroyalblueで出している。ご容赦。 2013/07/09(Tue) 02:00:18
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋 □接続:ゆる /* 不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。 コンラート、マリエッタ>遅くなりましたすみません… >>395漏れる精霊術 >>396小屋に >>397背負うもの 2013/07/09(Tue) 02:01:06
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おふ
食堂の面々やら>諸々お返事>>250>>252>>253>>254へといろんな反応
ラートリー&ジークムント(回想)>大丈夫、こっちも長い。そしてそろそろ降伏ーな感じ…かな
ファミル>ある程度人数集めて雇われたのはこんな理由>>271が一応あったようだ
ウェルシュ>ちょっとした反応>>369
回想も終わらないまま眠さが限界なのでここでぱたりします。長々とありがとー。おやすみなさい。 2013/07/09(Tue) 02:07:04
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦→クレイエラの森へ □接続:おふ
あー通信の色ごめん!! そっか共鳴は緑だったね…。 ちなみに俺が通信で使った色は#6b8e23でした。 2013/07/09(Tue) 02:19:02
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ※詳細は履歴とwiki参照。
□現在地:食堂→竜舎、の予定 □接続:寝る
食堂組>>>382>>418>>419特に何も無ければ竜舎へ向かう模様。
ロー&ジーク>諸々ありがとう! >>416>>417で、締めに繋がる感じかな……?
リーゼ>ありがとう、>>390此方も幼少期は母方の領地に居る事が多かった為、リーゼを取り巻く事情までは理解してなかったようです。
ああうん、通信の色は「……まあいいか、どうせ始まったら窓になるんだし合わせておこう」としてた。済まない。後、色のコードも了解した。 2013/07/09(Tue) 02:38:44
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ※詳細は履歴とwiki参照。
□現在地:食堂→竜舎、の予定 □接続:寝る
食堂組>>>382>>418>>419特に何も無ければ竜舎へ向かう模様。
ロー&ジーク>諸々ありがとう! >>416>>417で、締めに繋がる感じかな……?
リーゼ>ありがとう、>>390此方も幼少期は母方の領地に居る事が多かった為、リーゼを取り巻く事情までは理解してなかったようです。
ああうん、通信の色は「……まあいいか、どうせ始まったら窓になるんだし合わせておこう」としてた。済まない。後、色のコードも了解した。 寝る詐欺で1個忘れてた。ウェルシュ、飴ありがとう! 2013/07/09(Tue) 03:00:19
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:本陣→ミリカ村方面へ □接続:おふ ファミル&シュテルン>>428>>429反応遅くてすみません。一応、昨夜出発、今晩までに森に着いて、明日の昼に村到着というタイムテーブルのつもりですが、認識合ってるかな? ロー&ラートリー>>405>>408>>415無視しても問題ないその頃のジークw レト>>364は、強制じゃないから、混ざってもいいなーと思ったらおいでませ。馬で一緒に来るか、竜で先行or後続するかはご自由にー
※偵察隊は誰でも参加可能予定です。 (ついでに遭遇したい海精軍の人も理由つけて来ちゃえばいんじゃね?とか。ぶっちゃけ現在軸での遭遇も見たいPLのココロ) 2013/07/09(Tue) 03:04:46
|
白の剣士 ジークムント |
■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:本陣→ミリカ村方面へ □接続:おふ ウェルシュ>>327 微妙に気付いてないらしいです。 ファミル&シュテルン>>428>>429反応遅くてすみません。一応、昨夜出発、今晩までに森に着いて、明日の昼に村到着というタイムテーブルのつもりですが、認識合ってるかな? ロー&ラートリー>>405>>408>>415無視しても問題ないその頃のジークwこっちはこれで締め。 レト>>364は、強制じゃないから、混ざってもいいなーと思ったらおいでませ。馬で一緒に来るか、竜で先行or後続するかはご自由にー
※偵察隊は誰でも参加可能予定です。 (ついでに遭遇したい海精軍の人も理由つけて来ちゃえばいんじゃね?とか。ぶっちゃけ現在軸での遭遇も見たいPLのココロ) 2013/07/09(Tue) 03:10:16
|
白の剣士 ジークムント |
※現在の服装、装備>>372 ■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:本陣→ミリカ村方面へ □接続:おふ ウェルシュ>>327 微妙に気付いてないらしいです。 ファミル&シュテルン>>428>>429反応遅くてすみません。一応、昨夜出発、今晩までに森に着いて、明日の昼に村到着というタイムテーブルのつもりですが、認識合ってるかな? ロー&ラートリー>>405>>408>>415無視しても問題ないその頃のジークwこっちはこれで締め。 レト>>364は、強制じゃないから、混ざってもいいなーと思ったらおいでませ。馬で一緒に来るか、竜で先行or後続するかはご自由にー
※偵察隊は誰でも参加可能予定です。 (ついでに遭遇したい海精軍の人も理由つけて来ちゃえばいんじゃね?とか。ぶっちゃけ現在軸での遭遇も見たいPLのココロ) 2013/07/09(Tue) 03:17:46
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。 詳細はWikiにて
□現在地:→ミリカ村 □接続:オフ
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 ジーク殿>それは村時間で、だろうか…。流れとしては問題無いと思う。
偵察に行かない氷竜軍>>>403にて通信。本来なら共鳴者は緑なのだが、海精軍の通信と差別化を図るためにroyalblueで出している。ご容赦。
通信の色>背信者が何色なのか確認出来なかった私が居る。なので色については差別化さえ出来ていれば良いと考えている。 2013/07/09(Tue) 03:25:18
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器等:精霊術。媒介は短剣 ■PL視点情報追加:>>228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話
他詳細はwikiにて
□現在地:コリルス付近 □接続:おふ
付与・伝令に限らず役目は他にもある可能性が……>>207
>ジーク・ファミル 見張りの役を買って出たよ>>432 時間の流れとしてはそれで問題ないかな。 2013/07/09(Tue) 03:36:52
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋 □接続:おふ /* 不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。 明日は、まともに動けることを願いながら……>< マリエッタ>遅くなりましたすみません… >>395漏れる精霊術 >>396小屋に >>397背負うもの >>433親交深めたかも コンラート>>>421 >>422 >>423 >>424 >>425 >>426竜がデレるまで 2013/07/09(Tue) 04:33:02
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器等:精霊術。媒介は短剣 ■PL視点情報追加:>>228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話
他詳細はwikiにて
□現在地:→ミリカ村 □接続:おふ
付与・伝令に限らず役目は他にもある可能性が……>>207
>ジーク&ファミル 見張りの役を買って出たよ>>432 時間の流れとしてはそれで問題ないかな。
過去回想のry キアラを助けた時の話>>436>>437>>438 騎竜師探し中の話>>439>>440>>441>>442 (自衛団には制服があることにしてみた>>439) 2013/07/09(Tue) 10:37:53
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照 ■翼の細工を身に着けているのはこんな経緯から>>158 『蒼氷卿』が何か遣わしたりする事があるらしい、とか捏造してみる>>305
□現在地:コリルス 詰所・外 □接続:物凄くゆるくおん 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
アンカー残してくれた皆様に感謝しつつ、お返し中。
リロ&キアラ>>443 >>444 >>445 詰所前会話へのお返し。最後は逃げた 2013/07/09(Tue) 15:42:48
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照 ■翼の細工を身に着けているのはこんな経緯から>>158 『蒼氷卿』が何か遣わしたりする事があるらしい、とか捏造してみる>>305
□現在地: □接続:物凄くゆるくおん 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
アンカー残してくれた皆様に感謝しつつ、お返し中。
リロ&キアラ>>>443 >>444 >>445 詰所前会話へのお返し。最後は逃げた シュテルン&キアラ>>>448 >>449 >>450 過去顛末へのお返し 2013/07/09(Tue) 16:47:49
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照 ■翼の細工を身に着けているのはこんな経緯から>>158 『蒼氷卿』が何か遣わしたりする事があるらしい、とか捏造してみる>>305
□現在地:→ミリカ村方面 □接続:オフ 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
アンカー残してくれた皆様に感謝しつつ、お返しいろいろ。
リロ&キアラ>>>443 >>444 >>445 詰所前会話へのお返し。最後は逃げた シュテルン&キアラ>>>448 >>449 >>450 過去顛末へのお返し ジーク>>>451 >>452 >>453 とばっちりうけといた。空から後続する方向にて 2013/07/09(Tue) 17:18:33
|
風の紡ぎ |
☆【業務連絡】 本日22時前後を目処に手動で開始します。 皆様、役職希望の再確認をお忘れなく!
【吊り襲撃管理用、企画主2IDキャラです】 【進行中の業務連絡などはこちらで行います】
【天候状況やバトルカードなどはこちらのメモを参照してください】
【現在の天候:晴れ】
【銀狼希望 確認OK】 2013/07/09(Tue) 19:03:35
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者【希望:確認OK】 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ※詳細は履歴とwiki参照。
□現在地:食堂→竜舎、の予定 □接続:ゆるオン
食堂組>>>382>>418>>419特に何も無ければ竜舎へ向かう模様。
ロー&ジーク>諸々ありがとう! >>416>>417で、締めに繋がる感じかな……?
リーゼ>ありがとう、>>390此方も幼少期は母方の領地に居る事が多かった為、リーゼを取り巻く事情までは理解してなかったようです。
ああうん、通信の色は「……まあいいか、どうせ始まったら窓になるんだし合わせておこう」としてた。済まない。後、色のコードも了解した。 寝る詐欺で1個忘れてた。ウェルシュ、飴ありがとう! 2013/07/09(Tue) 19:27:36
|
籠鳥 マリエッタ |
■氏名:マリエッタ・ヴォルケンシュタイン Marietta=Wolkenstein ■肩書き:籠鳥 ■所属:海精軍/背信者【希望確認しました】 ■使用武器:細身の長剣二本。術の媒介として精霊石のペンダント 詳細はWiki参照。
□現在地:クレイエラの森/狩猟小屋 □接続:ゆるオン
小屋に入った後>>>455>>457 2013/07/09(Tue) 20:04:41
|
鋼鍛侯嫡子 ファミル |
■氏名:ファミル=ド=ラヴァンディエ Famile=de=Lavandier ■肩書き:鋼鍛侯嫡子 ■所属:氷竜軍/共鳴者(役職確認済) ■使用武器:自領土で採掘された良質な鉄鋼を使ったレイピア 愛馬『リューエットワール』蒼眼の月毛馬。 詳細はWikiにて
□現在地:ミリカ村への道中 □接続:ゆるく
氷竜軍>コリルスに兵士詰所(自衛団詰所を流用)を作成>>17。 ジーク殿>それは村時間で、だろうか…。流れとしては問題無いと思う。 シュテルン>>>455見張り任せた。 同行者>>>456到着後>>458しばし外に居る。
偵察に行かない氷竜軍>>>403にて通信。本来なら共鳴者は緑なのだが、海精軍の通信と差別化を図るためにroyalblueで出している。ご容赦。
通信の色>背信者が何色なのか確認出来なかった私が居る。なので色については差別化さえ出来ていれば良いと考えている。 2013/07/09(Tue) 20:07:18
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照 ■翼の細工を身に着けているのはこんな経緯から>>158 『蒼氷卿』が何か遣わしたりする事があるらしい、とか捏造してみる>>305
□現在地:→ミリカ村方面 □接続:ゆるくオン 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
アンカー残してくれた皆様に感謝しつつ、お返しいろいろ。
リロ&キアラ>>>443 >>444 >>445 詰所前会話へのお返し。最後は逃げた シュテルン&キアラ>>>448 >>449 >>450 過去顛末へのお返し ジーク>>>451 >>452 >>453 とばっちりうけといた。空から後続する方向にて 2013/07/09(Tue) 20:34:44
|
細氷の騎竜師 キアラ |
■名前:キアラ(キアラ・メモリア Chiara=Memoria) ■肩書き:細氷の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■騎竜:氷竜トルメンタ。水色の羽毛に覆われた、蒼い瞳の西洋竜。鳥型翼で額に一本角がある。 ■使用武器:曲刀 ※ここまでの詳細はwiki参照
■過去:8年前ミリカ村にいた頃までの記憶は失っている。 師匠は過去にサイプレスで何かやったらしい(詳細まだ何も考えてません)>>247 >>248
□現在地:コリルス詰所・外 □接続:メモ更新 不在時の動かしは動作確定含めてご自由にどうぞです。
コンラート>お返しにお返しです。>>278 >>279 リーゼロッテ、レト、お付き合いありがとうでした。>>377 >>388
お返しありがとうございます。本日顔が出せなくなってしまいました。明日追いつき頑張ります。 2013/07/09(Tue) 20:56:40
|
閃影の騎竜師 レト |
■名前:レト(レナートゥス・アイヒェ Renatus Eiche) ■肩書き:閃影の騎竜師 ■所属:氷竜軍/共鳴者(希望確認OK) ■騎竜:影竜ルアル。褐色の羽毛に包まれた、紫紺の瞳の西洋竜。鳥形翼を持つ ■使用武器:『月影』と銘打たれた東方風の太刀 ※他詳細はwikiご参照 ■翼の細工を身に着けているのはこんな経緯から>>158 『蒼氷卿』が何か遣わしたりする事があるらしい、とか捏造してみる>>305
□現在地:→ミリカ村方面 □接続:ゆるくオン 不在時動かしは、動作確定含めてご自由に。
リロ&キアラ>>>443 >>444 >>445 詰所・外会話へのお返し。最後は逃げた シュテルン&キアラ>>>448 >>449 >>450 過去顛末へのお返し ジーク>>>451 >>452 >>453 とばっちりうけといた。空から後続する方向にて。途中で行程連絡もらった>>462
キアラは無理せずにー。 2013/07/09(Tue) 21:06:07
|
玄海の精霊師 シュテルン |
■氏名:シュテルン・レーゲンシャウアー(Stern Regenschauer) ■肩書き:玄海の精霊師 ■所属:氷竜軍/共鳴者【希望確認済】 ■使用武器等:精霊術。媒介は短剣 ■PL視点情報追加:>>228コリルスに流れ着いた事情と、姓は母由来、という話
他詳細はwikiにて
□現在地:→ミリカ村 □接続:箱前着
付与・伝令に限らず役目は他にもある可能性が……>>207
>ジーク&ファミル 見張りの役を買って出たよ>>432 時間の流れとしてはそれで問題ないかな。
過去回想のry キアラを助けた時の話>>436>>437>>438 騎竜師探し中の話>>439>>440>>441>>442 (自衛団には制服があることにしてみた>>439) 2013/07/09(Tue) 21:27:01
|
白の剣士 ジークムント |
※現在の服装、装備>>372 ■氏名:ジークムント=キース=アルフィン(バルト) Sigmund=Keith=Alphin(Barth) ■肩書き:白の剣士 ■所属:氷竜軍/共鳴者 ■使用武器・特殊能力:通常は刀身2m近い両手剣(ツヴァイヘンダー)使用。白兵戦用セカンドとして短剣も携行している。 両手剣には精霊師だった母親が氷の精霊石を封じているため、ある程度精霊術に対して防御効果を持つ。騎馬の名前は「ヒルデ」
□現在地:本陣→ミリカ村方面へ □接続:ゆるおん ウェルシュ>>327 微妙に気付いてないらしいです。 ファミル&シュテルン>うい、村内時間でのタイムテーブルてことで、了承ども。 ロー&ラートリー>>405>>408>>415無視しても問題ないその頃のジークwこっちはこれで締め。
※偵察隊は誰でも参加可能予定です。 (今から増えても問題ないよ。全員来ちゃってもきっと本陣には別の兵士がいるだろうw) 2013/07/09(Tue) 21:35:03
|
風浪の精霊師 ウェルシュ |
■氏名:ウェルシュ・ルピナス・アルバス Welsh・Lupinus・albus ■肩書き:風浪の精霊師 ■所属:海精軍/背信者 ■使用武器:弓、精霊術 媒介は雫の様にカットされたセレスタイトのネックレス 経歴などはwiki参照
狼の名前はエリザ
□現在地:食堂 □接続:ゆるる…更新に間に合わなそう(´・ω・)落ち着いたら頑張る! 2013/07/09(Tue) 21:41:37
|
風刃の騎竜師 コンラート |
■名前:コンラート・コーレンベルグ(Konrad・Kohlenberg) ■肩書き:風刃の騎竜師 ■所属:海精軍/背信者 ■騎竜:風の精霊の加護を受けた白き竜。白い鱗の西洋竜。 名前はネージュ ■使用武器:騎竜に乗りながら戦う為、長めの槍。 詳細はwikiにて
□現在地:クラタエグス砦→クレイエラの森へ □接続:ゆるく
あー通信の色ごめん!! そっか共鳴は緑だったね…。 ちなみに俺が通信で使った色は#6b8e23でした。 2013/07/09(Tue) 21:41:45
|
異国の兵 ロー・シェン |
■氏名:ロー・シェン(Low=Chen) ■肩書き:異国の兵(暫定) ■使用武器 円盾にパルチザンかフォルカタを使用する。 円盾:肩から膝まで、拳を突き合せれば肘から肘までを隠せるほどの大きさで緩やかな球状の形をしている。 パルチザン:2mほどの長さの槍。穂先が両刃であり幅が広い。 ファルカタ:80cmほどの長さの湾曲した剣。切っ先は両刃
他詳細はWIKIにて
□現在地:クラタエグス砦・食堂 □接続:おん
食堂の面々やら>諸々お返事>>250>>252>>253>>254へといろんな反応
ラートリー&ジークムント(回想)>てい!>>468 >>469であった。
ファミル>ある程度人数集めて雇われたのはこんな理由>>271が一応あったようだ
ウェルシュ>ちょっとした反応>>369 2013/07/09(Tue) 21:44:02
|
暁紅の騎竜師 ラートリー |
■名前:ラートリー・ロートスブルグ(Ratri Lotosburg) ※PL視点本名:ユーディット・ラトリエッテ・フォン・リッター(Judith Ratriette von Ritter) ■所属:海精軍/背信者【希望:確認OK】 ■騎竜:炎竜・ウシャス ※緋色の西洋竜 ■使用武器:細剣(レイピア)&短剣(マインゴーシュ) ※詳細は履歴とwiki参照。
□現在地:食堂→竜舎、の予定 □接続:ゆるオン
食堂組>>>382>>418>>419特に何も無ければ竜舎へ向かう模様。
ロー&ジーク>>>477>>478とうっ、こちらはこの辺で〆の気配。お付き合いありがとう!
リーゼ>ありがとう、>>390此方も幼少期は母方の領地に居る事が多かった為、リーゼを取り巻く事情までは理解してなかったようです。
ああうん、通信の色は「……まあいいか、どうせ始まったら窓になるんだし合わせておこう」としてた。済まない。後、色のコードも了解した。 寝る詐欺で1個忘れてた。ウェルシュ、飴ありがとう! 2013/07/09(Tue) 21:54:29
|
竜人の末裔 アリーセ |
■氏名:アリーセ・ドライヤー Alice・Dreyer ■所属:海精軍/背信者(役職希望確認) ■使用武器など:飛行(封印中で長時間の滞空不能)、爪とか牙とか肉弾戦
その他詳細wikiで
□現在地:クレイエラの森・狩猟小屋 □接続:まだもどれない /* 不在時動かし基本自由にどうぞ。過去捏造等あれば後ほどお返しします。 明日は、まともに動けることを願いながら……>< マリエッタ>遅くなりましたすみません… >>395漏れる精霊術 >>396小屋に >>397背負うもの >>433親交深めたかも コンラート>>>421 >>422 >>423 >>424 >>425 >>426竜がデレるまで 2013/07/09(Tue) 22:02:32
|
風の紡ぎ |
☆【業務連絡】 22:10頃に開始ボタン押します。 皆様、役職希望の再確認をお忘れなく! そしてリアルお忙しい方は無理なしで!
【吊り襲撃管理用、企画主2IDキャラです】 【進行中の業務連絡などはこちらで行います】
【天候状況やバトルカードなどはこちらのメモを参照してください】
【現在の天候:晴れ】
【銀狼希望 確認OK】 2013/07/09(Tue) 22:02:47
|